まさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ま

映画(366)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ブロンド・ライフ(2002年製作の映画)

-

予言の結果と最後がイマイチよくわからんかったけど暇は潰せた

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

良すぎる 臨場感!
マーヴェリックの練習シーンの無敵感とラストの攻撃のシーンの緊張感、死ぬフラグを立てまくってたのに映画らしいご都合主義で感動ラストで良かった
前作のオマージュも結構あって良かった

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.5

ヘンリーとジミーの色気!
シドヴィシャスのマイウェイで締められるのがグッド

僕を育ててくれたテンダー・バー(2021年製作の映画)

4.5

叔父と甥/姪ペアの映画がすごく好きかもしれない
音楽以外はサイコー
叔父さんが格好良い

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.0

ばなな的ファンタジー感がすごく好みだった。みつ子の気持ちに合わせて部屋の照明がパァーっと明るくなるところとか、みつ子が超ネガティヴに街の人々の気持ちを代弁するところとか。相手が地味な男の子だったのも良>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

-

余裕ない時に見たからあまり楽しめなかった。もう1回のんびり見たい

ザ・エージェント(1996年製作の映画)

3.9

良かったがなんでトムが妻を好きな理由が分からんかった

フットルース(1984年製作の映画)

5.0

80年代アメリカハイスクール青春ムービーたまらん!主人公にフォーカスしすぎないから、ちょっとミステリアスでクールな感じがするのが良かった、笑顔もグッド
そして音楽が最高、合う。80s感満載

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

-

本人たちが冒頭から登場している時点で結末が分かる構成なのでどのように結末に至るかを見る映画だった
法律や善悪より仲間内での面白さが圧倒的に勝る瞬間の誘惑は分かる

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.1

吹替で
最近のアニメ映画やべーってなった
映像も音も良すぎる。話も良かったしアイナジエンドかわええ〜声

ダーティ・ダンシング(1987年製作の映画)

5.0

良すぎた
ベイビーの笑顔が知的で魅力的
ベイビーみたいになりたいしジョニーみたいな恋人欲しい

誰よりも狙われた男(2014年製作の映画)

4.0

分かりやすくてリアルで面白かった
現実の戦争もそうだけど列強ってどちら側であれ基本最悪
全体を描くより個人を描く方がーみたいな話が分かる

アルゴ(2012年製作の映画)

4.0

ウクライナ侵攻をニュースで追っていたら思い出したので見直し
良い映画

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.6

おもろかったけどこういう系は本で読みたい
クリスエヴァンスがイケメン

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.7

久しぶりに映画館で
面白かった!ネオのレジェンド感がスタウォの旧エピの主人公たちと重なる。
ラブ・スミス!

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

-

編集長がやばい男すぎる

言語が飛び交う場面が格好良かった

翻訳真っ最中の翻訳家が近くにいるしm自分も言語を扱った勉強をしてるから余計おもしろかった

LIVE FOREVER リヴ・フォーエヴァー(2002年製作の映画)

3.8

へーと思うことが多かった
90年代のブリットポップの誕生と衰退が社会背景含めて概観できる