shimotsuさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

南極料理人(2009年製作の映画)

4.2

こういう極地での特殊な暮らしを描いた作品は大好き。

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.0

CGを使ったクローンの表現はすごかった。が、設定がちょこちょこ雑で、ちょっと昔の映画をみているみたいだった。ちょいちょいツッコミどころがある感じ。

ヒロイン役の、メアリー・エリザベス・ウィンステッド
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.0

ナウシカが小型の飛行機?で飛ぶシーン、室伏くらい腕力ないと無理そうだなと思った

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.6

もののけ姫、はじめてちゃんと観た。おもしろかった。久しぶりに、映画観たあとにいろいろ喰らってぼーっとしてる。アシタカが負傷者をおぶって移動するときに、こだまが真似して遊んでたシーンが好きだったなぁ。

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃおもしろかった。
途中の戦闘シーンのカメラワークがすごいと思った。なんか映像がうねうねしてて謎のリアリティがあった。

ストーリーもよかった。
基本、悪い組織どうしの抗争なんだけど、そのな
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.2

終始さやかで気持ちのいい映画だった。とにかく後味がスッキリしていて、いい気分になれる。

カープール・カラオケのジェームズ・コーデンも出ていて、普通に自然な演技でよかった。音楽とか、MCとか多彩すぎる
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.4

長澤まさみのホテルマン役が素晴らしい。こういう人いそう、と思った。

序盤は月9を観ているような感覚で普通におもしろいなと思ったけど、後半の盛り上がりに欠ける印象だった。犯人の犯行の動機にちょっと無理
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

静かに、淡々と進んでいく映画。

人を殺すシーンも、誰かを愛するシーンも、とにかく静か。特に、海で相手の親玉をゆっくり溺死させるシーンが印象的。あんなの観たことない。

最後、自らは彼女らと離れるとい
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.4

3度目の鑑賞。ストーリーが完璧で、完全にトリックにはまってしまう。途中、全容が理解できたところで、題名の意味がわかってハッとした。最後のなんともいえないやりきれなさを表現する堤真一、福山雅治の演技にグ>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.4

周囲でもすごく絶賛されているだけに期待して観たけど、「へっ、こんな感じなの?」と思ってがっかりしてしまった。口コミだけで想像できる内容。

あと、随所に他の映画作品へのオマージュが散りばめられているよ
>>続きを読む