snowbirdさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

モンテ・クリスト伯―華麗なる復讐―(2018年製作のドラマ)

4.0

衝撃的な展開が次々と怒る復讐劇。重いけど見応えがあった。ディーン様の高貴な美貌が最高にはまっていた。

0

私の運命(1994年製作のドラマ)

3.0

放送当時は中学生でハマって見ていた。寿命が尽きる日が近いとしたらどう生きるか、重たいテーマだが、次郎と千秋の愛が感動的で何度も泣いた。坂井真紀の演技力がすごいと思った。
90年代はこういう悲劇のドラマ
>>続きを読む

0

星の金貨(1995年製作のドラマ)

3.5

昔観て、たくさん泣いたなあ。主人公に次から次へと不幸がやってくる展開で、韓国ドラマの『天国の階段』とかは似ている系統なんだろうか(見てないけど)
主題歌の『蒼いうさぎ』が良いし、のりピーの流す涙がとて
>>続きを読む

0

空飛ぶ広報室(2013年製作のドラマ)

4.3

有川ひろ作品と野木脚本は相性が良いが、特に好きなのがこのドラマ。
ラブストーリーとしても爽やかで良い。序盤リカの気の強さが好きではなかったけど。純朴で真っ直ぐな空井さんがかわいい。

0

重版出来!(2016年製作のドラマ)

4.3

漫画家と編集者、それぞれの思いが描かれていて感動的だった。ムロツヨシ演ずるアシスタントのエピソードが良かったな〜 でも他のキャラクターもすべて魅力的であまり欠点が見つからないドラマだった。

0

初めて恋をした日に読む話(2019年製作のドラマ)

3.8

3人のイケメンたちがヒロインを取り合う乙女ゲームドラマ。
それでいて、ヒロインではなく男性側に感情移入する物語だった。3人ともタイプは違うけど魅力的でそれぞれのアプローチに心を鷲掴みにされる。演技もよ
>>続きを読む

0

カーネーション(2011年製作のドラマ)

4.5

私の人生ドラマ。現在に至るまで歴代朝ドラの最高傑作だと思っている。
文芸作品のように奥深く示唆に富む脚本、演出、演技の3要素が全て揃った奇跡のような作品。
勘助と玉枝さん、周防さんとのエピソードをはじ
>>続きを読む

0

アシガール(2017年製作のドラマ)

3.0

原作は文句なしの5点。数ある少女漫画の中で一番好き。
それだけにこのドラマは残念。
まず、若君がイメージに合っていない。唯が現代に戻れなくてもずっとそばにいたい!と思うだけの超美形でないと。(個人的に
>>続きを読む

0

美男ですね(2009年製作のドラマ)

4.0

『トキメキ成均館スキャンダル』に続いてハマった作品。DVDやファンブックまで購入してしまった。二作品とも女の子が男のふりをする設定で、有り得ないんだけどコメディが面白いのもあって引き込まれてしまう。(>>続きを読む

0

トキメキ☆成均館スキャンダル(2010年製作のドラマ)

4.0

職場の知人に薦められ、初めて視聴した韓国ドラマ。
タイトルの「トキメキ」がダサすぎるが、ストーリーがよく出来た見応えある作品だった。よくある、女の子が男のふりをする逆ハーレム設定だけど、真面目な理由が
>>続きを読む

0

最高の離婚(2013年製作のドラマ)

4.0

坂元作品で一番好き。濱崎光生のキャラが最高。

0

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

4.3

今頃やっと見れたが、ロスに陥るほどハマり何回も見返している。これだけ中毒性のあるドラマってそうないんじゃないかな。
見る前はシリアスなラブロマンス系を想像していたけど、コメディ要素満載だった。緩急の付
>>続きを読む

0