SHさんの映画レビュー・感想・評価

SH

SH

映画(272)
ドラマ(48)
アニメ(0)

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.8

これからヘソンと似たような状況を控えている自分にとっては、カタルシスが強すぎて冷静には見てられないほどぶっ刺さった作品だった。
(むかしブルーバレンタインを見たときも同じような目にあったことがある…)
>>続きを読む

No.10(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

だれもが一度は考えたことあると思うけど、映画の前後半でいきなりぶっ飛んだ展開をいれたらオリジナルな作品ができるんじゃないか?を真面目なトーンでやっちゃったような作品。

このトーンでやるときにはある程
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.6

登場人物は多いし、いくつもの時間軸が同時に進んでいく時間軸変態のノーラン構成で、ちゃんと理解しようとすると難解だけど、本流のストーリーを追うことでは大枠理解できるし、原作は未読ではあるけど、おそらく映>>続きを読む

π〈パイ〉 デジタルリマスター(1998年製作の映画)

4.3

ダーレンアロノフスキーのSFインディ作品にして、衝撃のデビュー作。
公開当時サンダンスではリンチ×キューブリックと称されたみたいだけど、塚本晋也監督の影響も感じられる好きな世界観だった。ストーリーは数
>>続きを読む

ゴッドランド/GODLAND(2022年製作の映画)

4.1

サスペンススリラールックなビジュアルだけど、アイスランドを舞台にしたロードムービーもの。雄大な自然に勝るロケーションなしといったように、それだけでも見る価値があると感じられる作品。

異文化の衝突、自
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.8

大好きなアスターの3作目。しかも今回はコメディ?ということでめちゃくちゃ楽しみにしてたけど、見終わって感じたのはまず長いということ…

4部作から成る本作のうち、前半はゲラゲラ楽しめたけどだんだん間延
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.8

こりゃすんごいものをみた。。
語るべき部分が多すぎてこちらは上手く言葉がまとめられないが、とにかく複雑なことをよくもまあ上手にまとめたな〜
個人的にすごく好きな映画というわけではないけど、なんというか
>>続きを読む

仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド(2024年製作の映画)

2.0

これはテレビ作品の劇場版(延長線上)なので、庵野版みたいなのにならないことはもちろんわかってるし、この手の特撮映画にそもそもそんなに期待もしてない。わざわざ当時のキャストを集めて続編をやってくれるだけ>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.2

未だにオールタイムベストはファイトクラブな自分にとってはたまらない作品だった!

とくに男性なら多くが憧れてしまうようなファスベンダーのクールな出立とスマートな語り口に対して、彼がとる行動はツッコミど
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

映画でありながら、まるでゲームをプレイしてるような感覚。とくに冒頭マリオブラザーズが配管仕事の依頼を受けて走って急行するシーンは最高だった!

ポリコレ云々で議論がおこってたみたいだけど、むしろ十分配
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.5

そんなに高望みせずなにげない日々のちょっとしたことに幸せを見出しながら自分たちの世界を生きようじゃないか。大多数の人たちが共感できるようなメッセージと、日本のよき日常を切り取ったシーンで構成されたら(>>続きを読む

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

4.3

ヨルゴス・ランティモス。本作を通じて彼のやべえ作家性とその才能が確信に変わった。一見訳が分からないし狂ってる、でもそれらに存在する確かな”意図”や”狙い”に気づいたときの快感はたまらない。

ちなみに
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

4.8

秩序をテーマにした話でありながら、すごく変なバランスの映画。

脚本、演出、演技、撮影、編集、音楽、美術、プロダクションデザイン。個人的にこの作品を構成する要素どれもが最高でめちゃくちゃ好みだった。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

ホラーエンタメ作品としてテンポも悪くないし、社会問題としてのスマホのメタファーとしてトイドールを題材に現代版チャッキーをつくるという企画そのものは良かった。けど、いわゆる”お決まりの展開”にしてしまっ>>続きを読む

ノスタルジア 4K修復版(1983年製作の映画)

4.4

初タルコフスキー。祖国や家族を捨ててまで、芸術を選んだ自身の心情を描いた作品。

当時の時代背景や文化がわからないと理解できないし、メタファーも多い、かつあえて複雑な構造にされてるから一度観ただけでは
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

2.9

そもそもホワイトウォッシングの問題もアジア人としては気になるところだけど、映画的にも17年の作品だとして既視感の連続だし、なぜ今さらに尽きるなと。ただ原作を通ってきてない自分にとっては、扱うテーマや世>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.7

自分が今、”映画”に求めていたものがすべて詰まったような作品だった。

初めて見たカウリスマキの監督作はレニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ。
架空のバンドが、故郷のシベリアからメキシコまでを
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.1

金曜ロードショーとかでみるのがちょうどいいくらいの作品だった

ルーム(2015年製作の映画)

4.3

ラストかと思ったら、こっから展開するの!?に驚いてしまった。でもたしかに、事件のトラウマだったり後遺症だったり、それを抱えていくことがきっとまた大変で、原作は見てないけどそれを見事に描いてたと思う。親>>続きを読む

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

4.7

今年のはじめに群馬の原美術館に展示されていたサイモンリング(イギリスのアーティスト)の絵画はなんでもない荒れ地をメインに捉えたものでそれが妙にこころに残っていたけど、
本作も誰かがフォーカスしないと見
>>続きを読む

鉄男 II BODY HAMMER(1992年製作の映画)

4.1

バジェットもそんなにないであろう作品なのに、一度見たら頭から消せないヤバいビジュアルの連続。幼少期はトラウマだったけど今では強烈に惹かれてしまう鉄男のそれを劇場で浴びれて最高だった

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.3

タイトル、冒頭の展開にだまされた!ジャンル映画にとらわれない、新感覚ディザスター。フレンズネタもテスラミサイルも最高だった

ゼイ・クローン・タイローン/俺たちクローン(2023年製作の映画)

3.9

え、こっからそんな展開になるん!?ってのがおもろいてのはわかりつつ、個人的にはそこをマックスとしてどんどん失速していってる印象があった。
ジェイミーフォックスはもちろん、ボイエガ演じる売人役も最高だっ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.1

前情報ほぼいれずに鑑賞。よくある女優・アイドル人気推しの作品かと思いきや、意外にも本格アクションでおどろいた。
緩いテンションで繰り広げられる会話劇もよくて、ありそうでなかったシスターフッドもの。ドラ
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.3

今世紀最大怖いみたいな煽りかたされてて、へんにそっちの期待をし過ぎてたからそういう意味での驚きはあんまりなかったけど、ジャンル映画としては普通に楽しめた(掴みも最高だった!)。
Jホラーや韓国ホラーの
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

4.0

怖いのが苦手な同居人にきっとよくあるパンデミックホラーだし大丈夫だからと説得して見てみたら開始10分で全然大丈夫じゃない展開だった(しっかりブチギレられた)。

そこからなかなかに直視しがたいグロ描写
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.5

オマージュ盛りだくさんでマニア受けしそうな作品。誇張しすぎた夫婦ものみたいな、ホラーでも新しいとこついてきた感じ(キッドカディの70年代ポルノスター役もよかった◎)。

アル中女の肖像(1979年製作の映画)

4.2

テーマ性をしっかり持ったぶっ飛び映画!超越したセンスからなる画力と魅力的すぎるキャストさえいればたとえストーリーがよくわからんくても見てられるんだな..
これまであまり接点がなかったジャーマンカルチャ
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.4

オリジナル版は未鑑賞。藤井監督だから期待しすぎた。金曜ロードショーで見るのにちょうどいいくらいの感じ

(2023年製作の映画)

4.1

北野武×本能寺の変。相性としては間違いないし、たけしが撮る時代劇はエンタメ(壮大なコント?)としておもろかった

タイガー・ストライプス(2023年製作の映画)

3.9

filmex23-03

イスラム教の女子学校に通う12歳の少女ザファン。保守的な規範に厳格に従うことを周囲から期待される中、踊りながらスカーフを外し、服を脱ぐ行為を携帯電話で撮影するなど、彼女は友人
>>続きを読む

川辺の過ち(2023年製作の映画)

3.7

filmex23-02

1990年代の中国の田舎町。川辺で老婦人の遺体が発見され、刑事課主任のMa Zheが事件の捜査を指揮することになる。すぐに容疑者は逮捕され、警察の上層部は喜んでこの容疑者を殺
>>続きを読む

黄色い繭の殻の中(2023年製作の映画)

3.4

filmex23-01

バイク事故で義理の姉を亡くした青年ティエン。事故を奇跡的に生き残った幼い甥を連れて、彼は義姉の遺体をサイゴンから田舎の故郷の村に送り届けることになる。地元のキリスト教共同体で
>>続きを読む

>|