木村優希さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

木村優希

木村優希

映画(664)
ドラマ(0)
アニメ(0)

そばかす(2022年製作の映画)

4.0

Filmarksのオンライン試写会にて。

「恋愛感情が湧かない」ということで周りと違って悩む主人公。
三浦透子さんが魅力的に演じていました。

自分も30代になって、周りが結婚したり結婚を急かされた
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.0

映画の日だったんで「何か観なきゃ!」と思いこちらに。

原作未読なのでなんとも…なんですが、とりあえず高畑淳子さんの嫌な姑が頭から離れず…あと大地真央さんがいつ「そこに愛はあるんか!?」って言い出すか
>>続きを読む

シスター 夏のわかれ道(2021年製作の映画)

3.0

中国映画、家父長制をテーマにした作品が続いてる印象なんですが(そういう作品を私が好んで観てる節がある)、今回も結構それが強くて心臓がギューっとなりながら観ました。

主人公は看護師として働きながら、
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

絵も綺麗で声優陣も安心できる配役でストーリーもロードムービーとして楽しめる要素たくさんでしたが、私にはまだ震災を題材にした作品はしんどかった。

たぶん新海さんの作品作りがリアルを追求して現実世界とな
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.5

ヒーロー映画としては思うところいろいろありましたが、追悼映画としてはとても良かったと思います。

シュリの成長物語でもありますが、ちょっとかわいそうすぎて途中「もう勘弁したげて…」となりながら観ました
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.0

久しぶりにこんなハッピーな映画を観ました。

普段から物騒な作品を観る傾向があったので、誰も死なない安心して観られる作品ということでとても楽しめました。

そうそう、こういうのが観たかった!
主演もジ
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.0

Filmarks試写会にて。
よくも悪くも「ザ・韓国映画!」という感じ。

コメディ路線かと思えば、落とすところはしっかり落としてくる(物理的にも心理的にも)、メリハリある作り。
がっつりシリアスなパ
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

2.5

試写会にて。

岡田君のアクションが全面に観られる!ということで楽しみにしていました。
坂口健太郎さんとのバディもお似合いで、兄と弟的な二人が上手くはまっていて(それでいてストーリーの中心でぐらついた
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

実は今年公開の映画の中でも結構上位に入るくらい楽しみにしてました。
でもその反面日本が舞台ということで若干心配もしてたんですが、それは杞憂でした。

いや~楽しかった!!
私はブラピも真田さんも好きな
>>続きを読む

激怒(2022年製作の映画)

2.5

あんまりこういうバイオレンス系の作品は観ないんですが、結構前からポスターやスタンディが映画館に飾ってあったので気になっていました。

良い意味でポスターの印象は裏切られたかな。
主人公が一本筋が通って
>>続きを読む

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

5.0

数年前に配信で観てその美しさに驚いて、何で今まで観てこなかったのかと後悔までした映画が4Kで再上映と聞いて、なんとしてでも映画館に行かねば…!!!!!と思い行ってきました。

いやあ~~~~大きなスク
>>続きを読む

灼熱の魂 デジタル・リマスター版(2010年製作の映画)

4.0

実は初めて観ました。
作品は知ってましたが観る機会がなく、たまたまオススメされて行ってみるか~で観て衝撃。

複雑だけどシンプルで重い。
ルーツを辿る旅だけど、真実の直前まで全く予期せずな流れで、演出
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

原作途中で離脱してしまってたんですけど、これを観て改めて読みたくなってしまったなあ。

いや、言いたいことはいろいろあるんですよ。
ウタが大人になるまでに何か手があったやろ!とか、ゴードン何やっとった
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

2.5

「すごく面白かった!」という人と「自分は合わなかった」という人がいる印象だったので、なかなか観れず後回しにしてしまってましたがようやく。

私はどっちもだったなー。
なんというか、「良い子でいようとす
>>続きを読む

三姉妹(2020年製作の映画)

4.0

こちらも記録忘れの1本。

昨年の『花椒の味』を思い出しましたが、こちらもまた違った姉妹の話。
ちょっと大仰に感じる表現もありましたが、上手く大人になれなかった人達が立ち止まってそれでも前を向いて生き
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.5

これもレビューを書き忘れてた1本。

女性の殺し屋がメインの話って、まだあんまりない気がしてワクワクしておりました。
カレン・ギランも好きですが、なんてったってミシェル・ヨー!!!!!!ひえええ格好い
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

2.5

そういえば感想書きそびれていた1本。

パルクール、人間離れした動きで見るの好きなんですよね。
重力がないから更に高度な動きができるって点ではアニメにしかできない表現だなと思いました。

人魚姫をモチ
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

4.5

90分ノーカット長回し!!

全然観に行くつもりなかったんですが、TVの映画紹介コーナーで取り上げられてたのをたまたま観て行ってきました。
映画館で観て大正解!!

「【沸騰】じゃなくて【沸点】では?
>>続きを読む