まさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ま

映画(366)
ドラマ(4)
アニメ(0)

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

夏休みに入ったので夏らしい青春映画
じめじめした夏の夜と危険な遊び、恋!の破綻
主人公目線で一切見ることはなくて完全に兄妹目線だった
兄が自覚しつつ破滅に向かって行くのが印象的
未熟なのに自分を過信し
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

-

主人公の気の短さと過去が余計嫌なハラハラ感を煽る 
過去とどう繋がるのか最後の方まで見えてこなくて怖かった

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

4.0

赤オレンジ温かい光と緑と闇の映像美
うなじの汗と蝉の音 
蒸してるベトナムの夏、美味しそうな料理
夏にぴったりのベトナム映画

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

-

上野樹里がかわいすぎる
内容は都合良すぎてついていけなかった

複製された男(2013年製作の映画)

-

ボーッとしながら観ていたから解説読んでもピンとこなかった
とりあえずアンソニーの妻の顔が好み

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

-

タイ映画 ネズミ講カンニング映画
金持ちカップル、金と甘えた声で周りを駄目にしていくゴミ人間だった
貧富の格差がこういうところで可視化されるんだな
発展途上国の大規模テストのカンニングは多すぎて(そし
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

色々チープだけど2人がかわいい
男の子が振られるところが好き

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

-

眠気と戦いながら観てたから意味わからないままエンディングになった

ザ・ウォール(2017年製作の映画)

-

イラク戦争についてアメリカ側からの映画を1本見とこうと思って
主人公のやや独善的なところとラストが意図的な印象
アメリカ側から描いたイラク戦争はブッシュはじめ体制側への批判映画は多いが、兵士は正義感に
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

-

とりあえずパパに勧めとくか
エクスマキナとテーマは同じ

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

-

ジェイクギレンホールの二重幅鑑賞のために。
ラブコメディが中途半端に病気の話入れてくるなと思わんこともなかった。ポスター以上にシリアスみの強い映画だった

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

-

最初で結末推測できるけどおもろかった
ザックエフロンイケメン
校長おたくでわろた