さるよしさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

さるよし

さるよし

映画(257)
ドラマ(17)
アニメ(0)

僕と幽霊が家族になった件(2023年製作の映画)

3.6

なんで観ようと思ったか全然分からないけど、Netflixにオススメされて、軽い気持ちでながら見出来るかなぁ〜と思って観てみたら意外と面白かった笑。
とある警官がひょんなことからゲイの幽霊と一緒に行動を
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.5

ボロボロ泣ける映画なのかと思ってみたら、ハートフル映画だった。病気系?の映画は割と重い気持ちになると思って観るのを敬遠してましたが、いざ観てみると、そこまで気にはならなくて、むしろとても前向きな気持ち>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.0

映像は本当にキレイなのは申し分ないけれど、、、なっがい。超大作なのだろうけれど、「良い物見たな」というより、「ようやく終わった」という感想。

タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(2011年製作の映画)

3.1

よく分からなかったケド、色々場面が切り替わって危機一髪なシーンがあって、冒険気分を味わえて楽しかった。後は、映像がキレイ。
一緒に冒険したアル中の船長のことは、ちょっと好きになれなかったかな、、、
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

4.0

昔、見た時も面白い映画だなぁー、という印象はあったし内容や曲も何となく覚えてはいたけれど…久々見てみたら、めっちゃ胸熱くなり、目頭熱くなりました。。。‼︎バリバリ青春ものだけど、前見た時より感受性豊か>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.7

ずいぶん昔に見て面白かった記憶があり、内容忘れたので再視聴。
仕事で認められるために頑張ろうとした結果、仕事は順調に昇進していくものの犠牲にしているものもあり…という話。
なんか、とても共感出来て、今
>>続きを読む

あなたは私の婿になる(2009年製作の映画)

3.6

サンドラブロック✖️ライアンレイノルズ。2人とも好きな俳優さんで、ドタバタな演技も上手くて楽しくて元気でました。

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

3.6

テンポの良いラブコメ。ヒューグラントのダメっぷりとサンドラブロックのサバサバっぷりの演技が上手くて、クスクス笑いながら楽しめました。変に胸キュンシーンとかヤキモキするシーンとかなくて、良かった。

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.7

前回ボディガードした殺し屋と今回はその奥さんも一緒に行動して繰り広げられるアクション劇。ゲラゲラ笑いました笑。奥さんだいぶクレイジーだけど楽しいw色々爆破シーンもあったけど、本当に爆破してるのかな、、>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.0

なんか話の繋がり?というか場面の繋がり?がよく理解出来ない謎なシーンが多かったですが、とりあえずボーッと見ながらハラハラドキドキ感は楽しめました。最後はまさかのSF要素∑(゚Д゚)
マネキンの街や軍隊
>>続きを読む

モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!(2018年製作の映画)

3.8

モンスターファミリー皆でクルーズ船の旅に出て、パパがビビンと来る話。
めっちゃ楽しい!個性的で愛くるしいキャラクター達ばかりだし、そしてノリノリで楽しい、クラブに行きたくなる!!

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.3

エジプトの失われた都市にあるアークという秘宝を巡ってインディとヒトラー軍(とインディのライバルの考古学者)が争う話。
意外とセリフ少ないんだな、て思ったのと、人が死にすぎる。。笑プロペラのシーンはちょ
>>続きを読む

ホテル・バディーズ ワンちゃん救出大作戦(2009年製作の映画)

3.2

里子の姉弟がこっそり飼ってる犬の飼い場所として見つけた廃ホテルで犬を飼い慣らす話。友達や犬の数が徐々に増えていくのが楽しいし、ワンちゃん達がカワイイ。ワンちゃんの為のピタゴラスイッチみたいな全自動装置>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.3

今まで興味なかったミステリーに最近興味を持ち始めました。面白かった!古典派?王道?でこれぞミステリーという感じ。
最後は、、、予想できませんでした(´・_・`)小さい時は難しくてミステリーに共感とかな
>>続きを読む

ユアプレイス、マイプレイス(2023年製作の映画)

3.0

普通のラブコメ!ずーっと友達関係だった2人、お節介気味な親友がいる、ちょっと心揺れる存在が現れる…などなど王道要素が万歳。そして得てして子供の方が親より冷静な考えをしている。。。笑
NYのマンハッタン
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.6

ライアンレイノルズが出てる作品は安定して好きだな、と思いました。
独裁者の悪事を証言できるのが殺し屋しかいなくなり、イギリスからオランダまで殺し屋を無事に送り届ける話。殺し屋をボディガードなんてしたく
>>続きを読む

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

3.5

どんな逆境でもポジティブな気持ちで全力で駆け抜ける女の子が主人公で、キラキラした雰囲気の映画で、王道をいくガールズムービー。元々20年近く前の映画なので、ちょっと古めかしい感じしますが、13歳の頃のグ>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.1

マレフィセント視点で描いた眠れる森の美女の実写版。元々のアニメ版とどこまで設定が忠実なのかは、よく分かってないですが、マレフィセント、普通に良い人で好感度上がった笑。

ツーリスト・ガイド・トゥ・ラブ 恋のツアーガイド(2023年製作の映画)

3.0

ベトナム国内の色んな都市の観光地を巡れて、ちょっと旅行に行った気分になれる映画。内容はいまいち…シンと一緒にガイドするピンク髪の子はちょっと印象に残った
しかし、あのバイクびっしりの道路は…本当に歩き
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.8

敵地を爆破するためジェット機乗って難関コースを進んでミッション達成を目指す映画。内容は全く複雑ではなく、エンタメ作品として、ハラハラドキドキ気分だったり飛行機の神技を楽しめる映画。観ているこっちが本当>>続きを読む

マーダー・ミステリー2(2023年製作の映画)

3.7

前作で知り合ったインド系の友人の結婚式参加のためにフランスに行った倦怠期夫婦。インド式の前夜祭?を楽しんでると、その友人が誘拐されてしまい、身代金を渡すためにパリの舞台で夫婦がドタバタ大暴れする話。ぃ>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.5

人間の王子に恋に落ちたアリエルが、魔女のアースラに自分の声と引き換えに人間となり、王子との寝室の愛のキスを求めに行く話。
キャラも可愛いし音楽も良いし誰が観ても楽しめる安定の作品だと思うし、自分も好き
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.0

愛嬌たっぷりの子供や動物と一緒に風船膨らまして空飛ぶ家に乗って自然の奥の秘境に旅するという…とにかく夢が溢れる映画だな、と思いました。ただ、主人公の、思いやりに欠ける、キレ気味おじいさんのキャラになか>>続きを読む

ナイト ミュージアム2(2009年製作の映画)

4.0

ずいぶん前に一度見た時、好きだったなぁ、という印象だったので、久々にまた観てみましたが、やっぱり好きだ、って思いました。笑
歴史上の色んな有名な人物が出てきて、皆個性豊かなキャラクターで、楽しい。偉人
>>続きを読む

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

3.3

家族の絆を深めるため、カリフォルニアにあるワリーワールドという所まで車でアメリカ横断旅行をする話。家族ものの話ですが下ネタとか汚い描写とか多くて家族と絶対見れないですが、1人で見る分には楽しい。頭スッ>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.4

麻薬組織の捜査をする5人のチームが、張り込みのため向かいのチキン店を営業するも大繁盛しちゃう、という話。アクションもあるがコメディ調で、ドタバタしているTheエンタメ作品。チームの雰囲気が良くてイイな>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.1

1作目が面白かったので2作目も連続で鑑賞。米英スパイが協力して、世界にウイルスをばら撒いた麻薬組織の女ボスをやっつけようとする話。アクションのカッコ良さや、グロい描写なのにBGMがポップだったり、とい>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.5

表向きは仕立て屋営む英国紳士が、実は世界の秩序を守るためスパイ活動を伝統的に続けている、という話。
アクション映画は普段観ないですが、評価が高かったので気になりつつ、でもあまり期待せず観てみたら、、、
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

3.6

結構複雑な設定だなぁーとか思ったり、これ、恐竜の歴史とかの背景知ってないと、少し言ってる意味がわからない所もあるなぁー、と思いました。ちょっと前後の流れが理解できてない所があっても、とりあえずのび太く>>続きを読む

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

4.0

前に一度見たことありますが、面白かったなぁ〜という記憶があったので、もう一度鑑賞。最初に見た当時は、色んな展示物が動いて面白い〜みたいな感想でしたが、改めて見た時、歴史の勉強にもなるなぁ、とか思いまし>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.2

やっぱこの作品の最大の見所は映像の美しさですかね。死者の国?が色鮮やかで本当にキレイ。また内容も、登場人物複雑でちょっとややこしかったですが、良い話でした!

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.5

え、めっちゃ怖い。夜に1人で見る物じゃない…笑。ミセンも見てたので、あの爽やかイケメンアイドルのイムシワンのミセンからの豹変っぷりも面白かったです。知らない人が見たら、少し間が長いような?気もしなくも>>続きを読む

フェアリー・ゴッドマザー(2020年製作の映画)

3.1

おとぎ話世界から現実世界にやってきたフェアリーゴットマザーがHappily Ever Afterを信じて人助けする話。現実世界においては、ちょっと夢みがちでズレた感覚で色々お騒がせキャラでありつつもポ>>続きを読む

ブロードウェイ ドリーム!(2022年製作の映画)

3.5

Theディズニー映画というか、アメリカンドリームというか、、自分の夢に向かって周囲の反対押し切って猛進する、みたいな話で、めっちゃ悪役とかいなくて、終始ポジティブな雰囲気。ベタですが、不可能とか限界と>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.6

内容としては特に深さとかはなく、笑いながら冒険気分を味わえる、軽く見られるエンタメ作品ってカンジ。そしてキャストが豪華すぎる…映像も迫力あったし、お金かけてます、てカンジが伝わる。
個人的に割と好きな
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の月面探査記(2019年製作の映画)

3.4

友情って熱いなぁぁぁぁー、て感じた。友達っていいね、友達って好きだな、って思えた。友達大切にしよっと。
でもこれは、異説バッジ?の設定がちょっとややこしくて、子供にはちょっと理解が難しいのでは…?とい
>>続きを読む