maigoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

流浪の月(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読。美しい彼がとても苦手だったので作者単位で無理かと思ったけど面白かった。
誘拐じゃないじゃん!!ストックホルムシンドローム期待したら違うじゃん!!(前提の崩壊)
ただペドフィリアなわけじゃない
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

鳶が鷹を産む。名演!
たまたま応募した懸賞ノベルティ当たったから観ないとなあと思っていた作品。前評判よかったし安田顕が観たかったんだ……映画館では観られなかったけど……。
このあたりの時代のこういう感
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

戻り方が秀逸…
話の筋がシンプル!
ちょっと震えながらのクロースアップマジックから始まり、ステージショーまで上り詰め、マジック出てくるよって聞いていたけれど出てくるどころかめちゃくちゃ色々やってる。び
>>続きを読む

劇場版 Free!-Road to the World-夢(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

3期観た流れで観た。知らないこと話してる!ってなった。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

嫌いじゃないけど好きでもない…?
会話劇が概ね好きだった。アクションシーンを見るのが不得意なので終盤は目が滑った。
しゃふてき〜!

悩める恋の測り方(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

こういうのがいいんだよ!ってくらい安っぽーいカメラワークの小細工。
必然的に恋に落ちてるのが謎だし、パパ肯定バリバリの娘がどうしてそこまで(父に)自信あるのかわからなかった。実際いい人だけどね。自虐し
>>続きを読む

素敵なサプライズ ブリュッセルの奇妙な代理店(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

な、なにww 困惑の連続。
めちゃくちゃな悪人がささやかな悪人に見えてしまった。
アクションロマンスサスペンスコメディ、色々なタイプの映画の画面を観られた。
湖のところなんか十何世紀かのローマ映画みた
>>続きを読む

アレックス・ストレンジラブ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

変にオーバーな物語じゃなくてよかったけど、主にキャラクターの設定が私の肌に合わなかったな。
うーん…?って思ってるうちに終わった。軸が微妙。苦手じゃないけどあんまり楽しめなかった。何回かあったゴム関連
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーでアッパーな映画だと思ってたらだいぶマイナスからのスタートだった……!演者のパワーで魅力的な作品に仕上がってるけど終盤めちゃくちゃじゃん!(貶してない)
人種的に酒量が桁違いで笑ってしまった。
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

向いてないだろうけど観ておきたいなと思っていた作品。思った以上に雰囲気映画…と思ったけれど私は葬儀描写に弱い。
同性愛作品として名高いけれど、数少ないナルコレプシーがテーマの映画。初っ端narcole
>>続きを読む

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミラクルキュートな灰原哀♡
灰原哀物語ってタイトルでミストレなの何……?と思っていたけれど、魚影を観た後に観てよかった……(劇場公開時に観なくてよかった)。
蘭を信頼する哀ちゃん……シェリーに執着する
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子を失う映画を連続で引いてる。
淡々とした本読みを求める主人公。聞けるけど喋れない韓国手話の奥さん。求められていないのに感情のない話し方をするドライバーが少しずつ人間的になっていく。
自分にとって善ば
>>続きを読む

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いつか観るーって言いながらずっと観てなかったもの。思ったよりグロくなくて思ったよりずっと盛ってた。人生の速度が刹那、いかにも"純文学"って感じ。想定の範囲内であるための布石がたくさん敷かれてる感じの展>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

3.0

綿矢りさの弾けた気持ち悪さ(褒めてる)がささやかだった。
うーむむ、趣旨が掴みきれなかった。綿矢りさの映画全部見ちゃったのが。もうひとひねり欲しかった……。

はい、泳げません(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

息子を失っても泣けなかった42歳が克服する物語。
もっとコミカルコミカルな感じかと思っていたら、徐々に明かされていく芯の太い話だった。
コーチが意外と出てこない……!
水の使い方がとても上手だった。顔
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

今でも広告で見かける作品。
素養があるかないかの話になるよねー!!
お母さんの精神が安定しすぎてて怖い。
家庭事情を知りながら私大の記念受験させる塾も別の意味で怖い…

この作品をモチベーションにでき
>>続きを読む

37セカンズ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

そこで終わるの!?って珍しくびっくりしてしまった。
めちゃくちゃ劣悪な環境からめちゃくちゃ優しい環境に飛び出して。障害周りもだし、それ以外にもとても丁寧だったと思う。構造としてだけでなく、作中の人々も
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

画面としてかわいかったりは前半にあったけど、物語として好きなところがひとつもなかった…のっとふぉーみー!好きな人は好きだと思うリドルストーリー。圧倒的に前半。転換からが虚無。

いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

こういうのが好き。
毒にも薬にもならずただ理想がお高くて理想に届かなくてSATCになれなくてサブカルにも寄らなくて。
セツコ、圧倒的に顔が好き。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

え、時間軸全然わかんなくて恥ずかしい。全く把握できなかった。相貌失認にはめちゃくちゃハードだった。
たぶん「ぼんやり好きな映画」の部類なんだけど大混乱、ひとつひとつの場面は好きだったけどだめだ。半分寝
>>続きを読む

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

苦手なんだろうなあと思っていたけど観られたし、そこまで苦手でもなかった。こういうのが苦手な時期に観なくてよかった。宇宙がこわいし人体も苦手。
話に聞く残酷性にも個人的な苦手にも怯えすぎてたかも、美しさ
>>続きを読む

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読。苦手ではないけど好きじゃないですね…
渋谷だの新宿だのターミナル駅まみれで、全部わかる…ってなってた。
せっかくなら東京湾の埋立地方面のきたない東京もっと出せばいいのにって思っていたけどアド
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

賢いっぽい主人公とストレンジな転校生。
面白かったけど…面白い作品かと言われたらなんて答えればいいかわからない。面白かったけど!
ゴシガル(未見)系が好きな人に強くおすすめしたい。
関係性めっっちゃ良
>>続きを読む

ゾッキ(2021年製作の映画)

3.0

下世話〜。
秘密の数の話。エンドロールでは完全に短編として扱われててそうだったのか…ってなった。

ブロークン・ハート・ギャラリー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

総合的にはよかったんだけど、全体的にもうちょっと深掘りしてほしかった。すっごい半端of半端。半端なロマコメには慣れてるけど「もったいない!」って感じ。丁寧な社交の構築よかったな……。
日本語字幕、傷心
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.0

うーん…嫌いじゃないけど好きでもない、フラット。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

新一(?)がいちいちかっこいいね…
悪者サイドが小物すぎて、アクション一点…
エンディング好きなんだけどこんなあっさりだったっけ?

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

死んだ人間を甦らせるのさ。
用語が多すぎて何度観ても漢字変換すら追いつかない!状況把握もできない!キッズも観るアニメとしてはやっぱりちょっと……。
楽しい映画ではあるけれど、民間人を危険に晒しすぎ……
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

改めて観ると紅葉のキャラデザかわいいね!
突然よくわからない設定が増えた和葉がわけわからないくらいかわいくて、ミステリとしてすごいlazyで、二段オチもむーって感じで、でも平和がとてもよくて…
屋根裏
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった、けど、最後まで面白かったって言えるのが映像が好きな人なんだろうな……終わりのほうがもったいないと思っちゃったな……。
演技すごいよくて、表現もすごくよくて、空気、温度、湿度、心地良い暗さ。
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思想が強いゴッホの話…今回観るまで物語をきちんと理解できてなかったみたい。
わりと好きなんだけど、記憶していたよりもKIDと探偵が共闘…というか同じ画面にいないな。
飛び込む小五郎が一番のハイライト!