serさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

CUBE(1997年製作の映画)

3.5

ショッキングなシーンから始まる🤢

こういう時のために数学ちゃんとやっといた方がいい。笑
日本でリメイクとな〜

メメント(2000年製作の映画)

4.3

初見。
面白かったー!時系列わかるとスッキリ。

世界で一番殺された女(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

実在したパリの女優と劇場を元にした話。
最近はサスペンスが見たい気分!
飽きずに見れた。ポーラマクサ役女優さんの色っぽさよ。声がまた良い…!

エンドロールで実話と知り、調べてみた所半々かな。
・プテ
>>続きを読む

飢えた侵略者(2017年製作の映画)

3.8

原題は「飢えたもの達」
侵略者と書かれると確かにエイリアンとかSFを連想しちゃうかも。

私は結構好きだった!
気になったから解説調べてみたら監督のインタビューを見つけたので共有。
https://w
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.6

シャーロックホームズあんまり知らない人でも大丈夫。
謎解きよりフェミニズムが強めかな、

19世紀イギリスのファッション好き。

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.5

今年1の映画だと謳うツイートを見かけたので見てみた。チャーリーカウフマン。

独特…
前半は不穏、後に奇妙。この掴めない感じは嫌いじゃないけど解釈が難しかったので考察探してくる。

#生きている(2020年製作の映画)

3.3

これドラマで見たかったな〜なんて。
アルハンブラにも出てたパクシネちゃん。

キャリー(1976年製作の映画)

3.3

そういえば見た
こっちの方がリアルで怖かった記憶

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.6

ジャケットと邦題から想像していた雰囲気とは違い、思った以上にシリアス

評価が分かれるのはわかる…
主人公に限らず人間らしいと感じられる部分が沢山あったのと、演出が結構好みだった。

周りに言わずに自
>>続きを読む

mellow(2020年製作の映画)

3.0

離婚のところは笑った笑
日常をひたすら見続けるタイプの邦画は結構好き。

きみにしか聞こえない(2007年製作の映画)

3.1

会いたい時が会う時だよって、
今の状況に響く
会いたい人には会えるうちに

ブルーハーツが聴こえる(2016年製作の映画)

3.0

ブルーハーツ好きだから見てみた。
自分が産まれた頃には解散してたのでクロマニヨンズになってから何度もライブへ足を運んでいる。

正直ブルーハーツじゃなくても良いような…
1001のバイオリンが1番好み
>>続きを読む

ドーンウォール(2017年製作の映画)

4.0

クレイジージャーニー大好き。
クライマーの情熱に感動。

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

3.8

お菓子作りすると砂糖こんなに入れてこのくらいの味なんだ…って驚くよね🤢