QQさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

QQ

QQ

映画(201)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

言葉だけじゃなくて表情・光・音・映像で感情を伝えてくる映画。
オッペンハイマーに関する予備知識がなかったから理解するのが難しかった。調べてから見ればよかった。
日本だからこそ他国と違った捉え方ができる
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

名言だらけの映画!!!
自分が末っ子だからかわからないけどエイミーのセリフに共感できたな〜

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.7

イタリアの夏がエモエモで美しすぎる。
どのシーンから好意を寄せてたのかよくわからなかったけどそれがまたリアルで良かったかもしれない。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.2

IMAXでみてきたけど大正解すぎた
前作よりストーリーも映像も音響も全て素晴らしかった
ヴォルデモート的な人たくさんいてシュール

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.7

期待しすぎたかもしれない
なんで?なんで?が多すぎてあまり集中できなかった
でも映像はオシャレで見るのが楽しかった。

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.3

始めから最後まで不快感が続いてく
精神的におかしくなりそうだし食事シーンをあんなシュールに映せるのすごいな…
好きではないけど最後まで気になって見ちゃったよ…

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

予想以上に良い映画だった
自分にできることをやる、少しの勇気をだしたジョジョは勇敢だった
キャプテンK泣いてまうやろ〜

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

SF見るの苦手だったけどDUNEは楽しみながら最後まで見れた!

カタカナ単語多くて全ては理解できてないけど映像の完成度が高すぎた。それだけで満足。

新作はIMAXで見たいな

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

3.0

環奈ちゃんの変顔ですぐに監督が誰なのか察してしまった笑
なんかよくわからんかった

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

3.2

ギズモ強化担

前作よりコメディ感増してたけどストーリーは前作の方がわかりやすかったかな〜

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.8

ティムバートンの世界観素晴らしすぎる。

見せかけの優しさへの皮肉さを感じた作品だったなあ。始めと終わりのエドワードを引き取った女性への見方も変わったし。

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.5

なんで映画館で観に行かなかったんだ!自分!
って責めちゃうくらい好きですこの映画。

スピルバーグの映画に対する様々な気持ち。この中には自分を救ってくれたもの、何かを壊してしまったものとかが複雑に入っ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.1

初期に比べてコメディ感は減ったけどすごく面白かった!
ゴーストバスターズ集合した時は興奮した!

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.6

前作よりテンポ良く見れた!
マシュマロマンに会えるのを期待してたんだけど……
終盤はめちゃくちゃでゴーストバスターズ感満載で結局楽しめました!

いのちの停車場(2021年製作の映画)

3.2

映画でギュッと凝縮されていたからドラマとかで一人一人のエピソードが見たい

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.4

言葉で表すのが難しいけど心がジーンとする映画。

最初はレッドがアンディに希望を与える存在からアンディがレッドに希望を与えているように感じた。レッドの将来を想う気持ちは確実にアンディが変えたと思う。
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.7

是枝監督の作品に明確な答えは存在しないんだなあと改めて実感。

IUちゃんの子供を見る顔が最初と最後の方で微妙に変化があって愛を感じました。

是枝監督はこの映画をどうして日本じゃなくて韓国で撮影した
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.2

観た後の幸福感がすごい!

ミセスハリスは外面も内面も素敵で可愛くて、こういう人が着たディオールのドレスは更に輝いて見えるんだなあ

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.2

予告観てから配信まで期待して待ってました!
ケーキのシーンが大好きすぎる。
これこそ王道ラブコメ!!好き!!!

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.0

キャスト・感動・アクション・笑えるシーンがあって豪華な映画でした!

どんどん壮大になってくるキングダム。観てる時はドキドキが沢山で気づけば体に力が入ってた。

次作も必ず映画館まで観に行く!

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.6

また大人になったら見方が変わるんだろうなという映画。
まだまだ私には難しかったし作品に込められたメッセージを全て受け止めることはできなかった。

2カ所ほど若干トラウマシーン。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

前作より良かった!

恐竜とのハラハラパニックの場面はジュラシックパークを観なければ味わえない。

昔の1作目とかも勿論大好きだけど、ど迫力な最新技術だったり時代に合わせた設定が非常に満足。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

大好きなインディの最終章、ヴィランのマッツ・ミケルセンが楽しみすぎて映画館で観てきました!

インディ本当にお疲れ様でしたの一言。
やっぱり年齢もあるので今までのようなアクションシーンは少なかったけど
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

-

日本一丸となって応援したWBC最高でした!

就活が1番辛い時期で、面接行く前の電車でアマプラ見て応援してたな〜。本当に感動と勇気をありがとう!

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.9

原作未読でユニバのアトラクションでしか知識がない状態で鑑賞。原作知らなかったからこそミステリーとアクションで楽しく鑑賞できた。
原作好きの人は物足りなさとかあるんだろうなあ。

映像への満足感が半端な
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

ロバート・パティンソンが観たくて鑑賞。

こういうアクション映画を見慣れてないし、逆行あり過ぎていまいちストーリーを理解できなかった。今度2回目挑戦して伏線回収します…

ストーリー理解してない割に、
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.9

アニメーション版はアリエルとエリックの恋がテーマのように感じたけど、今作は家族の絆や多様性の共存をテーマとして感じた。

アリエルの歌唱力が素晴らしかった!
陸への憧れや現状の不満とか色んな感情を読み
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

タイムトラベル物としてはコメディ色も強くて見やすかった。
けど見る前とのギャップはあったなあ