夕飯真鯛さんの映画レビュー・感想・評価

夕飯真鯛

夕飯真鯛

映画(21)
ドラマ(0)
アニメ(0)

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

-

東野圭吾さんってやっぱり面白い。福山雅治さんってやっぱり凄い。北村一輝さんってやっぱり良い。柴咲コウさん優しくてカッコ良い。知らず知らずにガリレオに影響受けてきていること再確認。透明な螺旋買って早くも>>続きを読む

アノニマス・アニマルズ 動物の惑星(2020年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

あんまりハマらなかった。終始画面が暗くて見辛かった。多分意図的で檻とか倉庫とかに閉じ込められている動物たちは普段こういう見え方しているというのを表現したかったのだと思うけど、、。

終始スリラー感は伝
>>続きを読む

スナイパー・ストリート バグダッド狙撃指令(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

人の表情の切り取り方が本当に上手いと思った。その表情やシーンの切り取り方でストーリーを展開していくのがアート作品のように美しいと思った。

それぞれのシーンに少しずつ内容が込められていてそれをそのシー
>>続きを読む

コンテイジョン 感・染・実・態(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アトロクの三宅さんの話を聞き視聴。めっちゃ面白かった。まず最初のクレジットと写真を交互に見せていく演出で人の流れを見せているところで面白そうとなった。

中盤ちょっと見てるの辛いなと思う部分もあったり
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

話が演者を引っ張っている感じなのが良い。長いけどストーリを思い返してみると長い分一つのシーンを時間をかけて描いているから前後関係がしっかり思い出せる。逆にまた詳細に見たくなってくる気持ちになれるから見>>続きを読む

36のシーン(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人間のおかしみとか哀愁とかを動画で切り取ってそれを大切にファイリングしてあるものを見ている感覚。ナワポン監督の大切な秘密のファイルたちをこっそり覗かせてもらっているような感覚だと思った。

アナログの
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

二回目見たけど、結構恋愛の文化圏高い人たちの物語なのに目がいってかなり見にくかった。
一回目見たときよりだいぶ印象が違う。コンディションのせいかな。

39 刑法第三十九条(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

堤真一の演技が凄すぎる。本当に演技が怖くて震えが止まらなくて目見開いて唇震わせながら泣いた。

鈴木京香さんも他の俳優陣も全員何か乗り移っているようにすら見えた。

そしてとにかく演出がどのシーンでも
>>続きを読む

トラスト・ミー(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

気になるところがあって二、三度見返してみたらどんどん味わい深くなっていく作品だった。

[感想]
昔は親が子供の人生を自分の物みたいに使うみたいなことが普通だったのだろうか。マリアもマシューの家庭もそ
>>続きを読む

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

どこかのインタビューで宮崎駿さんが言っていた通り、確かに今までのヒロインとはかなり違う現代風なヒロインって感じだった。

まず魔女の家行った時によく折れなかったなって思った。やっぱりそこはジブリだから
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

人がどう年老いてどう死んでいくかが割と見どころの一つだったと思う。

途中ビーチにいる人たちがただあたふたしてるだけのように見えたので少しダレかけたところあったかなって感じ。でもどう抜け出すのか全く検
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

二郎は風に乗ってきた夢を逃すことなくしっかり掴んでいた。菜穂子と再会したシーンで強風で吹っ飛ばされそうな傘をしっかり掴んだように。

一方自分は?次の回想シーンであった飛行実験で破壊された飛行機の人と
>>続きを読む

シュシュシュの娘(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

本当に若干、今の自分の肌には合わない映画だったかなぁという印象。多分タイミングや時期や知識量の成熟が有ればもっと違う評価になったかもしれない。

あの酒屋の人会った瞬間からやばそうな雰囲気出てたやん。
>>続きを読む

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

※下記原作のネタバレ込みの感想書いてます。嫌な人は読まないでください🙇‍♂️🙇‍♂️

どうやらやはりガチガチのフィルターが入った見方していたようである。色んな人の意見を見てそう思った。しかしその感想
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

うーむ。まあとりあえず今の自分が思ったこと素直に書いとこ。

ちょっと展開が雑かなぁと思うところがあった。ノーカットって書いてない場合はtv放送は何かしらカットされてるって聞いたことあるからそのせいな
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

予想以上の面白さだった。バーナード・ハーマンとアルフレド・ヒッチコックの映画音楽が古典的であるというのを耳にしたのでどんなもんか聞くののついでに傑作だというので見てみた。

終始音楽で観客を怖がらせる
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すんごい好き。めっちゃ面白かった!
容赦なく吹っ飛ぶ頭とド派手に飛び散る血。時に繊細で、時に大胆に繰り広げられる戦闘シーン。豪快なフルスイング見てるみたいでモヤモヤが吹き飛ぶみたいだった。

思ったの
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっととてつもない映画体験した。見終わった後、世界ひっくり返って足元ぐらいついた。途中マディソンが言った「(ニーナを含め女をモノみたいに扱ってやりたい放題やってた若い頃に対して)それをその時は面白い>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとどう見ていいか最後まで微妙に掴めず終わってしまった。どうしようも無くなったごうちゃんに対して登場人物も物語としても優しさしすぎないかと思ってしまった。よく言えば暖かくもあるけど僕はほんとにそれ>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

金ローでもののけ見た。ほんとに小さい頃一回だけ見てそれ以降トラウマで見れてなかった作品。何が怖かったか覚えてないけどサンが口血だらけにしてアシタカのこと見るシーンで確かテレビの近くで見るの怖くなって>>続きを読む