からあげさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

からあげ

からあげ

映画(356)
ドラマ(76)
アニメ(0)

シンデレラのさえずりを聞け(2017年製作の映画)

3.6

これは面白かった!

八王子shortfilm映画祭グランプリ作品

ウエディングドレスモデルオーディション
に参加した5人の女性
審査員の前で最高の笑顔と言葉でアピール
する5人の女性たち

しかし
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

3.2

この前鑑賞した「ドッグヴィル」の
ラース監督の別作品も観てみたくて鑑賞
する。

これはですね〜結構エロいセックスの話。

“ニンフォマニア”とは女性の異常な性欲を
意味する。

衝撃的なセックスの話
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

4.5

もう最高!
銭湯が閉店後に殺人の場所へと変わる!

銭湯で働く東大出身の主人公が殺人後の
後始末をする展開へとなっていく。

正直、知ってる俳優さんって出てなかったん
ですが、スゴく面白かった!
そこ
>>続きを読む

ドッグヴィル(2003年製作の映画)

4.0

人は慈しみや慈悲深い気持ちを持てるの
に、いつしか人間の本質、隠された欲望
が剥き出しになったとき
人は天使から悪魔へと変わる。

突然、小さな町“ドッグヴィル”にやって来た
綺麗な女性は、彼女はいっ
>>続きを読む

彼女と彼女の猫 -Their standing points-(1999年製作の映画)

3.0

新海誠初期作品でたったの5分で味わえる
新海ワールドをちょっとだけ。

彼女と暮らす猫目線の作品。

モノクロの画像に部屋の描写や景色が繊細で
やっぱり新海画像は好みで好きだ。

「長い長い電話のあと
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

4.2

砂漠にあるオアシス、そこはモーテルと
カフェの店「バクダッド・カフェ」
ギアをゆるめ皆が砂漠のオアシスの場所
バクダッドカフェに立ち寄って疲れを癒し
て行く。

真っ赤な夕日がとても綺麗な映画。

>>続きを読む

私を忘れないで(2014年製作の映画)

3.7

交通事故で記憶を無くし10年間の記憶が
無い男性。
男性を見て涙溢れて泣いている女性は
ちょくちょく男性の前に現れるようになる。
この女性はなんの目的で現れるのか?

軽いラブストーリーもの程度に思っ
>>続きを読む

隠された時間(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなに切ない純愛のタイムトラベル物語
はじめてだ。
タイムトラベルSFストーリーの中の切なさ
純愛ラブストーリーが土台を支え感動を呼ぶ。

小学生4人で山の中の洞窟に入り水に沈む卵
を発見する。
>>続きを読む

ジュディット・ホテル(2018年製作の映画)

3.0

不気味な感じで何が待ってるんだろう‥
想像した。

これは前情報無しで観た方が何倍も楽し
めると思う!

綺麗な高級ホテルに宿泊する男性
目の下のクマが眠れてない象徴で‥

レストランバーで歌うドレス
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

お恥ずかしいことに池井戸作品はほぼ
鑑賞してなかった。ただ‥「民王」は観て
いた。最高に面白かった!!
池井戸作品だったんだと今気付いた(^◇^;)

さて、本作ですが、面白い!
出演者も斬新で野村萬
>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.3

楽しかったー!
ここ1ヶ月くらいあんまり笑えてなかった
から尚更ニコッり笑と。

これってシリーズなんですよね?!
よくわかんないですが、シリーズならば他
のも是非観てみたい。

「007 慰めの報
>>続きを読む

ワン・デイ 悲しみが消えるまで(2017年製作の映画)

3.5

切なさが溢れ出す作品で後半の切なさの
盛り上がりはマックスだった。
さすが、韓国作品だ。

妻を亡くした主人公が仕事先の病室で事故
で昏睡状態で眠っている女性と出会い、
ベッドで眠っているはずの女性が
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

3.9

理学療法士の葛藤と成長を描いた作品。

ドクター、看護師の作品は多々あっても
理学療法士の人物中心に描いてあるとい
うことで観てみたいと思った。

作品の中に見たリハビリのリアルさが自然
で、患者は少
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.5

音楽を楽しむ、曲を楽しむ。
小松菜奈、門脇麦の歌声に癒されて
2人とも可愛いいなあ〜声もいい♪**

解散を決意した女性2人組ユニットと
マネージャーの解散ラストライブ、音楽と
若者たちの何かを探すロ
>>続きを読む

ふたつの昨日と僕の未来(2018年製作の映画)

2.9

作品舞台である新居浜って実在するの?
実在しました。

本作は愛媛県新居浜市80周年記念映画で
監督脚本は愛媛県出身の大森研一監督。
主演は佐野岳

佐野岳は仮面ライダーじゃなかったっけ?
「仮面ライ
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

若さの特権は後ろを振り返らずに
未来だけを見つめていられること
眩しいほどに心躍り、仲間と作り上げる音
の中に居場所を見つける
若さは怖いもの知らず
困難さえも味方にして乗り越えていってし
まうのは濁
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.0

「いい所ですよ
人も良いし、魚も旨いですよ。」

お決まりの台詞で出迎える市役所職員は
事情ある男女6人を移住者として出迎え
食事を共にする。

寂れた港町へと移住してきた6人は刑務所
から出所した男
>>続きを読む

二重生活(2016年製作の映画)

4.0

大学院生の珠は修士論文を書く為に
哲学を深める為”尾行“することを決める。
全く知らない人物に気付かれないように
尾行する。接触も絶対してはならない。

尾行という他人の人生を覗く事で思う
生きる意味
>>続きを読む

知らない、ふたり(2016年製作の映画)

3.3

今泉監督の愛や恋の描き方は世間に転がっ
てる言葉がぽんぽん飛び出すから好き。

いちばん良かったのは木南晴香のストーリー
これだけでも観る価値ある作品だと思う。
愛や恋の全部を教えてくれてるようで
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.0

まるで漫画読んでるみたいな感覚になる!
漫画によくある話ですねー。

一言で言えば、あるあるの玉の輿になる
ラブストーリー。
華やかな上流階級の見せ方は派手で裏は
涙と嫉妬の感情で渦巻く。

もう、こ
>>続きを読む

プライベート・ウォー(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ人女性ジャーナリストである
メリー・コルヴィンの伝記映画である。
被弾して片目の視力をほぼ失う。
綺麗な瞳だった彼女の顔は片目が犠牲とな
る。辞めず彼女が戦地に行くのは
何が彼女を戦地に向かわ
>>続きを読む

カノジョは嘘を愛しすぎてる(2013年製作の映画)

3.5

漫画から飛び出した実写版キュンキュン
ラブストーリーもたまにはいい!

有名バンドの元メンバーであり、楽曲を作っ
ている秋が少女と出会い、彼女の歌声と彼女
に惹かれていく物語。
大原櫻子に光が当たった
>>続きを読む

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

お気に入り特捜部シリーズ④
今シリーズもカールとアサドコンビが見せ
てくれる鋭い勘と友情に胸が熱くなる。

アサドの移動に背中を押すカールだったが
複雑な胸中が2人にはあった‥
そんな2人はある事件を
>>続きを読む

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

3.7

アンソニー・ホプキンスさんもう82歳
偉大な息の長い俳優であり、様々な役も
こなしてしまう名優である。

サクッとあらすじ↓
FBI捜査官と医師でもある一般人男性が連続
殺人事件の捜査を行う。
その男
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.5

“人生の雨宿りの物語”

雨に打たれ身体が濡れて髪も濡れて
寒くて寒くてたまらない
そっと横から傘を差し出してくれたら
濡れずに温かくいられる
ずっと誰かの傘に入って雨宿りしていたら
傘が無くなった時
>>続きを読む

素晴らしい一日(2008年製作の映画)

3.8

女心の描き方が上手くて、どんどん物語に
のめり込んでしまう。
最後は心地良い感を味わえてしまう。
男女のロードムービー。

女性が元彼に貸したお金の返済依頼で
久しぶり再会する2人が居た。
同じ車に乗
>>続きを読む

希望の灯り(2018年製作の映画)

3.5

ジャケット写真素敵ですよね〜
夕暮れの車のライトが照らす真っ直ぐな1本
の道を歩くひとりの黒い服着た男性。
仕事帰りでしょうか、疲れと共に肩の荷が下
りたような背中に哀愁がある。

今作はちょっと退屈
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.6

ラブストーリーとSFサスペンスが合体した
ような感じで、2つを楽しめる。

神木くんのサスペンスは東野圭吾「変身」が
とても好きでいろいろな役をこなせてしまう
素晴らしい俳優だ。
きっと、先々は邦画を
>>続きを読む

凪待ち(2019年製作の映画)

3.6

白石監督の「孤狼の血」と
「彼女がその名を知らない鳥たち」を鑑賞
している。暴力以外も人間描写もハードで
今回どうかなと思ったけど観ることにした。

ギャンブル依存症でどうしようもない中年
男性郁男と
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.7

なんて軽快なユニークさもあるサスペンス
なんだろう!!
しっかりとストーリーも練られている。

ママ友で友人エミリーが突然行方不明になっ
てしまう〜
何処に消えたのか?
何が起きたのか‥?

ママ友ス
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

同じ人間なのに何が彼らをテロへと導くのか
貧困の中での過酷な生活、教育すら受けられ
ない現実の中で間違った思想を刷り込まれて
いく少年たち。

ジハード戦士となり、自爆テロは神の元への
通り道だと思っ
>>続きを読む

パピヨン(2017年製作の映画)

3.5

実話ベースだからすごいものを観せて
もらった。

人間の底力は絞り出せるんだなぁ〜
諦めない精神があれば人って大抵のこと
乗り越えていけるもんだ。
自由もない、食べものさえほんの僅かな
生活は死よりも
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.5

これは映画館で観るべきだった!!
大スクリーンと爆音の中での臨場感MAX
潜水艦ものアクションを味わいたかった!

ジェラルド・バトラー演じるグラス艦長
人情派で的確な判断もできるし、
なんといっても
>>続きを読む

君の結婚式(2017年製作の映画)

4.0

良かったです。
お決まりのテッパンのラブストーリーに
切なさがくっついてるんだろうなぁ〜程度
のつもりの鑑賞だったけど‥

そうなんだけど、
そこがテッパンラブストーリーを超えて
トキメキと切なさを最
>>続きを読む

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

4.2

新年が過ぎ、春は目の前に待っている。
昨日は裸の桜の樹々を何本も通り過ぎて
いたら、もう蕾で薄いピンク色に染まる
桜の木を見つけた。

会社の決算時期だったり、転勤、社内移動
単身、受験に、卒業式、子
>>続きを読む