るいさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.6


拝啓 ウェス・アンダーソン監督


かんとくぅ……
もう何がなんだかわかりません。
るいさん一個も理解できませんでした😂

でも、104分ずっと楽しかったです笑

あ、北条時行は北条高時の息子な
>>続きを読む

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

3.8


レスリー・チャンが美しい…✨


京劇に生きる二人の役者が時代に翻弄されるおはなし。

真田さんが出演している「PROMISEプロミス」の監督がチェン・カイコー氏なのですが、たぶんこっちのが代表
>>続きを読む

忍びの者 新・霧隠才蔵(1966年製作の映画)

3.9


時間が巻き戻りまして⏪7/8


まさかの時間が戻ったぜよ🤣「続・霧隠才蔵」で徳川家康が死んだやん?で、すんごい虚しいラストがめっちゃよかったやん?

なのに…!また徳川家康が75才の死ぬ間際ま
>>続きを読む

血槍富士(1955年製作の映画)

3.9


旅は道連れ世は情け🗾


アマプラの各チャンネルが2ヶ月99円だったので東映と松竹のを加入して色々見てたのですが最後にこちらを鑑賞しました👀

若様に槍持ち権八と源太がお供する。若様はかなり酒癖
>>続きを読む

残菊物語(1939年製作の映画)

4.5


お徳さんの献身…😢


有名な親を持つ菊之助と奉公人お徳との切ない恋の物語

お恥ずかしながら初めて見ます溝口健二監督作品。再生して数分でこれは絶対に素晴らしい内容だと確信。

圧倒的に構図が美
>>続きを読む

人生劇場 飛車角と吉良常(1968年製作の映画)

4.0


東映ヤクザオールスターズ✨


私は内田吐夢監督作品がとても好きなので是非見てみたかったこちらの作品。沢島忠監督『人生劇場 飛車角』のリメイクです。

遊女おとよとかけおちした飛車角…彼の義理と
>>続きを読む

ひなぎく(1966年製作の映画)

3.9


最強姉妹の反逆👯‍♀️


超可愛い二人の
超自由に展開していく
超社会派な作品

おー、これは難解🧐

とにかくCUTEな姉妹なんだけどやってる事はめちゃくちゃで、男をたぶらかしてみたり、死の
>>続きを読む

新網走番外地 嵐呼ぶ知床岬(1971年製作の映画)

3.5


健さん…赤が似合わん🤣16/18


るいさん下書きを溜めすぎてて「これ以上保存できません」が出てきております…頑張って早く書く📝

網走刑務所から出所した末広はとある事から馬の牧場で働く事にな
>>続きを読む

コンフィデンシャル:国際共助捜査(2021年製作の映画)

4.3


警官の三つ巴の戦い!?


オンライン試写で鑑賞

『コンフィデンシャル/共助』の続編です。前作見るとより面白いんですけど、これだけ見ても十分満足感を得られるくらい完成度が高い。

この作品は北
>>続きを読む

新網走番外地 吹雪のはぐれ狼(1970年製作の映画)

3.6


アーメン…⛪️15/18


網走刑務所服役中に助けてもらった命の恩人の神父に出所後弟子入りする。

神父を親分と思い親子の契りをかわし、キリスト教に入信するが信仰の意味はわからない。とりあえず
>>続きを読む

新網走番外地 大森林の決斗(1970年製作の映画)

3.4


今回は農場が舞台🌲🌳🌲14/18


冒頭の逮捕再現コントがおもろい。長回しで撮られてて舞台さながらの臨場感。演技ができて、きっとアドリブ効きまくりの俳優さんならではの仕上がり👍

さて、今回は
>>続きを読む

新網走番外地 さいはての流れ者(1969年製作の映画)

4.0


真田さんが…かわいすぎる🥹13/18


真田広之ファンの方!フィルマの出演者でフィルタかけてもでてこないのですがこちらの作品にちっちゃな真田さんが出ております。しかも出番たくさんある…見て…🥺
>>続きを読む

柳生一族の陰謀(1978年製作の映画)

4.0


こんな歴史があったかも…💡


徳川家のお家騒動と柳生一族存続を目論む柳生宗矩の創作時代劇

私「柳生一族の陰謀」初めて見たのは二年前なんですよね。その時は時代劇レベルが低すぎてよくわかんなかっ
>>続きを読む

新網走番外地 流人岬の血斗(1969年製作の映画)

3.6


🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️12/18


いやー!旧網走番外地シリーズの面々が戻ってきた。本編とは関係の無い冒頭のご挨拶から始まるの面白いです。仕切り直しって感じなのか。でも主人公
>>続きを読む

私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター(2022年製作の映画)

3.6


姉弟喧嘩の行く末は?👩👨‍🦱


オンライン試写で鑑賞

どこでボタンを掛け違ってしまったのか、姉と弟は関係を拗らせている。両親の交通事故で二人は久々に再会する。

これを意味のわからない姉弟喧
>>続きを読む

蛇姫様(1959年製作の映画)

3.5


役者役の雷蔵さま🌸


お家騒動に巻き込まれ殺されてしまった女が蛇となり姫を守る。そしてその兄は家族の無念を晴らすため奔走する……

なんか見慣れぬ演出だなと思ったら渡辺邦男監督なのね。「忠臣蔵
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.3


1000人目はあなた…👻


今日からまた夏が始まるんですか?ってくらい暑いんですが…関西。そんな時にはホーンテッドマンションはいかが?

元学者で現ツアーガイドのベンが幽霊屋敷の謎に挑む。
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5


無敵のステイサム🛥️


見たい映画も全然見に行けてないのに、また新たな見たい映画が公開される日々です…1stデーでまずはMEG2から🦈

海底違法採掘業者と巨大生物にステイサムチームが立ち向か
>>続きを読む

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

4.0


南北共助捜査👮‍♂️👮‍♂️


9月公開のコンフィデンシャル国際共助捜査おもしろそうだなーって思ってたら、前作が当作品との事で鑑賞!

脱北したチョ・ギソンを捕まえて偽札の銅板を確保しろ!と言
>>続きを読む

MIFUNE:THE LAST SAMURAI(2015年製作の映画)

3.7


三船さんは海みたいな人🌊


そして、我慢の人。ストイックで勉強家で。でも酒癖が悪い…と。アマプラ8月で配信が終わるので駆け込みで鑑賞しました!

三船さんも苦労の人やったんやなぁ…特に晩年の会
>>続きを読む

手討(1963年製作の映画)

3.8


雷蔵さんお誕生日おめでとう🎊🎂🎈


8月29日は市川雷蔵さまのお誕生日なのです。雷蔵さんは37歳という若さでご病気で亡くなられましたが、大変素晴らしい作品を多く残されております。

市川雷蔵と
>>続きを読む

醜聞(スキャンダル)(1950年製作の映画)

3.8


今も昔もかわらぬゴシップ誌


新進画家と歌姫が二人でいるところを撮られ週刊誌に載せられたが全くのゴシップネタ。なんだか頼りない弁護士を雇って二人は裁判に挑むが…

三船敏郎さんが主役ですが、志
>>続きを読む

忍びの者 伊賀屋敷(1965年製作の映画)

3.7


甲賀忍者🥷🆚伊賀忍者🥷6/8


あー、あー!なんかこの始まり方に既視感があるなぁと思ったらあれやね、スター・ウォーズやね。スター・ウォーズも歴史物なので、こういう事がありましたって最初に流れる
>>続きを読む

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

3.9


じーーーーー🐶🍦 🕊️


ジョン・ウィック:コンセクエンス日本公開まであと1ヶ月です。本国では今年の3月に公開されDVDも既に発売しており、チャプター5の話まででてるのに日本どーなっとんのや。
>>続きを読む

新網走番外地(1968年製作の映画)

3.5


これぞ大和魂〜11/18


11作目からは、「新」網走番外地シリーズとなります。何が違うかというと、監督が違う!あと、あの雑居房仲間たちがおらんし、健さんはもう橘真一でもない。

おぉう、そう
>>続きを読む

怪談鬼火の沼(1963年製作の映画)

3.7


ホラーミステリ時代劇👻


いきつけの飲み屋のマスターが加戸敏監督の息子さんと友達だそうです🙌えっ?てなったわ。

誤って殺された女が化けて出る!同じく殺された男も化けて出るがこの男の死体は出て
>>続きを読む

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

4.1


悲劇のヒロインからの脱却


オンライン試写で鑑賞

本番中に怪我をし復帰が絶望的になった26歳バレエダンサー、どん底からどう立ち上がるかというお話。

やたら前評判がよかったのでオンライン試写
>>続きを読む

忍びの者 続・霧隠才蔵(1964年製作の映画)

3.8


真の勝利者は誰なのか🥇5/8


雷蔵さん好きすぎて「雷蔵、雷蔵を語る」買って読んだんですけど、もうほんと100倍好きになるよね。雷蔵さんが後援会用に書いたエッセイ集ですが、養父母への感謝、ファ
>>続きを読む

ドント・テル~秘密を話したら最後/誰にも言うな(2020年製作の映画)

3.6


一番やべぇやつだーれだ?


パピワン先輩にNetflixならこっちもおもろいでーと教えてもらったのでさっそく見た!え?え?胸糞系?結構ずっと胸糞系ですかー?パピワン先輩ーってなりながら鑑賞😆
>>続きを読む

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

3.8


アナキンとアソーカとの出会い


アソーカがスカぴょんに弟子入りした記念すべきエピソードですね。

ジャバ様の息子がさらわれたってんでジェダイが探しに行く事になりますが、多くはグリーヴァス対応に
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

4.5


モンスターとは一体誰の事か👾


ニモーナとっても評判が良いので見ました。

庶民が初めて国を守る騎士に任命されるその記念すべき日、式を執り行っていた女王は殺されてしまう。殺人の容疑者はその騎士
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.9


君たちはどう生きるか🎤


なぜこれを見たかと言うと、ちらほら皆が見てたのと、Netflixのおすすめにあがってきたのと、市川雷蔵が三島由紀夫と仲良かったから。

しかし、学生運動すごいですね。
>>続きを読む

網走番外地 吹雪の斗争(1967年製作の映画)

3.6


この世は所詮弱肉強食🦁10/18


「国家機密漏洩、脱獄殺人、無期懲役
42番、死に番よ!」今回も新入りとして網走刑務所に入ってきた立場真一です。

石井輝男監督はこの作品でラスト!短い時は2
>>続きを読む

網走番外地 悪への挑戦(1967年製作の映画)

3.6


今日から俺とお前は兄弟だ9/18


ちょ…誰か見てる人おらんの?

最初出演者のクレジットでるやん?今までもまぁまぁデカめに高倉健って出てたんやけど、今回画面いっぱいに「高倉健」って書いてあっ
>>続きを読む

赤い手裏剣(1965年製作の映画)

3.7


西部劇×時代劇でごさんす


私の大好物な西部劇×時代劇ものじゃないですかー。

雷蔵さんは革の裃風の装いがなかなか斬新で素敵じゃない?😙ウエストワールドS2(2018)では真田さんが革があしら
>>続きを読む

網走番外地 決斗零下30度(1967年製作の映画)

3.4


健さんの吐く息が真っ白😳8/18


網走刑務所から出所した橘真一。汽車で少女と出会い、首からさげている札の住所へ届ける事に。そこで待っていたのは、かつて雑居房で一緒に生活していた大槻であった。
>>続きを読む