shibanotakahiroさんの映画レビュー・感想・評価

shibanotakahiro

shibanotakahiro

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

期待せずに観たのもあってか
めちゃ良かった。

このシリーズがオリジナル版以降で
ずっと描きたかったであろう
猿と人間が完全に逆転した世界線。

そこに遂に到達した
感慨深さがあったし、
それを表現出
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.8

原作黒澤明、脚本カズオイシグロ
ということで
観なきゃと思っていた作品。

余命半年と宣告された老人が
マンネリ化した日々から抜け出し、
自我を取り戻そうと奔走するお話。

オリジナル版は観ていないの
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

絶対に怒らせてはいけない男、
マッコールさんことデンゼルワシントン
今回も最高にカッコ良かった。

このシリーズは小説みたいに
ストーリーの描き方が丁寧で好き。

シチリアの人たちとの心温まる交流も
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.2

るろうに剣心にドハマりして
原作も読んでいた身としては
めちゃくちゃよかった。。

岡田くんの土方歳三かっこよすぎ。
池田屋事件のくだりとか
刀の戦い方がリアルで
めちゃハラハラしました。

幕府を守
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.1

評判の良さは聞いてたんですが、
あんまり興味を持てずに
ここまで来てしまってました。

ですが観始めると
作画の旨さやキャラデザも勿論ですが

あの世とこの世の共存、
敗戦、古代伝承、犬神家オマージュ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

まるで怪獣版の
大乱闘スマッシュブラザーズを
観てる様な。

今回はもう怪獣たちが主役で、
怪獣たちに感情移入する方向に
振り切ってたので、
前作よりもすんなり観れた気がします。
途中からアレ?
いま
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

見直し。
約2時間、どのフレームで止めても
絵として成立してるのすごすぎる。

個人的にはやっぱり
2よりこっちの方が
色々とちょうど良くて好きでした。

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

3.9

ずっと観たかった
イーストウッド作品。

自分を30年投獄した
白人たちを赦して
共に生きようとする
ネルソンマンデラ大統領の人格と、

それに応えようとする
ラグビー代表選手たちの
気持ちに泣いた。
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

時を戻してやり直したとしても
最善の結果になるとは限らない。
確かに人生って
そんなものな気が。

父親との最後の散歩が
とても良かった。

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.0

久々に観返し。

やっぱりいま見ても
導入部分の設定が絶妙で
そこでグッと引き込まれるし、
ラストに向けてのフリを
あちこちで効かせてるのすごい。

息するのを忘れるくらい
ハラハラして観てしまいまし
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.8

宇宙版西部劇の様な設定で、
仲間を集めていく過程など
ゲームみたいで面白かったです。

映像もすごかったですが、
他とのSFとの差別化を
あまり感じられなかったので、
次作はその辺りを期待。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.5

圧倒的なスケールと映像美、
世界観で終始腰抜けてました。
壮大フェチには堪らなかったです。
終わった後の余韻から
なかなか抜け出せない。。

一つ一つの設定に重みと説得力があり
それが物語により一層の
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

原作に負けず劣らず、
アニメーションならではの
ジャズのカタルシス表現が
すごくよかった。

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.9

パワーVSパワーの構図が
ドラゴンボールならではで
エモかった。

3D作画もエフェクトも
カッコ良すぎ。

パープル、マゼンタの使い所が
絶妙でこれがドラゴンボールっぽさの
一因なのかなと感じました
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

4.0

2回目。
1回目では気づかなかった伏線に
気づいてびっくりしてました。
ラストの畳み掛け
やっぱりすごかった。

----------------------------

めちゃ面白かった。
音楽っ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.9

原作知らずの鑑賞。

バレー経験者として
競技の泥臭い感じとか、
高校バレーのアツい感じとか、
共感出来る部分が
沢山あって良かった。

主人公がミドルブロッカーっていうのが
一番の衝撃でした。

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.8

ダコタジョンソンが
ひたすら可愛かったから
全部オッケー

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

大好きなバンドが主題歌と聞いて。

原作は1ミリも知らずに見たのですが
とても楽しめました。
原作も読んでみたくなった。

強いて言うならもっと古びた色合いの
グレーディングにしたら
しっくり来そうだ
>>続きを読む

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

3.8

やっと観れました。
ルーカスの出世作。

高校を卒業して
次へ進む若者たちの青春群像の一夜。

人生に対する希望や焦りが
入り混じった危なっかしい感じが
なんとも言えなかった(良い意味で)。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.9

今さん独特のリアリティある世界観
やっぱりすごかった。
声優さんもすごく自然で良い。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

初見の人にも分かる様な
配慮の影響もあってか、
テレビアニメの時のテンポの良さが
失われていたのは否めなかったかも。

でももちろん良さもいっぱいあって
ファンとしてとても楽しめました。

主題歌もま
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.3

原作知らずに観たのですが、
全方位クオリティが高すぎて
終始ずっとうっすら泣いてた。。

段々と戦争の影が落ちてゆく様が、
現代社会と重なって
いま作品として作る意義を
強く感じました。

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.8

近年のデヴィッドフィンチャー
監督作品の淡々とした感じは
相変わらずでしたが、
これはこれで好きでした。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

日本人の心の中で
ずっと戦争は終わってないんだと
感じました。

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりブリーラーソンが
ひたすら可愛かったし、
キャッツのくだり最高でした。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

すんごい話だった。。
完全なる人類へのアンチテーゼやん。

ラストカット怖すぎた。。

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.8

相変わらず強すぎ。
一人で世界平和
実現出来そう。

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.9

実写で信じられないくらいの
長尺・カメラアングルで
どうやって撮ってるのか
めちゃくちゃ気になりました。

イコライザー(2014年製作の映画)

3.9

デンゼルワシントン
カッコ良すぎ問題。

淡々と進んでいく感じが
小説読んでるみたいでたまらない。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

最高以外の言葉が見つかりません。

キアヌ、ドニーイェン、真田広之
の三つ巴カッコ良すぎるだろ。。