ダオさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ダオ

ダオ

映画(1290)
ドラマ(0)
アニメ(2)

男はつらいよ 旅と女と寅次郎(1983年製作の映画)

3.8

1983年につくられた山田洋次監督・原作作品。新潟県の田舎町で寅さんはさびしげな女性と出会うのだが彼女は『演歌の女王』京はるみで……。

この回はなにげに寅さんが時代遅れの人として扱われ始めていました
>>続きを読む

ハグ(2015年製作の映画)

4.0

2015年にスペインでつくられたIñaki Sánchez Arrieta監督作品。近所のスーパーで買い物をしながら電話で兄妹喧嘩の仲裁をしていた青年が見知らぬオバサマに見られていることに気がつくと…>>続きを読む

男はつらいよ 花も嵐も寅次郎(1982年製作の映画)

4.0

1982年につくられた山田洋次監督・原作作品。イケメンだけれど女性に縁のないチンパンジー飼育係とデパガ美女との間を取り持つ寅さん新境地開拓のシリーズ第30作目。

始まりの寸劇は『ウエストサイド物語』
>>続きを読む

オートクチュール(2021年製作の映画)

2.5

2021年にフランスでつくられたシルヴィ・オハヨン監督作品。フランスのラグジュアリーブランド『ディオール』のアトリエを舞台に世代も境遇も異なるふたりの女性の人生が交差するヒューマンドラマ。

『ディオ
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.8

2008年にアメリカ・イギリスでつくられたペイトン・リード監督作品。「ノー」が口癖の主人公が知人に連れられたセミナーで「なんでも『イエス』と答えることが大切」と教えられイエスマンになるのだが……。>>続きを読む

暴力脱獄(1967年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

1967年にアメリカでつくられたスチュアート・ローゼンバーグ監督作品。酔ったいきおいで街のパーキングメーターを壊した男は懲役2年の刑を言い渡され刑務所に入れられると……。

刑務所の面々が楽しい。卵5
>>続きを読む

恋愛小説家(1997年製作の映画)

4.2

1997年にアメリカでつくられたジェームズ・L・ブルックス監督作品。潔癖症で毒舌のしかし恋愛小説家がなじみのウェイトレスや隣人との交流を通して人並みの愛を知るラヴ・ロマンス。

ジャック・ニコルソンと
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋(1982年製作の映画)

3.9

1982年につくられた山田洋次監督・原作作品。シリーズ29作目。葵祭でにぎわう京都で寅さんが鼻緒を直してあげた老人は人間国宝の陶芸家で彼の家には美しいがしかし陰のあるマドンナがいて……。

いま寅さん
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

4.5

2021年にアメリカでつくられたクリント・イーストウッド監督・製作・主演作品。落ちぶれた元ロデオスターが親の愛を知らない少年とメキシコを旅する中で「本当の強さ」を知るヒューマンドラマ。

クリント・イ
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.6

ザ・スミスでした、じゃないや、ザ・キラーでした。2023年にアメリカでつくられたデビッド・フィンチャー監督作品。殺し屋が暗殺に失敗してしまい……。

昨日『ジョン・ウィック チャプター2』を見て「世界
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

昨日MacBook Airを買ってきまして設定やらなんやらを時間かけて楽しんでたら映画の感想を書くの忘れてしまいましたよ。まぁ値段は高いけど凄いわいろいろ。たぶん性能の2%も使いこなせないんだろうな。>>続きを読む

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

3.8

2016年にアメリカでつくられたマイケル・ベイ監督作品。2012年にリビアで発生したイスラム過激派によるアメリカ領事館襲撃事件を映画化したアクションドラマ。事件を取材したジャーナリストのミッチェル・ザ>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎紙風船(1981年製作の映画)

-

1981年につくられた山田洋次監督・原作作品。大分は夜明の旅館で寅さんったら相部屋(そんなことあるかね?)になった家出娘と旅をする羽目に。と、ある日、テキヤ仲間の女房から縁日で声をかけられ夫が病気であ>>続きを読む

大河の一滴(2001年製作の映画)

2.5

2001年につくられた神山征二郎監督作品。愛と生と死を巡るひとりの女性の心の旅を描いた人間ドラマ。五木寛之のエッセイを原案にしたもの。

どこらへんが大河の一滴なんだろう? と思いながら見ていましたが
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.8

2020年にアメリカでつくられたデリック・ボルテ監督作品。信号待ちで爆烈クラクションを鳴らしたシングルマザーがサイコ野郎に煽り運転されるサスペンススリラー。

あんまり評価高くないですね。あたしは楽し
>>続きを読む

ナイアド ~その決意は海を越える~(2023年製作の映画)

4.1

2023年にアメリカでつくられたエリザベス・チャイ・バサルヘリィ&ジミー・チン監督作品。30年の時を経てキューバからフロリダ海峡を泳いで渡る偉業に挑戦したダイアナ・ナイアドの実話を映画化したもの。>>続きを読む

ニューヨークの恋人(2001年製作の映画)

3.8

2001年にアメリカでつくられたジェームズ・マンゴールド監督作品。ニューヨークの広告会社で働くケイトはアパートの階下に住む元恋人の部屋に19世紀からやって来たレオポルド公爵と出会うと……。

アニメ『
>>続きを読む

男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎(1981年製作の映画)

4.0

1981年につくられた山田洋次監督・原作作品。大阪を旅する寅次郎とそこで出会った浪花芸者の楽しくも哀しい恋を描いたシリーズ27作目。

マドンナ役の松坂慶子さんがお美しい。大阪を舞台にいろんな芸人さん
>>続きを読む

シルミド/SILMIDO(2003年製作の映画)

4.1

2003年に韓国でつくられたカン・ウソク監督作品。1971年に韓国政府が極秘に進めた北朝鮮の金日成暗殺計画とそれにかかわった韓国の北派工作員部隊通称684部隊の実話を基にしたもの。

初めて見ました。
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

2.8

2004年にアメリカでつくられたスティーヴン・ソダーバーグ監督作品。前作でオーシャンズに金庫破りをされたカジノ王が彼らの所在を突きとめて返済を要求するとそれに応えるべくヨーロッパでひと仕事を目論むオー>>続きを読む

ハミング(2008年製作の映画)

3.8

おおいまたジャケットなしかよ!

2008年に韓国でつくられたパク・テヨン監督作品。付き合い始めて2000日を目前に彼女との関係を邪魔くさく思い始めた彼に待つ未来は……。

この映画のなんたるかは愛す
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎かもめ歌(1980年製作の映画)

3.8

7時間遅れの追っかけ再生でしたがラグビーワールドカップは準々決勝『イングランドVSフィジー』『南アフリカVSフランス』いずれもぶっ飛びの好ゲームでした。参りました。そのまま寅さんへ。

1980年につ
>>続きを読む

内海の輪(1971年製作の映画)

3.0

映画は見てるんですが漕艇場いったりお祭りいったりして写真の編集が楽しくって。なのでザクっとこれ。

1971年につくられた斎藤耕一監督作品。寝取られ女が性に奔った代償は……。松本清張の原作を映画化した
>>続きを読む

殺人の疑惑(2013年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

2013年に韓国でつくられたクク・ドンソク監督・脚本作品。15年前に韓国社会を揺るがした誘拐殺人事件の公訴時効が迫り警察は情報提供を求めて犯人の声を公開するとそれを聞いた主人公は……。

なかなかに良
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花(1980年製作の映画)

4.5

1980年につくられた山田洋次監督・原作作品。仕事中に倒れて入院しているリリーから届いた手紙には「寅さんに逢いたい」とあって沖縄に飛ぶ寅さんなんだが……。シリーズ第25作目にしてリリー3部作の完結篇そ>>続きを読む

僕達急行 A列車で行こう(2011年製作の映画)

3.8

2011年につくられた森田芳光監督・脚本作品。大企業で働くマイペースな鉄オタと下町の鉄工所の跡取り鉄オタのふたりが恋に仕事に悪戦苦闘するゆるゆるハートフル・コメディ。

森田芳光監督の遺作なのですね。
>>続きを読む

復讐するは我にあり(1979年製作の映画)

4.2

1979年につくられた今村昌平監督作品。九州、浜松、東京で5人を殺害し、詐欺と女関係を繰り返した主人公の生いたちから死刑執行にいたるまでを辿ったもの。西口彰事件を題材にした佐木隆三の同名小説を映画化し>>続きを読む

宮澤賢治 -その愛-(1996年製作の映画)

3.6

1996年につくられた神山征二郎監督作品。愛と苦悩に満ちた宮沢賢治の半生を描いた伝記ドラマ。賢治生誕100年を記念してつくられたもの。

この3月から毎月1回6回にわたってNHKEテレ『こころの時代』
>>続きを読む

悪魔の手毬唄(1977年製作の映画)

3.8

1977年につくられた市川崑監督作品。古い因習と二つの家の対立する寒村にて次々と起こる奇怪な連続殺人事件を金田一さんが追いかける横溝小説を映画化したもの。

おほぉ北公次さん今回のリアル大事件で初めて
>>続きを読む

追憶の森(2015年製作の映画)

2.0

2015年にアメリカでつくられたガス・ヴァン・サント監督作品。自殺するために青木ヶ原へやって来たアメリカ人男性がそこで出会った日本人男性との交流を通じて再生していく姿を描いたもの。

あれ? これって
>>続きを読む

リーサル・ウェポン4(1998年製作の映画)

3.8

1998年にアメリカでつくられたリチャード・ドナー監督作品。暴走刑事コンビの活躍を描いた人気シリーズ第4弾。中国人不法入国者を乗せた船がロスで検挙されると中国マフィアの動きを察知したリッグスとマータフ>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

1997年につくられた黒沢清監督・脚本作品。猟奇的殺人事件の犯人を追う刑事の行く末を描いたサイコ・サスペンス。

いかにも黒沢清って感じの映画でした。萩原聖人の『問い』が素晴らしい。「あなたは誰ですか
>>続きを読む

美女と野獣(1946年製作の映画)

3.9

1946年にフランスでつくられたジャン・コクトー監督・脚本作品。野獣が孤独に暮らす森の屋敷に迷いこんだ商人は野獣お気に入りのバラを折ってしまい身代わりに末の娘を差し出すことになり……。芸術家ジャン・コ>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎春の夢(1979年製作の映画)

3.8

1979年につくられた山田洋次監督・原作作品。シリーズ24作目。アメリカから日本へビタミン剤のセールスにやってきたマイコーさんは御前様のアイデアでとらやに下宿することになるもアメリカ嫌いの寅さんと鉢合>>続きを読む

八つ墓村(1977年製作の映画)

4.0

1977年につくられた野村芳太郎監督作品。数奇な運命のもとに生まれた青年が400年にもわたる怨念うずまく生地を訪れ続発する殺人事件にまきこまれていくミステリー映画。

ドリフの「たたりじゃー」はこの映
>>続きを読む

リーサル・ウェポン3(1992年製作の映画)

3.8

1992年にアメリカでつくられたリチャード・ドナー監督作品。向こう見ずな刑事とヴェテラン刑事コンビの活躍を描くアクション・ドラマ第3弾。

もはや名コンビですね。なにげに現場も楽しそう。そしてまぁ良く
>>続きを読む