木村優希さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

木村優希

木村優希

映画(664)
ドラマ(0)
アニメ(0)

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.5

字幕と吹き替え観ましたが、個人的には吹き替えの方が好きだったかも。
ラストのショーのシーンが全てだった。
まさにB'zのライブ会場でした。もっと歌のシーン長くても良かったのに。
吹き替えの方がしっくり
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

2.0

高木刑事と佐藤刑事が好きなので。
あと最高なところで大好きなBUMP OF CHICKENの音楽が聴けたので満足です。
去年の方が(主人公たちの)命の危険を感じながら観ていた気がします。

カモン カモン(2021年製作の映画)

5.0

大人と子どもの邂逅。

全編モノクロな作りも、主人公のラジオ製作の仕事も、母親と息子の関係も、全部良かったなー。
君が忘れても僕は覚えているよっていう関係も良かった。
好きなことと、大人と子どもと、記
>>続きを読む

MEMORIA メモリア(2021年製作の映画)

1.5

わー!
ちょっと私の寝不足の脳みそでは理解の範疇を超えてしまいました。
セリフ少なめで自然音多めで劇場内暗くてふかふかの椅子で、眠くなっちゃうよ…と思ってレビュー見たら結構皆眠くなってて、自分だけじゃ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

2.5

魔法動物とニュートのほのぼのどうぶつ奇想天外!みたいなのを期待していると、ほとんどダンブルドアとグリンデルバルドのバチバチなので肩透かしを食うかもです。

でも動物は結構肝だったので、この話もニュート
>>続きを読む

オペレーション・ミンスミート ーナチを欺いた死体-(2021年製作の映画)

1.5

コリン・ファース、かっこよかったんですけど、「こんなに時間経っちゃって大丈夫なんか…?」て途中から水死体のことばっか気になっちゃってそれしか覚えてないです…(大丈夫じゃなかった)。

ドリームプラン(2021年製作の映画)

2.5

話題のウィル・スミス主演。
映画は良かったけど、アカデミー賞で違うことで話題になってしまって残念だったなー。
実話モノって、どこまでがホントでどこまでがフィクションなのか考えながら観るのが好きなんです
>>続きを読む

ブルーサーマル(2022年製作の映画)

2.0

ん~~~私個人が大学のサークルにあまりいい思い出がなく、それをじんわり思い出しながら観てしまったのがいけなかった!笑

原作があるんですかね?
チーム戦というよりかもう最後は主人公の恋物語だったので、
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

5.0

この暗さ!
この地味さ!
なんだこれは~~!!!と思いながら映画館で3回観てしまいました。

約3時間、長いかな…とちょっと心配していたけど、そんなことなかった。
暗すぎるかもとも思ったけど、ほとんど
>>続きを読む

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

2.0

オリジナルアニメ映画としてはとても奮闘・葛藤しているように感じた。
少年たちのロードムービーって、実はありそうでアニメだと難しいんじゃないかと思いながら観ました。
メインの人達を人気声優で固めたのはお
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

2.5

実はドラえもん映画、初めて映画館での鑑賞でした。
上映が延びに延びて(シャレじゃないけどw)、予告でドラえもんが「みんな、お待たせ!」って言ってるのにうるうるしてしまった人間でした。
世界情勢とも重な
>>続きを読む

選ばなかったみち(2020年製作の映画)

2.0

もう最後が全部だったなー。
『えらばなかった道』ってそういうことか。
どの選択をしていたらどうなってたか、最終的にどれを選んだから今どうなってるのか、そんな映画。
ちょっと助長気味、抽象的な感じだった
>>続きを読む

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

2.5

ヘレン・ミレンがよかったな~
タイトルの通りのって感じでしたが、丁寧な作りに好感が持てました。
実際の事件が元なんですね。
細かいところはフィクションも入ってるだろうけど、どこまでが本当なのかな。
>>続きを読む

シラノ(2021年製作の映画)

4.0

冒頭から引き込まれました。
これは舞台でも観てみたいけど映画は映画で良かった(引きの風景とか戦場のシーンとかは映画ならではだと思った)。

衣装や美術がとても素敵で、曲も良かったなあ。
ミュージカル映
>>続きを読む

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

3.5

Filmarks試写会にて。

海のように深い友情のお話でした。
実はあらすじを読まずに、出演者の岸井ゆきのさん・浜辺美波さん、二人とも最近気になる女優さんだったのでそれだけの理由で観に行きたいと思っ
>>続きを読む

フルーツバスケット -prelude-(2022年製作の映画)

3.5

舞台挨拶付き上映、行ってきました!!

フルバは初めて全巻揃えた少女漫画でとても思い入れがあったので、まさか漫画読んでた頃から20年経って映画になるなんて思いもしなかった…。

怒られそうですが実は新
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

2.5

『スパイダーマン』のトムホがあまりにもだったので『アンチャーテッド』のトムホの笑顔がたくさん見れて良かったです!

安心して観れる冒険ものという意味では『ダイ・ハード』と同じ空気を感じました。
トムホ
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

2.0

過去作を観てないんですが、ミュージカル映画は好きなのと、やっぱりアカデミー賞に上がってくる作品を観ておきたいということで。

でも時代設定が合わなかったのか、あんまりはまれなかったなあ。
ダンスは凄か
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

2.5

格好いい女性が出てくる映画は大好きなんですが、これはもう世界中から格好いい女性が大集合でえらいこっちゃでした。

善くも悪くも「石橋を叩いて渡る」感じ、格好いい女性はMCUくらいでしか観れないのかなと
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

5.0

面白くて逆に心配になりました。
題材や役者さんも良かったけど、「善良な人が疑いを掛けられてそれを釈明していく」という展開、私結構好きで。一般人だけど、この主人公は「耳がめちゃくちゃ良い」。自分が持つ周
>>続きを読む

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

2.2

🎉500レビュー目です!🎉

原作未読。
アニメスタッフがジブリ作品を手掛けているという予告で楽しみにしていました。

原作は大分長いようで、読んでいたらもう少し深く観れたかな、という気持ち。
声優陣
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

5.0

過去作が大好きで、ずっとずっと待ってました!!
しかも出演者にマッケンナ・グレイス、ポール・ラッド、面白くないわけがない!!!!

もうその通りで、『ゴーストバスターズ』をリスペクトしているのが全編を
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.0

怪獣モノ好きで、予告も面白そうで、出演者も豪華で、題材も面白そうなのに、なにをどうしてこうなってしまったのか。体感3時間でした。

比べるのもアレですが『シン・ゴジラ』や『パシフィック・リム』は本当に
>>続きを読む

クレッシェンド 音楽の架け橋(2019年製作の映画)

3.5

音楽は、波のない水面のようだと思った。
石を投げても、いつかは波が小さくなって穏やかになる。

イスラエルとパレスチナの政治的な問題は日本人には想像が難しくて、でも映画からは憎しみや悲しみや痛みがガン
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.8

公開前、Twitterで宣伝をたくさん見かけて、最初はそんなに気になってなかったんですが、年明けたくらいから気になって観てきました(宣伝大事)。

佐藤二朗はコメディ強めの俳優さんという認識があったの
>>続きを読む

シルクロード.com ―史上最大の闇サイト―(2021年製作の映画)

2.5

前半ちょっとうつらうつらしてしまい、、後半は結構面白かったんですけど、面白くなるまでが長かったかなあ。

追う方・追われる方を描く作品て、双方に接点ができるまでを0から描いてそれぞれの視点で追っていく
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

好き!!

観る前に下ネタが凄い、という噂は聞いていたのでちょっと心配していたんですが、必要な下ネタ(って表現は語弊があるかもだけど)だったのであまり気になりませんでした。

後半ずっとうるうるしてま
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

0巻は既読。
アニメも最新話まで視聴済みで映画観ました。

アクションや作画が凄い!という話は聴いていて、周りも絶賛だったので結構楽しみにしていました(その割には観るのが大分遅くなってしまったかな…)
>>続きを読む

ユンヒへ(2019年製作の映画)

4.0

20年越しの再会。

小樽と韓国の国境を感じないテイスト、心の底で人に優しくありたいという気持ちが澱になって引っかかっている人達の話。

生きてると、もう死ぬまで二度と会わないんだろうなっていう人達が
>>続きを読む

ザ・ミスフィッツ(2021年製作の映画)

1.5

うーん、、冒頭からあんまり乗れなかった…。
『オーシャンズ』シリーズを30倍くらいに薄めて、『ワイルドスピード』で薄っすら香り付けしたような感じ…あと途中の下品さがダメでした。

偶然と想像(2021年製作の映画)

3.0

まさに「偶然と想像」でした。

3本の短編からなる本作。
『ドライブ・マイ・カー』も好きだったし、噂を聞いて是非観たいと思っていた1本でした。
都内は渋谷にあるル・シネマでのみ上映で、いつも満席とのこ
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.0

毎回「全然年取らないなあ」と思いながらも、映画を観ると「おじいちゃんになったなあ」と感じて最後には「長生きしてまた新しい映画作ってほしいなあ」ってなるのがクリントさんの作品。

淡々と進むし、結構序盤
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

2.7

ここ最近のアダム・ドライバーの中でも好きなアダム・ドライバーでした。

超豪華キャストでいかにも「愛憎渦巻く」話。
脚色はあるにしても皆イチモツもフタモツも抱えていて、抱えすぎて回りくどいというか(ま
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレはしません。
と書きたかったんですが、内容に触れながら書くにはネタバレ避けて通れないので一応隠しておきます。

とても面白かったです。面白い通り越して事件でした。

初日朝イチIMAXで鑑賞し
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

2.5

これは完全に私の落ち度で、過去作を予習していかなかったので上手くのれなかったのが辛かった…。(10年前くらいに観たきり)

やっぱり予習したもん勝ちっぽかったので、これから観る予定の人は過去作観ておく
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.0

2021年最後の劇場鑑賞でした。

待ちに待った3作目。
コロナで延期延期でやっとこさでしたが、待たされて期待値がじわじわ上がっていたのでそことのバランスというか、中身は「キングスマンってこういう感じ
>>続きを読む