monoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

mono

mono

映画(612)
ドラマ(9)
アニメ(0)

血を吸うカメラ(1960年製作の映画)

4.5

インスタのフォロワーさんに貸していただき、鑑賞。
めちゃっくちゃ切ない。
そしてめちゃくちゃ良かった、、、


口がちょっと裂けちゃってる女の子見た時に
変態心が抑えきれなくなってるシーン地味に怖かっ
>>続きを読む

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

4.0

うーん
なんとも好きな雰囲気の映画じゃった〜
小さい頃のムイちゃんが可愛すぎて癒された。
あんな小さな歳で大好き(であろう描写もある)なお母さんと引き離されて
奉公なんて、それだけでも辛いと思うのに、
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.7

この映画を観たことがなかった今までの人生が
不幸だったと思えるくらい最高でしたよ。

最初の方のパーティのキャシーたちのダンスなにあれなにあれ
超可愛いんですけど。
1番良かったのが、お家の中で3人で
>>続きを読む

オマールの壁(2013年製作の映画)

4.7

ここまで苦しい恋愛映画を私は知らない。
何もなくとも苦しいものだけど
そこに何かあればもっと苦しくて
それ以上のイロイロが私の胸をしめつけた。

私は無知すぎて
多分普通に観たら分からないと思ったから
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

インスタグラムでジョーカーを観たフォロワーさんが
ジョーカーがダニエルブレイクに見えた、と書いているのを読んで

あぁ、本当だな。
一緒だな。

と思った。

狂気に走らせるかどうかの違いは
その人の
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.3



パプキンにとって、コメディアンになることが自分の全てで
何よりも変えがたい夢。



いやいやちょっと!
ってずっとなるのだけれど。
最後の漫談で、そうだったのー
驚愕。(笑っちゃうところもあった
>>続きを読む

さざなみ(2015年製作の映画)

3.8

おふたりの演技が本当に素晴らしかった。
正直、内容は私はつっこみどころもありーの、(そういう映画なんだけど)
男って〜 女って〜
というたくさんの感想を読んでると、

いやいやいや
男とか女とか関係な
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.0

うーーん。
内容は嫌いじゃないけど
多分これはCGが嫌いなせい

デトロイト(2017年製作の映画)

3.8

色々つらくなりすぎて
レビュー書けずにいた。
事に今気がついた。

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

3.7

多分、親になる前だったら
きっともっとお母さんに対して嫌な気持ちを抱いてそう。
見ていて不快に思う事もあったかもしれない。もう、それは分からないけど。
けれど、親である今
絶対に気にしてしまう気持ちも
>>続きを読む

リンカーン弁護士(2011年製作の映画)

3.7

はぁ
マコノヒー。
愛しのマコノヒー。
正義感に溢れるマコノヒー。
好きすぎてまたトゥルーディクティブが観たい。☜
映画としては、個人的にちょっぴりとモヤっと。

ファニーゲーム U.S.A.(2007年製作の映画)

-

観なきゃ良かったと思ったのは
つまらなかった意外の理由では初めて。
そして
やはり作品としてもオリジナルの方が私は好き。
好きとか言いたくないが

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

全然興味ない部類の映画だったけど
マイインターンが面白すぎたので
ずっと気になってた作品。
期待を裏切らず面白かった^^
だがしかし
パリでの一夜は許せないし、こういう映画であーいうのは
私はどうして
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エミリーのかわいさがただただ癒しじゃったのぉ、、

子育てしている今、むしろ
大人たちの身勝手さをものすごく感じ
こうして客観的に見ることの大切さを改めて感じる。

言い争うふたりに疑問を感じるのは
>>続きを読む

マーシュランド(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

私は好きだなぁ
バカだからか?笑
回収されない伏線があるのも私はそこまで気にならない。
多分バカだから。笑
でも人に言われちゃうと気になっちゃうよね。
レビューも。
レビューって、自分の中の本当の評価
>>続きを読む

パーソナルソング(2014年製作の映画)

3.8

私は音楽をすごく聞くほうでは無いと思う。
でも、全然聞かないわけでもないかな、、、と思う。
好きな人が聞く音楽を、一生懸命聞いていた10代。
心が苦しい時、ハナレグミとチャラと笹川美和を毎日聞いていた
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

4.3

久しぶりに観たわ♡
やっぱジーニー良いよね🧞‍♂️

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.6

うーーーーん!
良いけど、やっぱりアニメが好きかなぁ
でもこっちの方が良いところもあり。
エマワトソンちゃんかわええの♡

トトとふたりの姉(2014年製作の映画)

4.0


この監督すごい
本当にドキュメンタリーには思えない。

ただ、この現状を知っても
何もできないと、自分の無力感に溺れる。
必死で妹と弟を、お母さんを守ろうとしていたお姉ちゃんの事がずっと頭から離れな
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

3.7



フルートベール駅で射殺された男の子に
感情移入して
涙が止まらなくなったのは
彼の事を映画の中で知ることができたから。
.
.
涙を流す気持ちなど生まれないほど
感情移入する間もないほど
たくさん
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

3.8

ようやく観たぞ

多襄丸のクセがつよくてつよくてw
ちょっと笑っちゃうんだけど

芥川龍之介も、黒澤明も
人間の本質を描くのが上手なんですね。
(お前誰やねん

最後がねー!
良いよねー!!

イヤホ
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

4.5

めっちゃ良かったんですが。

ううう美し過ぎる殺し屋ニキータ。
こう、かなり端折り気味なストーリー展開なところも良い!!
のだけど、お気に入りになっちゃって細かい設定気になる〜

ニキータの本名とか
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

SF苦手、大作苦手、CG苦手な私がこんな高評価なのは
事前に途中まで読んだ解説のおかげと
マコノヒーのおかげ♡

宇宙こえー
やだーブラックホールとかやだー
事象の地平面とか
ワームホールとか
無理す
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

3.8

難しいなぁー
とても複雑な気持ちでおりやす。

はるぽんと同じ感想。って書いとくか。笑笑

ほんと、言わなくて良いと思うんだよな。

自分の生きてる意味問うちゃう。
まぁでもそれは手紙の最後の一言で救
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.7

これも確実に何回も見た方が良い映画!
クラッシュをなんだか思い出したなぁ。

最初は
うーん、期待はずれかなーと感じながら観てたけど
亡くなった娘との喧嘩を思い出すシーンとかもぉー
辛い〜

そういう
>>続きを読む