ニャキヤマさんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

ニャキヤマ

ニャキヤマ

映画(823)
ドラマ(42)
アニメ(0)

いぬやしき(2018年製作の映画)

1.6

CGも含めて、すごーく頑張ってると思います!ただ頑張ってる事と映画として出来がいい事はイコールにはなりません。。しかも予算がないからダメってわけではないのがまた、頭が痛い所です。「バン!」のシーンの長>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

1.2

あまりに予告で観過ぎたので、観てしまったら「思てたんと違うーー!」って感じでした。ミステリー感がもう少しあると思ってたのに、、、川栄李奈のキャラもいらないし、吉田鋼太郎もいかにも吉田鋼太郎がやりそうな>>続きを読む

素敵なダイナマイトスキャンダル(2017年製作の映画)

3.0

末井昭の自伝的エッセイの映画化。僕はよく10年早く生まれたかったって思うんですが、これを観ると「ええ時代やな〜」って改めて思わされます。まだ昔のクイックジャパンとか買ってた世代なので、より羨ましく感じ>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

1.3

既視感ありまくりのスパイ物。時期的にも少し前に公開された似たような内容の「アトミックブロンド」アクションもセンスも体の張り具合も何一つ勝っていません。物語的にも、結末が「オドロキ」の展開なんですが、伏>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.5

「新感染」で素手でゾンビをなぎ倒していたマ・ドンソク主演で、出ている人たちみんないい顔(特に悪役の朝鮮族の人たちの絶妙な悪顔具合!)。ストーリー的には割と勧善懲悪な話で、昔の不良漫画っぽい感じでした(>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.3

安定ウェスアンダーソン監督作。個人的にはウディアレン監督とおんなじ括りで75点ぐらいの(オシャレな)作品を提供してくれる人。一番好きなのは同じ作風の「ファンタスティックMr.FOX」で、東北の震災が会>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.0

世代的には、ナンシーケリガン襲撃事件はリアル世代でして、トーニャハーディングって懐かしいなー!映画の題材として大丈夫なのかー?って思ってたら、しっかり濃厚な人間ドラマでしたね。
マーゴットロビー演ずる
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.9

傑作「クリード」を撮ったライアンクーグラー最新作で、悪役キルモンガー役でマイケルBジョーダンも出ています!そして多分に漏れずキルモンガーの考えに同調しています!笑
ただ、流石に早急過ぎでしたなー。韓国
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.0

まーまだ前作なので、後編を観ない限り正当な評価は出来ませんが、この交通整理力は凄いですね!ルッソ兄弟!
どちらかというと、識者たちが4に向けて小田原評定みたいに「あーでもない、こーでもない」って話して
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

1.6

原作は未読ですが、トライしてるテーマは頑張ってると思います!佐藤浩市さんを始め、俳優さんもいいです!でも、うーん、、、この誰もが思いつく事件のモチーフにするのであれば、もっとシリアスに取り扱って欲しい>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.2

ジャンル映画が作品賞をいくつか取って、どちらかというと町山智浩さんが感涙してたのが印象深いです。もちろん監督は好きで作品としては「パンズラビリンス」が1番好きなので、今作もクリーチャーのクオリティーは>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.5

いやはや凹みました、、、普通のエンタメ作品でこんなに面白いなんて、、「いぬやしき」の後に見たので余計に、、、
MCUにおける「ネビュラ」萌えなので、それ目当てで観に行ったのですが、大好きな「ブレックフ
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

4.6

「上の句」85点ぐらいで、「下の句」が70点ぐらいの満足度で、まーBTTFとかも3はお祭り映画やし、付き合いで観に行った感じなんですが、、、、これが!
このシリーズは良くも悪くも広瀬すずワンマン映画と
>>続きを読む

名もなき野良犬の輪舞(2016年製作の映画)

2.8

ノワール風味な潜入捜査物って既視感ありまくりですし、近年には僕の大好きな「新しき世界」があります。これは結構早めの段階から、設定を吐露します。が、それ以外は特に目新しい事はありませんでしたし、「新しき>>続きを読む

V.I.P. 修羅の獣たち(2017年製作の映画)

3.7

前作「新しき世界」が大好きで、久しぶり!チャンドンゴンて感じですね!最近汚職系ノワールが大流行りな韓国ですが、これもご多分に漏れず、同じような感じです。ただそんじょそこらの物とは違って、超硬派で、濃厚>>続きを読む

ビューティフル・デイ(2017年製作の映画)

3.3

ここまで説明ゼリフがない映画も久しぶりです(褒めています)。ホアキンフェニックスのこーいう役は少し食傷気味ですが、孤独で異常なイノセントな役は似合いますな。「レオン」とか「タクシードライバ」っぽく既視>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

5.0

ここで終わればサイコーなのになーってところで終わったので最高としか言いようがないですよね!なに!?あのオープンエンディング!
「みんなちがってみんないい」みたいな使い古された言葉を具現化した作品。次か
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

1.0

主人公があまりに身勝手すぎて、すっごい観ていてイライラしました。こーいうワーキングプア物だと、割と聖人君子が主人公が多い中、監督の狙いで誰にも共感されない人を主人公に選んだでしょうが、クズすぎて乗れな>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

1.9

ピクサー作品好きです、クオリティ面は申し分はありません!もちろん楽曲も素晴らしい!ただその分、逆に重箱をつついてしまいます、、、一つ目に何で音楽をしてはいけないのかの理由が「家訓」って、、、二つ目にあ>>続きを読む

ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ(2017年製作の映画)

3.8

みんな大好きなゾーイカザンが出ています。主演のコメディアンのクメイルさんの自伝的な話やと聞いていたので、観る前はパキスタン出身の青年の結婚ドタバタコメディーって思っていました。が、そんなことはなく、笑>>続きを読む

心と体と(2017年製作の映画)

4.1

予告編見る限り、ハンガリー映画やし、ベルリン映画祭最高賞やし、重めの映画なのかな、、、早めの回に行ったせいか、観客も年齢高めやし、、、って思ってたら、とてもとっても可愛い映画でした。人生を諦めてるよう>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.7

邦画は二極化方向に感じていて、キラキラ映画か作家性強めの映画かー。間を保つのは、吉田恵輔監督が意識的に?ジャニーズ俳優を使ったりして頑張っていますが、この前の映画として素晴らしかった「ちはやふる 結び>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.0

「アトミックブロンド」の監督って事で、アクションはなかなか良かったですが、いくらなんでもふざけ過ぎ!!笑
ギャグ要素はとても笑えてセンス良くていいのですが、そのギャグのために物語が停滞するのはいかがな
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

4.5

内藤作品は前作の「ライチ光クラブ」は未見なのですが、良く悪くもイヤ〜なグロ作品のイメージ。そして本作も同様のテイストで復讐作品なのですが、グロさにも説得力があって登場人物にもリアリティがありました。「>>続きを読む

修羅の華(2017年製作の映画)

2.5

韓国のこういうバイオレンスノワール映画は少し食傷気味です。。アクションの魅せ場はありましたが、ちょっとどういう状態かわからないぐらいカメラがワチャワチャしてました。相手役のイソンギュンさんは「最後まで>>続きを読む

モリのいる場所(2018年製作の映画)

3.0

沖田修一最新作。「横道世之介」は大好きです。山崎努と樹木希林とモンスター俳優が共演ということで、実在感がすごい。脇を固める役者も好みの人たちが多い。加瀬亮は改めていい役者だなーと思った。99分と小品で>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

4.0

ダニエルデイルイスの演技、ジョニーグリーンウッドのいい仕事、撮影も兼ねたPTAの質の良さ、物語というよりも、なんか全てが、劇中にあるような高品質なオートチュクール。ただただ心地が良い。

海を駆ける(2018年製作の映画)

2.7

前作「淵に立つ」が大変素晴らしく、何より浅野忠信の久々の怪演っぷりに「そーだよ!浅野忠信って元々はこーいう使われ方の人だったよな!」って膝を打ちました。今回ディーンフジオカの正しい使い方が見れるんだと>>続きを読む

ゲティ家の身代金(2017年製作の映画)

3.8

リドリースコット最新作。色々作品に関係ないところで物議を呼んでいる作品。高齢でもなお挑戦的、意欲的な作品を作り続ける。原題は「オール・ザ・マネー・イン・ザ・ワールド」の名の通り、サスペンス風味のシニカ>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.7

世代的にジョンヒューズが大好きなんですが、、青春映画のアップデートが無くて、もちろんウディアレン的な苦い映画や、一連のマイクミルズとか500日のサマーとかには満足したのですが、これは紛れもなく青春映画>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

素晴らしい映画。「そして父になる」と「誰も知らない」の合いの子的な。呉美保の「君はいい子」を思い出しました。是枝監督がある映画で言っていた「かけがえのないものは、日常生活の中にあり、それは壊れやすいも>>続きを読む