まちなかさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.8

#812 『トレーニング デイ』
※再鑑賞

デンゼルによるデンゼルのための作品!
絶対そう!

てかおもれーわやっぱ。
でも監督の手腕というよりは、
デンゼルとイーサン・ホークの演技でみせている感じ
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.9

#2475 『残穢 住んではいけない部屋』
※再鑑賞

大大大好きなホラー映画。
とにかく好き。笑

このしずか〜でじめじめ〜っとして土着にまつわるいや〜な感じ。
手元に置いておきたくない と評された
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.9

#962 『ザ・クリエイター/創造者』

これぐらいとっても良くできたSFを見たのはいつぶりだ?
TENET?(主役同じやw)

まず何からいおう、、、
泣きました!泣いてしまいました!
客席も鼻をす
>>続きを読む

デビル(2010年製作の映画)

3.7

#2147『デビル(2010)』
※再鑑賞

この作品、大好き。
てっきりシャマラン監督かとおもったけど、
シャマラン原案・製作ね。

エレベーターに閉じ込められた男女5人。
その5人には共通点があっ
>>続きを読む

アバウト・レイ 16歳の決断(2015年製作の映画)

3.5

#1075 『アバウト・レイ 16歳の決断』
※初見

エル・ファニング、素晴らしい演技でした。
ナオミ・ワッツもスーザン・サランドンも素晴らしい!

ただ、テンポというか構成がちょっといまいち。
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.6

#956 『あと1センチの恋』
※初見

ひっさびさにラブストーリーを見た。

同級生が恋に落ちるけど、友達のままでいたい。
そう願いながらも掛け違えたボタンは大きく、
2人とも大きな人生の遠回りをし
>>続きを読む

ザ・ライト -エクソシストの真実-(2011年製作の映画)

3.4

#1188 『ザ・ライト -エクソシストの真実-』
※再鑑賞

『エクソシスト ビギニング』とこれはけっこう好きで、何回も見返してる作品。
だけどこれで終止符かな、、、

著名な悪魔祓い師が、ある悪魔
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.7

#1221 『死霊館のシスター 呪いの秘密』


死霊館 最強のヴィラン『ヴァラク』のスピンオフ第2弾。
前作でモーリスに憑依したヴァラクが今度は呪いの猛威を振るい、暴れ回る。

正直、やりすぎです!
>>続きを読む

ドラゴンボール エピソードオブバーダック(2011年製作の映画)

3.4

#2590 『ドラゴンボール エピソードオブバーダック』
※初見

これは"if"のストーリー?なのかな?

であってもそうでなくても素敵です。

わたしはターレスが好きです。

ドラゴンボール 超サイヤ人絶滅計画(2010年製作の映画)

3.3

#2589 『ドラゴンボール 超サイヤ人絶滅計画』
※初見

やってはやられて、やってはやられて。
ストーリーはこれといって!

でも仇敵再登場はアツい🔥

てか、悟空って、頭よくね?笑

バタリアン(1985年製作の映画)

3.6

#1286 『バタリアン』
※初見

勢いありすぎ!!!
コメディ?だけど、怖い!!!
がむしゃらに突っ走ってくる感じがコワ過ぎ😱
特に救急車のヘッドライトつけたときに大勢のバタリアンがぼわぁって浮か
>>続きを読む

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

3.8

#495『ラブリーボーン』
※初見

ピージャク好きだけど初見。
ちょっと見ようか迷うジャンル。
でもね、すっごくよかった😭

『ほんの一瞬生きて、この世から消えた
お別れの時です 末長くお幸せに』
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.9

#949 『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』
※初見

東大全共闘
彼らは、何のためにこれほどまでの怒りをぶちまけていたのだろうか。
なぜこんなにも怒りを抱えていたのか。

正直、不勉強すぎ
>>続きを読む

ドラゴンボール 神龍の伝説(1986年製作の映画)

3.5

#2570 『ドラゴンボール 神龍の伝説』
※初見

劇場版ドラゴンボールマラソンはじめます!
全24作!

アニメもみなきゃみなきゃと思っているけど中々観られず、、、
優先順位をあげようお思います。
>>続きを読む

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

3.8

#140 『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』

すげえ作品だよほんとに、、
Netflixで呪詛が公開されたときに、
白石さんが自身のYouTubeチャンネルで
俺に予算をくれたらもっと面白いの撮るよ!
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章(2015年製作の映画)

3.8

#137 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 最終章』
※再鑑賞

この作品はシリーズ7本で一つの作品。
とても壮大で、
心霊モキュメンタリーの一大叙事詩。

さらに今作ではクロスオーバーも果たし、
別の
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

3.7

#136 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版』
※再鑑賞

怪異の狂瀾怒濤!
白石さんがやりたかったことはコレなんだろうな。
大勢のキャストで心霊モキュメンタリー。
一難去ってまた一難。
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い(2013年製作の映画)

3.5

#135 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い』
※再鑑賞

怪談界のタブーに白石晃士が殴り込み。

VFX表現はさすがのひとこと!

今回の題材は、撮影や上演する
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

3.7

#134 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04真相!トイレの花子さん』
※再鑑賞

今度はトイレの花子さんだ!!

タイムリープあり!
少女の感動のドラマあり!

シリーズは必ず地続き!
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.9

#938 『イコライザー THE FINAL』

綺麗に終わったなぁという印象。
1でみせてくれたDIY殺害シーンは全くといっていいほどない!笑
これが見たかったのに!
でも2でそういうシーンが少なか
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.6

#133 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03人喰い河童伝説』
※再鑑賞

今度は河童!!

相変わらずどうやって撮ったんだろ〜って思うカットがちらほら。

娘を河童に攫われた👨との共闘とか
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.7

#544『イコライザー2』
※再鑑賞

前作ほどの、DIY殺害シーンはなく、
別物みたいな雰囲気も。

社会的弱者を虐げるモノへの制裁を今作でもキッチリやっているんだけど、それを仕事にしちゃってるから
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

3.7

#937 『ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!』

ミュータント・タートルズは昔なにで見てたんだろう?
ほとんど馴染みも思い入れもないけど、
何かしらで見たことがある。
って感じ。
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.8

#543『イコライザー』
※再鑑賞

かっちょえ〜ロバート・マッコール!

ジョン・ウィックと同じ
『ナメてたやつが殺人マシーンだった!』映画。

もと凄腕の特殊部隊。
愛する妻に誓い引退。
ジョンと
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

3.3

#277『宇宙戦争』
※再鑑賞

映画うま男のスピルバーグだけど、
これはちょっと上手くはないかなぁ。

スピルバーグらしくない?

トムクルーズである意味を考える。
ダコタは、さすが演技うま女。
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

3.4

#319 『GODZILLA ゴジラ』
※再鑑賞

むかーし金曜ロードショーとかでみた感が強いこちらの作品。
ゴジラじゃないけど悪くはないよね〜?
と思っていたけど、、、

こいつはゴジラじゃねえ。
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

#925 『ジョン・ウィック:コンセクエンス』

ジョン...

ウィンストン...

告知人
凱旋門アクション
真田広之
ドニー・イェン
222段転げ落ち
俯瞰ショット

全てが詰まりすぎていた。
>>続きを読む

怪談新耳袋 異形(2011年製作の映画)

1.8

#2489 『怪談新耳袋 異形』
※初見

よく、こんな演技のできない子供たちを集めてやろうと思ったなぁ。
(彼女たちがやりたかったかどうかは別として)

以上。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.5

#652『ジョン・ウィック:パラベラム』
※再鑑賞

今回は
ブック・フー
ドッグ・フー
ホース・フー
バイク・フー

フーフー盛りだくさん!!!
スッゲーアクションの密度。純度。

ハルベリー最高じ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.3

#651『ジョン・ウィック:チャプター2』
※再鑑賞

多くを語らないジョン・ウィックだからこそ、寡黙なキアヌがよく似合う。

今作から新しく出てきた要素は
・誓印
・主席連合
・アカウント部

ジョ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.8

#650『ジョン・ウィック』
※再鑑賞

愛してやまないこのシリーズ。
キアヌのガンアクションがまーじカッコいいです。
他のアクション映画と違って、
銃撃が軽くなくて重いんだよね。
しっかり殺す。これ
>>続きを読む

怪談新耳袋 怪奇(2010年製作の映画)

3.0

#2488 『怪談新耳袋 怪奇』
※再鑑賞

ツキモノ と ノゾミ の2部構成
わかりずらいよアマプラさん。

まず『ツキモノ』
んん〜何をやりたいんだ。
運動神経バツグンの見ざる言わざる聞かざる女が
>>続きを読む

怪談新耳袋 絶叫編 うしろ 記憶(2009年製作の映画)

3.7

#2477 『怪談新耳袋 絶叫編 うしろ 記憶』
※再鑑賞

豊島圭介さすが!!

豊島さんと三宅さんのタッグ最強じゃないかな🤔

面白いね〜言い過ぎかもしれないけど、
映画がうまいよね。
ほんとに!
>>続きを読む

怪談新耳袋 絶叫編 まえ すごい顔(2009年製作の映画)

3.7

#2465 『怪談新耳袋 絶叫編 まえ すごい顔』
※再鑑賞

こわい!
いいよ!

脚本はすべて三宅さんが書けばいいんじゃないか。
三宅さんの作品は総じて平均点数が高い。

山下りおちゃん可愛いね!
>>続きを読む

怪談新耳袋 絶叫編 左 黒い男たち(2007年製作の映画)

3.8

#2462 『怪談新耳袋 絶叫編 左 黒い男たち』
※再鑑賞

さすが三宅さん。
素晴らしい脚本!

地上波の世にも奇妙な物語や本当にあった怖い話クオリティの作品でした。

他の絶叫編が霞むぐらい飛び
>>続きを読む

怪談新耳袋 絶叫編 右 牛おんな(2007年製作の映画)

2.9

#2461 『怪談新耳袋 絶叫編 右 牛おんな』
※再鑑賞

まぁ、なんともいえないというか...
どう評したらいいかわからない出来だな...