リョウさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

リョウ

リョウ

映画(1179)
ドラマ(0)
アニメ(0)

赤毛のアン 初恋(2016年製作の映画)

2.3

前作だとアンが嘘つきなのと性格悪かったこと位しか覚えていない。
あとどこか物足りない感がイッパイだった気がした。
今回何とアンがとっても良い子になっていた!
そして最初勉強できなかったのにどんどん優秀
>>続きを読む

LBJ ケネディの意志を継いだ男(2016年製作の映画)

2.6

ウディハレルソンの演技が素晴らしい1本!
ただ娯楽の要素が少なくほとんど政治色一色なので合わない人はダメでしょう。
去年のジャッキーを見ていればその前後が描かれていてわかりやすくなると思う。しかしケネ
>>続きを読む

チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた愛(2017年製作の映画)

2.5

最初チューリップも出てこないし話の展開が遅くて少し寝てしまった。
後半は物語が急展開してそれなりに楽しめる。
アリシアヴィキャンデルってこんなに小顔だったのか!今さらながらビックリ。
デイン君はロン毛
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

1.4

1に関してはクロエちゃんが出ていたこと位しか覚えてないが面白かった記憶がある。
デンゼルだしまあ2もそれなりに楽しいでしょと気楽な気持ちで行ったら爆死してしまった(汗)
マジでつまらないのである。あま
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・フリード(2018年製作の映画)

1.9

変態バカアホ映画ここに完結!
ようやく終わった。
1は比較的普通に見れた気がしたが2があまりにもひどくてもはやどうしたものかと思いきや結局最後まで見届けてしまった(汗)
オープニングは割りと穏やかに始
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.8

文句なしに面白い!圧倒的と言ってもいいかも。
もはやハリウッド映画と遜色ないスリリングな展開。あっと驚く仕掛けの数々。
それらを表現する主人公の子がすごかった!!
バカな金持ち息子や父親もどこか憎めな
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.0

内容何も知らずに見に行ったが女性が多いのに納得。
あ、この手の映画なのね。
しかしシンガポールのお金持ち達やおそろしや!しかしパーティーのシーンでは品が感じられなかった。
まあ何も考えずに楽しむ映画。
>>続きを読む

運命は踊る(2017年製作の映画)

1.2

台風の恐怖に負けじと見に行ったがあまりにもつまらなくてキレた!※隣に座っていた女性は途中席を立ったきり戻ってきませんでした。
とりあえずテンポ遅すぎ、無駄なシーン長すぎ!監督さんは「クワイエットプレイ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.0

あまり得意なジャンルではないがアメリカで話題になっている+久しぶりにエミリーブラントを見るかということで鑑賞。
冒頭5分で観客の心を掴んだね、この映画は!
最後まで映画と映画館の緊張感が半端ない!そり
>>続きを読む

かごの中の瞳(2016年製作の映画)

1.4

予告編で得られる情報以上のものは何もないク●映画。
男も女もク●、まーブレイクは老犬を大事にしたのは偉い!
ともかくテンポが遅いし無駄なシーンの連続で全く映画に入り込めなかった。
ラストも投げやり、っ
>>続きを読む

顔たち、ところどころ(2017年製作の映画)

2.1

好きなことを徹底的に追求していくドキュメンタリー。
そこには金もセックスもない。
都会から離れてひと昔前の労働者にスポットをあててその姿を写真におとしていく。。。
そこにはサラリーマンが一人もいない。
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

2.5

ドウェインジョンソンの為に作られた様な映画。約2時間彼の人間ビックリショーをひたすら見るだけである。
なので何も考えず気軽に楽しめる♪
ただそれ以外は酷い出来だった。
敵側の意図がちっちゃすぎ。「え、
>>続きを読む

リグレッション(2015年製作の映画)

2.5

「アザーズ」の監督。なので見ている間、何も信じずに見た。
主演がイーサンホーク、相変わらずこういった小粒な映画にも出るんだね。
これだけでは見に行かなかっただろうがエマワトソンが出ているので「まあエマ
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

1.5

稀に見るひどい映画の典型例。
プレデターとの戦いよりも人間同士の醜い殺し相が大部分を占めている。
しかも所々でいらん、つまらんギャグを入れてくるので緊迫感も全くない。
そしてラストは「あの映画」のパク
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

2.0

ディズニー映画にしたらストーリーがとってつけた様な感じでダメダメだったな~。序盤はマジで睡魔と闘う羽目になったし。
とは言いつつも真の問題はプーだろう。予告編の時から「可愛くないな~」「使い古しのぬい
>>続きを読む

ヒトラーと戦った22日間(2018年製作の映画)

2.0

久しぶりにガッツリ寝てしまった(汗)
最初の2.30分は起きていたのだが途中から撃沈。そこから何度か起きたり寝たりを繰り返し最終的に意識を取り戻したら何と次の文字が!
「最終日」
思ったより最終日が長
>>続きを読む

ブレス しあわせの呼吸(2017年製作の映画)

3.4

実話ということでビックリ!
ポリオ患者として生きることを選んだ主人公、その主人公を支え愛し続けた妻、そして彼を愛し彼に愛された多くの人々を描いた感動作!
「博士と彼女のセオリー」(題名あってるかな?)
>>続きを読む

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

2.7

ダコタがパニック症候群なスタートレックマニアを演じているだけの映画。
別につまらなくはないが見終わっても爽快感や達成感などが感じられなかった。
まー実も蓋もない話だが私のような人間は「最初から施設の人
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.6

サメ映画。
が、ただのサメ映画ではない!
サメ映画って基本パニック映画のジャンルに入ると思っていたがジェイソンステイタムが出ることによってアクション映画と変わってしまったのだ!!
いやあ、ホントこの人
>>続きを読む

判決、ふたつの希望(2017年製作の映画)

3.7

とても良くできた作品。
序盤からテンポ良く全く無駄がない映画なので最後まで一気に見れる。
扱ってる問題がとても繊細なので色々考えさせられるがその部分とストレートに向き合うのでかなり内容はハード。
まあ
>>続きを読む

ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男(2017年製作の映画)

3.0

一人の人間のヒューマンドラマとして見ると物足りないが、かつてボルグとマッケンナーというスゴいテニスプレーヤーが歴史に残る大試合を行った、ことを描いた映画という意味では良かった!
こんな大接戦がリアルラ
>>続きを読む

マガディーラ 勇者転生(2009年製作の映画)

3.3

THEインド映画。これ、製作は2009年なのね。確かにバーフバリを思わせるシーンがいくつもあった!
予告編も何も見てないので冒頭のシーンからメッチャシリアスな映画と思いきや5分で世界観がわかる(笑)
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

2.5

マーベル作品は全部映画館で見ているがこの映画は全く期待していなかった。
なのでIMAXも使わず通常の劇場で鑑賞。うん、正解♪
戦闘シーン少ないのと面倒くさい説明が多い。
後FBIのくだりもいちいち話の
>>続きを読む

輝ける人生(2017年製作の映画)

2.6

やたらと予告編を見ることが多かったが上映は武蔵野館とシネスイッチ銀座だけとは(汗)
結婚35周年を迎えた女性が自由奔放な姉によって新たに人生の喜びをみつけるというもの。なので終わってみると良い映画では
>>続きを読む

若い女(2017年製作の映画)

2.6

予告編を見て「フランシスハ」みたいな映画だと思って実はちょっぴり期待して行った。上映も同じユーロスペースだし。
冒頭からポーラの暴走がとまらない!しかも最初、顔がちょっと汚い(笑)
何だこの女は!そっ
>>続きを読む

クリミナル・タウン(2017年製作の映画)

1.6

脚本がひどいのか?主人公がバカすぎてわけわからない。
主人公がバカなだけなら許せるが毎回クロエちゃんに迷惑かけてるのがムカつく。
ってかクロエちゃんへのカマチョぶりがやばい。何かある度にクロエちゃんに
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.0

期待し過ぎた。やはり前作が神映画だったのね。
あまりノリが良くない音楽が何曲かあったのとストーリーが薄っぺらいからかな。
でも出演陣はメッチャ豪華になっている!
アマンダすごい痩せてた!でも歌もそうだ
>>続きを読む

オーケストラ・クラス(2017年製作の映画)

2.8

主人公がふくらんだケヴィンスペイシーみたいな人。
演技だろうけど最初、表情から気持ちが読み取りにくい。
フランスの(おそらく)勉強が苦手な悪ガキどもにバイオリンを教えるという何年か前にも同じような映画
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.0

シャーリーズセロン再び体重増加!
何と今回は元の体に戻るのに1年半もかかったそう。
その努力の結果、あの美しいシャーリーズセロンが普通のおばちゃんに見えてしまう(笑)
しかしこの映画、恐ろしい日常をさ
>>続きを読む

英国総督 最後の家(2017年製作の映画)

3.0

独立という言葉のもと、無秩序の中で傷ついていくインドの人達を見ていてとても辛くなる。
どこに幸せはあるのか、国境を決めるのは誰か、解答のない問題に向き合う英国の総督。
彼はインドを愛し、インドの人々の
>>続きを読む

チャーチル ノルマンディーの決断(2017年製作の映画)

1.3

マジでつまらなかった。
ゲイリーオールドマンのチャーチルとほぼ同じ題材を扱ってるのにここまで違う映画になるとは!
主演の人はそのまんまでチャーチルになれるのね。しかしただの頭の固い口うるさいジイさんに
>>続きを読む

タナー・ホール 胸騒ぎの誘惑(2009年製作の映画)

1.6

これ、完全に誇大広告じゃね?
ルーニーマーラとブリーラーソンのダブル主演みたいな書き方していて見るまでこの二人のバディムービーだと思ってたらブリーラーソンは4人のうちの1人だったのね(汗)
そしてこの
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

2.8

あんま期待してなかったけどまあまあ楽しめた。
サンドラ・ブロックって本当何年も主演で活躍していてスゴイね!昔から隣のお姉さん的な感じだったが50過ぎてあの容姿はヤバイ!!
オスカーとった時以来の金髪ス
>>続きを読む

追想(2018年製作の映画)

2.0

何とエミリーワトソンが出ているではないか!すっかりおばちゃんになってたな~。
さてさて個人的にハズレ率の低いシアーシャローナンということでオーシャンズではなく初日にこちらの作品を選んだわけですが。
>>続きを読む

スターリンの葬送狂騒曲(2017年製作の映画)

2.7

もっとバカやってくれていっぱい笑える映画だと思いきやけっこう真面目な内容だった。
冒頭、オルガちゃんが出てきてびっくりした。キュリレンコだっけ?未だにフルネームが覚えられん。
最初の方からテンポが遅い
>>続きを読む

バンクシーを盗んだ男(2017年製作の映画)

1.4

バンクシーに関する映画はこれで3本目かな。多分。
最初の映画が面白くてとても良かった。自分だけの「好き」を追求していくバンクシーの生き方に感銘を受けたのをうっすらと覚えてる。
ところが2.3年前の映画
>>続きを読む