さるよしさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

さるよし

さるよし

映画(257)
ドラマ(17)
アニメ(0)

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

3.0

描写がカラフルだったり大人たちの衣装が面白かったり、話の内容的にも子供が楽しめる作品だなぁ〜と思って見ていたものの、でも子供が見たらきっとトラウマになるレベルで恐ろしい校長先生…笑。そんな鬼気迫るエマ>>続きを読む

HUSTLE ハッスル(2022年製作の映画)

3.1

ザ、王道の成長ストーリー、という感じですが
心温かくなるし、良かった!バスケがテーマでしたが、加工かどうかは分かりませんが、アクロバティックなシュートシーンが満載で、エキサイティングでした。

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.9

1シリーズに続き、ザ正統派ミステリーというカンジ。最後に色々伏線が回収されて、最後は頭が気持ち良いー、てなりました。俳優が豪華なのもそうですが、装飾?も豪華絢爛でキレいー、とか思ったし、演出もなかなか>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.3

学生の時に初めて見た時は、ベイマックスに癒される映画かと思いきやのアメコミ並みの変身者のアクションで前半の雰囲気と全然違う…と少し残念な印象でしたが、
改めて久しぶりに「これはアクション映画」という前
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.6

良い映画でした!天才的な知能を持つ子供を他の普通の家庭と同じように愛情たっぷり育てたいvsその知能を生かして英才教育させたい祖母。親子だからホントは仲良く円満に解決して欲しい、と思うけど上手くいかない>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.9

面白かった…‼︎
ゲームの中の一住人(モブキャラ)に過ぎなかったキャラが自我?に目覚めて、世界を変えようとする話。
ゲームの世界の話と現実世界の話と交差する展開でしたが、割と分かりやすいと思った。設定
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.3

ヴィランズ達の子供たちが、正統派プリンスプリンセスの子供達が通う学校に転入してきて、改心や恋愛とか経験する学園もの。ハイスクールミュージカルっぽくて面白かった!親に認められたい気持ちと自分の正直な気持>>続きを読む

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.0

クリスマスの夜に突然現れた電車に乗って、サンタのいる北極へ向かう話。家族で見られるファンタジー&アドベンチャー映画でした。結構電車とか他のシーンでもジェットコースターに乗ってるかのような描写がたくさん>>続きを読む

クリスマス・クロニクル PART2(2020年製作の映画)

3.7

前回、サンタを信じる純粋な妹ちゃんがちょっぴり成長してティーンエイジャーに。お母さんが新恋人にベッタリなのがちょっと不満で旅行中、ふと抜け出したタイミングて何者かに攫われサンタの街へ。久々にサンタとも>>続きを読む

フォーリング・フォー・クリスマス(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスまでひたすらクリスマス映画!ということで先週観てレビュー忘れてしまったのですが…もう内容あまり覚えてない…wが、他と違わず定番の展開のハッピーエンドでした。金持ちわがまま娘が庶民派の優しい男>>続きを読む

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この時期色々クリスマス映画観てて、ラブコメばっかだー、と思って少しお腹いっぱいだったのですが、これは子供達が主人公のファミリー向けで、ピュアな気持ちになれる感じで心が温まる映画でした。サンタさんだー、>>続きを読む

クリスマス・ウィズ・ユー(2022年製作の映画)

2.9

クリスマス映画観たいなぁー、と思って観てみたら、割と定番なクリスマスラブコメ(そして内容や展開ちょっと無理がある)、というカンジでした(個人的には求めてたものだから良かった)クリスマス雰囲気味わえて可>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.1

前回は、おとぎ話のお姫様が現実世界来ちゃって天然炸裂な感じがチャーミングで面白かったケド、今回は、そこら辺のおとぼけな感じはなくて、登場人物みんな普通に現実世界とおとぎ話の世界との違いとかを理解してる>>続きを読む

ヤドリギ農場のメリークリスマス(2022年製作の映画)

3.3

都会で働く子沢山のシングルファザーに突然農場が引き継がれて、様子を見に行ってみたら…という話。内容は、展開が急だったり(自転車乗れるようになるの早すぎw)、少しムリあるなぁー、と思いつつも、子供達や動>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.7

Disney +でたまに目はしていたものの、聞いたことないタイトルだったし、表紙のビジュアルも特に魅力感じなかったし、内容見ても、「モンスターか。。ちょっと気持ち悪そう」とか思ってたけど、見てみたら…>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.8

恋人の親友の結婚式に参加するため恋人の親戚に会いに行ったら実は恋人がかなりの金持ちで……というラブコメ。王子様が町の娘と恋をして…みたいな、ディズニーのプリンセスでもありそうなテーマで展開や結末はお決>>続きを読む

フットルース 夢に向かって(2011年製作の映画)

3.3

ダンスシーンカッコ良かった。特に最後のシーンは最高にクールでもっと長く見てたかったぁーー、と思いました。ストーリーは割と単純で分かりやすかったです。個人的に都合良すぎるのではぁ、と少し思う部分がありま>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

2.0

…僕にはハマりませんでした……💦💦
最初、猫になって現実世界に行くシーンは笑いがあって、楽しかったのですが、生と死の狭間の世界?のシーンがいまいち世界観の意味が理解することが出来ませんでした…。
生き
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.4

インディジョーンズとかジュマンジ好きなので、これも楽しかった。アドベンチャーコメディというジャンルでしょうか。細かいストーリーの部分は「どゆこと?」とちょっと理解できなかった部分があるのですが、お宝探>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

2.0

ツマラナカッタ……σ^_^;
でもCG結構リアルでスゴいなぁーと思ったり、所々ディズニーのアトラクションのシーン見つけて、「あっ!」と思う所とか見つけて楽しんでました。真剣に見るというよりかは、ながら
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.3

なんか知的好奇心を刺激されたくなり、ミステリーでも観たいなぁー、と思って視聴。

王道のミステリーでした。
前半なかなか事件起きないなぁーと、思いつつも、でも豪華絢爛な雰囲気だったりエジプトの世界遺産
>>続きを読む

ホーカスポーカス 2(2022年製作の映画)

3.5

個人的には1より面白かったかも!
しかも今回は、ちょっと心打たれるシーンもあって、ドーパミン出た!笑
魔女達は前回から30年時を経てますが、全く変わらず、悪役ですが元気いっぱいでポジティブで、映画を引
>>続きを読む

ホーカス ポーカス(1993年製作の映画)

3.0

Disney plusでよく見かけるし、2も配信されたし、ハロウィーン時期にピッタリというので、少し気になって視聴。300年の時を経て魔女が現代の街でドタバタ騒動、とかいう謳い文句だったから、もっとコ>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.2

おとぎ話のプリンセスが現実世界に迷い込んだら…という話。
現実世界ではちょっとプッツンで、でもとってもポジティブなプリンセスが好印象で、ピップというリスもかなり可笑しかった。所々ディズニーオマージュ?
>>続きを読む

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

3.1

日頃から色々決めつけてくる母親に結婚相手まで決めつけられることを機に家を飛び出し、森で出会った魔女からもらったケーキを食べさせ、お母さんを、お父さんが適としているクマに姿を変えられてまう話。
クマにな
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.2

最後はえぇーっ!という感じ。

個人的には、ウッディの性格がちょっとガツガツしすぎで共感できなかった一方、ボーは自立してて周りもよく見えててメッチャカッコ良かった。会社とかそういう組織に属することに執
>>続きを読む

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

3.1

実写映画「クルエラ」を観て看過されて視聴。調べて初めて知ったが、1960年くらいの作品と知りビックリ!!全く古さを感じなかったです。
他の犬や動物たち協力してくれながら繰り広げられるワンちゃんの大脱走
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヤードセールに出された仲間のおもちゃを救うため助けに行ったウッディが、カウボーイマニアのおじさんに誘拐され、日本に売り飛ばされそうになる話。マニアのおじさんの家で出会ったジェシーとブルズアイのキャラが>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.5

最近のピクサー作品と比べると少し技術的に見劣りする部分はあるものの、当時公開されて見た時は、目新しさを覚えました。
ちょっと目がギョロッとして怖いと思ったのと、シドとかシドの家のおもちゃ、怖すぎて、こ
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

この映画の見どころはなんと言ってもファッションですかね。とにかく装飾がめーっちゃ華やかで、お金かけてます感がスゴかった笑。エマストーンもエマトンプソンも堂々と衣装を着こなしててカッコ良さを感じました。>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.3

イギリスが植民地支配へアメリカに来た時の英国人と先住民族のお話。
ポカホンタスは実在した人らしく、どこまで事実か分からないが、侵略によって争いで悲劇しか起きなさそうな展開だけど、そこを武力以外で解決に
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.4

ピノキオかわいかったーートムハンクスもハマってた。
そしてディズニー実写版の作品全てに言えるけど、CGの映像がキレイすぎて、見てるだけでウットリ(?)笑
ブルーフェアリーとかルークエヴァンズが割と印象
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.8

内容も映像も衣装も音楽も全てキレイな映画でしたぁー。
でもやっぱり1番見てて感動したのは、シンデレラが変身する所とか、舞踏会でダンスしてる所がすっごく感動しました。青のドレスがホントにキレイで見惚れま
>>続きを読む

ラマになった王様(2000年製作の映画)

3.7

ディズニーアニメには珍しく(?)めっちゃコメディでした笑。
ラマになった王様と案内する村人(?)の2人の掛け合いもテンポ良く、一人一人のキャラクターも個性があって、面白かった。
あまり知られてない作品
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.5

今回は前半はお母さんがヒーローとして活躍し、後半はお父さんお母さん助ける為に子供達が活躍する話でした。
色んなスーパーパワーが炸裂しててクールで楽しかった‼︎

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

3.0

ディズニーの有名なアニメーション作品は好きで色々観てるし内容も知ってるつもりでしたが、そういえばアリスってどんな話だったっけ、とあらすじ思い浮かばなくて、子供の時以来ぶりに鑑賞。
なんか、、、スッゴい
>>続きを読む