とぽとぽさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

とぽとぽ

とぽとぽ

ラヴクラフトカントリー 恐怖の旅路(2020年製作のドラマ)

3.5

キモい汚いグロい怖いSFホラーファンタジーで、事ある毎にジョナサン・メジャースのあの感情が煮えたぎって溢れ出すような表情を見られる

#7
自分を小さく見せるのはやめよう!伯母さんの大冒険から始まる、
>>続きを読む

0

モダン・ファミリー シーズン9(2017年製作のドラマ)

3.5

作品自体は安定の域だけど、確かに月日は流れているのを感じる

0

キラー・ビー(2023年製作のドラマ)

4.0

Who's your favorite artist?

才能豊かな天才マルチアーティストのドナルド・グローヴァー、『アトランタ』の次の一手として仕掛けるドラマシリーズ。相変わらず大胆かつ挑戦的で頭が
>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン3(2023年製作のドラマ)

4.0

前2シーズンほどのカタルシスは感じなかったものの、マンドー✕グローグーの"子連れ狼"感からマンダロリアンそれ自体へ物語の起源に迫るように世界観を拡張しながら、デイヴ・フィローニ自ら監督してフィローニ・>>続きを読む

0

モダン・ファミリー シーズン8(2016年製作のドラマ)

4.0

安定の面白さで、色んなもの見たあとでもまたふと戻ってきたくなる場所

0

池袋ウエストゲートパーク(2000年製作のドラマ)

3.5

見てますん

"ブクロ"で学校にも行かず定職にも就かず、暇を持て余してストリートでふらふらとしている20歳そこらの若者たちを描く、クドカンっぽくコメディチックなサスペンス。まだ肌修正も無い(?)ブラウ
>>続きを読む

0

タイガー&ドラゴン(2005年製作のドラマ)

3.5

俺の話を聞け!ブホッ!ブホーッ!ブアハッ!ブッハ!タイガー!タイガー!じれっタイガー!! しょうがないねえ〜。どーん!どーん!どーん!人情ヤクザ系。母ちゃん!で、お前なんだっけ?小百合ちゃんが泣いちゃ>>続きを読む

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

3.5

お久し…ブリザード!タイトルに偽りなしなファーザー&サン!突然帰ってきて家族かき乱すだけ乱して去ってく長男…待ってましたの地上波最強チームで贈る父と(息)子の物語。いつ別れが来るか分からない中で何を残>>続きを読む

0

ガンニバル(2022年製作のドラマ)

4.0

没個性な世の中に現れた最強の"個"

怪村もの×食人もの=ヤバい村にはヤバいやつをぶつければいい?ヤバいやつ頂上決戦の様相を呈してくる…"個"を剥奪し、閉鎖され独自のルールが培われてきた時代錯誤の伝統
>>続きを読む

0

まほろ駅前番外地(2013年製作のドラマ)

3.0

頼まれた仕事は"極力"引き受けます!
お前を雇った覚えはない!深夜ドラマらしい方法で"(結局)何も解決してない"を解決することで、あらゆる生き方を肯定する「まともがわからない」。瑛太、龍平の鉄板コンビ
>>続きを読む

0

舞妓さんちのまかないさん(2022年製作のドラマ)

4.0

是枝監督と日本家屋の相性の良さと、松岡茉優の芸達者っぷり

キャラクターたち愛しいし、美味しそうなものたくさん出てくるし、ほっこり。ポスト「孤独のグルメ」以降の勝算のある題材に、魅力的な登場人物たちが
>>続きを読む

0

THE LAST OF US(2023年製作のドラマ)

4.0

#1
菌類に人類は負ける

闇の中にいるときこそ…引き込まれそうなものがあった!ペドロ・パスカル × 子連れ狼 = マンダロリアン?"ゲームの実写化は失敗する"?そんな通説が崩れ始めて久しくなった昨今
>>続きを読む

0

今際の国のアリス シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.5

ゲームはちゃんとした規則に沿って進んでる!死線を見たことでちゃんと生きようと改心する話

#1
主人公のキャラ設定に納得できないままなんとなくで見始めたS2、やっぱりセリフのやり取りが自然じゃない。元
>>続きを読む

0

アトランタ シーズン4(2022年製作のドラマ)

5.0

毎回神回神ドラマ
心に住み憑くようにあらゆるレッテルも拒むもはやこの作品自体が一つのジャンルだと最後の最後まで予想斜め上を行く形で証明してくれる充実の内容に大満足

#1
久しぶり!1話目から最高すぎ
>>続きを読む

0

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)

4.0

アイコニックな主人公の"悲哀"は観客の歓喜・夢中に

ジェナ・オルテガがハマってる好演でリードする学園ファンタジー/ミステリー。ここ日本でもネームバリューありすぎなティム・バートンらしさも映画ほどあか
>>続きを読む

0

First Love 初恋(2022年製作のドラマ)

3.5

別れのFirst Loveから出逢い(再会)の初恋へと至る真直ぐ一途な純愛の物語は、役者の力とNetflixマネー、そしてそれらを紡いでみせた寒竹ゆり脚本監督の直向きなビジョン/作家性によって確かに">>続きを読む

0

名建築で昼食を(2020年製作のドラマ)

-

主演二人とも好きだし、テレ東のこの感じの深夜ドラマ枠の雰囲気も好きで、好きがあふれるけどドラマとドキュメンタリーのバランスとしてドラマの織り交ぜ方はもうちょっとできなかったのかなとも思ったり。ゆったり>>続きを読む

0

キャシアン・アンドー(2022年製作のドラマ)

3.5

スター・ウォーズという壮大な世界観を使ったトニー・ギルロイ作品!ディエゴ・ルナはいつ見ても好き。

#1
出だしとしては成功している良いスタートでは!順調、順調

『ボバ・フェット』『オビ=ワン・ケノ
>>続きを読む

0

コブラ会 シーズン5(2022年製作のドラマ)

4.0

相変わらずキャラクターの掘り下げがうまく、ごくごく自然な形で"昨日の敵は今日の友"的な胸アツ共闘や対立構造、そしてオリジナル映画シリーズの面子の復活を実現してみせながらドラマシリーズに囚われないこの世>>続きを読む

0

デアデビル シーズン3(2018年製作のドラマ)

4.2

恐らく最良のシーズン

少なくともそうしてやろうという今までを超える気概がひしひしと伝わる話数が多かった気がした、というか途中からずっとそうだった気さえする。そこに欠かせないのはウィルソン・フィスクの
>>続きを読む

0

ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン1(2022年製作のドラマ)

-

#1
《光》Amazonが巨額を投じて、今再び語られ始める中つ国の物語。ガラドリエルにノーリ、女性キャラクターたちのその種族/集団における常識に囚われない反骨。ハーフットの外の世界に興味津々ノーリはフ
>>続きを読む

0

デアデビル シーズン2(2016年製作のドラマ)

3.5

"自警団の存続をかけた戦い"
特盛パワーアップによって損なわれたS1の方向性の魅力

せっかく前S1最終話から世間がイメージするままのデアデビル正装コスチュームになって、それぞれがメイン作品コミック/
>>続きを読む

0

モダン・ファミリー シーズン7(2015年製作のドラマ)

4.0

自分みたいに親戚の集まりが子供の頃から大の苦手だった人間としては、これだけ毎日のように一緒に過ごせるのってすごいし、こんなに仲良いの羨ましくもある

0

ブルックリン・ナイン-ナイン シーズン8(2021年製作のドラマ)

4.5

ブルックリンナインナインが見られるという喜び。歴代キャラクターたちもみんな集合しては場をかっさらいニヤリとウルッとさせられる愛しい時間が流れる。スピードでもナイブズアウトでも、ダイ・ハードでもなくて、>>続きを読む

0

アトランタ シーズン3(2022年製作のドラマ)

5.0

奇妙な傑作、凡人にはもはや完全には説明/理解不可能な異形の偉業 --- 時代/物事の変化の中における"黒人"を取り巻く状況の奇妙な変化を攻めた表現で描くバケモノドラマ

コメディを一応のベースにしなが
>>続きを読む

0

海賊になった貴族 シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.5

1717年だったか18世紀を舞台にしつつもそこは流石のワイティティ、今日らしいテーマや要素を織り交ぜながら(むしろ主題!クィア)コメディとドラマを紡いでみせる。土地がどうとか政略結婚で好きでもない相手>>続きを読む

0

ターミナル・リスト(2022年製作のドラマ)

3.5

復讐に燃えるクリス・プラットの熱演!

#1
クリプラ×フークア!現場の混乱から"信頼できない語り手"、見応えのある導入部・種蒔回からの最後も衝撃のフックで食らうし次回話数以降が気になる作り。

#2
>>続きを読む

0

セックス・ピストルズ(2022年製作のドラマ)

3.5

ダニー・ボイルとセックス・ピストルズ!あるいはドラッグやそれによって無軌道な若者たちがジャンキーに堕ちていくさまを、これまた破天荒にエネルギッシュかつパンキッシュに描く!
そうした部分に作家主義的と言
>>続きを読む

0