好きと言っていいでしょうさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

好きと言っていいでしょう

好きと言っていいでしょう

映画(1781)
ドラマ(168)
アニメ(0)

101回目のプロポーズ(1991年製作のドラマ)

4.2

主題歌と告白のシーンは知っていましたが、僕は死にましぇんは最終回と思ってたので意外でした。

90年代のトレンディドラマを見てると、よく江口洋介が出てきますね。今回は武田鉄矢と江口洋介のダブルロン毛兄
>>続きを読む

0

ゴシップガール<セカンド・シーズン>(2008年製作のドラマ)

4.1

2の方が1より面白かったです。
前回うざかったブレアも可愛く見えたし、チャックの良さもわかってきました。

今回も色々な事件がありました。ジェニーがパーティーをジャックしたり、大学に行くための根回しな
>>続きを読む

0

東京ラブストーリー(1991年製作のドラマ)

4.0

超有名なドラマですが、終わり方がまさかの現実路線でびっくりしました。ラストのリカの清々しい顔は印象的でした。

主題歌が毎回最高のタイミングでかかるのと、オープニングの映像もすごく良かったです。

>>続きを読む

0

恋ノチカラ(2002年製作のドラマ)

4.0

やまとなでしこの製作陣というだけあって、面白いラブコメドラマでした。しかもキャストが結構被っていました。

矢田亜希子と深津絵里が可愛くて、堤真一はどちらと結ばれても文句なかったです。まあ強いていうな
>>続きを読む

2

29歳のクリスマス(1994年製作のドラマ)

3.9

山口智子とキャラが最高に合っていました。年齢を聞かれてイラっとするとこや、おせっかいな面も典型的でした。
柳葉敏郎は基本は良い人ですが、たまにいきなりキレるのがちょっと怖かったです。
松下由樹はおっか
>>続きを読む

0

高校教師(1993年製作のドラマ)

3.8

先生と生徒の淡い恋の話だと思ってたら、全く違いました。野島伸司はそんな甘くないですね。

生徒側はグイグイきますが、先生側は徐々にという感じです。人にバレるまでは楽しく見てられますが、バレた後はただた
>>続きを読む

0

あすなろ白書(1993年製作のドラマ)

3.6


キムタクがまだ知名度がない頃なので、珍しい振られ役でした。ただ1人だけずば抜けて男前だし、アプローチもセリフもいつも通りのキムタクでした。俺じゃダメか?はカッコ良すぎます。

あすなろ会は5人中3人
>>続きを読む

2

白夜行(2006年製作のドラマ)

3.8

山田孝之と綾瀬はるかが幼少期に犯した罪を隠すために、罪に罪を重ねていくというドラマです。

その事件を執念で追いかけてくるのが金八で、その執念は常軌を逸してました。ラストも金八の名演技を見させられまし
>>続きを読む

0

ネメシス(2021年製作のドラマ)

3.6

一本としてのミステリーと各話ごとのミステリーがあって、後半はずっと引っ張ってきた伏線が回収されていくものの、前半のおふざけ感があまり面白くないので、盛り上がりに欠けた印象でした。

広瀬すずと橋本環奈
>>続きを読む

0

GOOD LUCK!!(2003年製作のドラマ)

5.0

1番好きなドラマなので、当然ブルーレイも持ってます。

リアタイで見たことあった気もしますが、ほぼ覚えていなくて5年前に見たらどハマりして、1回目見てる時に2回目を追いかけて見るいう感じで3連続で見ま
>>続きを読む

2

ランチの女王(2002年製作のドラマ)

4.1

どうしてもこの作品を見たかったのですが、どのレンタル屋でも置いてなかったので、DVDを買って見ました。

まず竹内結子が可愛すぎました。これを期待して買ったのですが、その予想を遥かに上回る可愛さでした
>>続きを読む

0

坂の上の雲 第3部(2011年製作のドラマ)

3.9

とうとうバルチック艦隊と激突しますが、そこまでの展開は今までで1番面白かったです。

レンタルして見てたのですが、DVD1枚あたりに1話という詐欺のような造りになっているので、13回も借りるのは大変で
>>続きを読む

0

坂の上の雲 第2部(2010年製作のドラマ)

3.8

2部からは石原さとみが参戦しますが、いきなり出現して菅野美穂から真之をかっさらっていくというのは、石原さとみによく似合ってる役だと思いました。

1部からずっといてた正岡子規や広瀬武夫が、今回は亡くな
>>続きを読む

0

坂の上の雲 第1部(2009年製作のドラマ)

3.8

リアタイで見た時はどハマりした記憶があったので、久々に見ましたがそんなにハマらなかったです。

製作費250億のドラマなので、大河ドラマ級の豪華キャストと迫力ある戦争シーンには圧倒されました。

本木
>>続きを読む

0

SUMMER NUDE(2013年製作のドラマ)

3.8

山Pのドラマはアタリが多いですが、今回は若干期待外れ感がありました。

明らかに戸田恵梨香がヒロインキャラなのに、なぜ香里奈が参戦してくるんだろうという疑問が最終回までありました。長澤まさみが最強の壁
>>続きを読む

0

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー(2006年製作のドラマ)

3.9

頭が悪すぎてヤクザの次の組長にすることはできないと親に言われたため、27歳にして高校に通うというトリッキーな設定なドラマでした。

クラスメイトには手越祐也や新垣結衣の他に、ホラン千秋や仲里依紗がいて
>>続きを読む

0

たったひとつの恋(2006年製作のドラマ)

3.7

綾瀬はるかと亀梨和也と平岡裕太と田中聖と戸田恵梨香の5人の大学生のドラマでした。

話的には逆シンデレラのような感じで、お嬢様での綾瀬はるかと貧乏な亀梨和也が結ばれることはできるのかというのがメインで
>>続きを読む

0

華麗なる一族(2021年製作のドラマ)

3.8

キムタク版の華麗なる一族はマイベストに入るくらい好きなので、どうしても比較してしまいますが、これはこれで悪くない作品でした。それは山崎豊子が原作だからなんでしょう。

中井貴一はさすがの演技でしたが、
>>続きを読む

2

ディア・シスター(2014年製作のドラマ)

3.8

松下奈緒と石原さとみの美人姉妹の話です。

石原さとみが早口で話したり、急に低い声で喋ったと思ったらうるさくなったりという、石原さとみらしさでいうと1番だったと思います。
ただ久しぶりに会って間もない
>>続きを読む

0

ギフト(1997年製作のドラマ)

3.9

ずっと見たい作品ではありましたが、バタフライナイフ事件があったのでなかなかレンタルもすることができなかったのですが、ブルーレイが発売されたので、初見ですが買いました。

バタフライナイフが出てくるのは
>>続きを読む

0

ゴシップガール<ファースト・シーズン>(2007年製作のドラマ)

4.0

2話ほど見て絶対にハマると確信してDVDを買ってしまいました。予想が当たっていたので良かったです。

ブレイク・ライブリーを見たくてこのドラマを見ましたが、やっぱり綺麗で可愛いです。当時20歳らしいで
>>続きを読む

0

レンアイ漫画家(2021年製作のドラマ)

3.6

1話目から結構な面白くなさを匂わせていたドラマでしたが、徐々に良くなっていってからの最終話はなんだこれとなりました。

奇を衒った展開にしたかったのかもしれませんが、無愛想の引きこもりだった鈴木亮平が
>>続きを読む

0

ビーチボーイズ(1997年製作のドラマ)

4.0

竹野内豊と稲森いずみと広末涼子ってロンバケのメンバーだと思いながら見てました。

反町隆史を含めて全員が旬すぎるメンバーによるドラマで、何にも大した事件は起きないですが、なんか掛け合いとか良いんですよ
>>続きを読む

0

JIN -仁- 完結編(2011年製作のドラマ)

4.0

JINはあれほど続きになっていたのに、ずっと完結編は先延ばしになっていました。久しぶりに見ようと決めたら、ちょうど2年前の同じ日に見終わってたらしく少し運命を感じました。

前回の1話の引き込まれ方は
>>続きを読む

0

プライド(2004年製作のドラマ)

5.0

自分の中で2番目に好きな作品です。そしてヒロインはぶっちぎりのNo.1です。

竹内結子は1番好きな女優というわけではないのですが、客観的に見てもプライドの亜樹は歴代の全ドラマ含めて、最も顔が可愛くて
>>続きを読む

0

白い影 Love and Life in the White(2001年製作のドラマ)

3.8

白い影というタイトルの医療モノなので、どうしても白い巨塔を思い出しまいますが、どうやらこのドラマも田宮二郎が主演らしく、白いシリーズというものがあるんですね。

どうしても竹内結子が見たくなったので、
>>続きを読む

0

TRUE DETECTIVE/トゥルー・ディテクティブ(2014年製作のドラマ)

3.7

007の新作の監督であるキャリー・ジョージ・フクナガの作品を見たかったので、深く知るためにもこの作品を見ました。マシュー・マコノヒーとウディ・ハレルソンが主演なので、海外ドラマ初心者でも馴染みがあって>>続きを読む

2

ガリレオ(第2シーズン)(2013年製作のドラマ)

3.8

柴咲コウから吉高由里子に変更になったシーズン2ですが、今年はシーズン3が撮影中と言われていますね。相棒の刑事は新木優子らしいです。

さて柴咲コウからのキャスト変更ですが、吉高由里子は声が割と好きで楽
>>続きを読む

0

黒革の手帖(2004年製作のドラマ)

3.9

7話というものすごい短いドラマなので、テンポは非常に良いのですが、やっぱり短いので最終回のコロコロ変わる展開は詰め込みすぎなように感じました。

オープニングのハ〜〜という感じの曲がすごくダサかったり
>>続きを読む

0

ラストクリスマス(2004年製作のドラマ)

3.9

月9のラブストーリー復活というテーマがある作品だそうですが、ロンバケやビューティーフルライフ、そしてその年のプライドなど色々なドラマの要素が混ざっているように感じました。音楽を全曲有名な洋楽にするとこ>>続きを読む

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

3.8

うぬぼれ刑事が好きなので、クドカン×長瀬の最後のドラマであるため見ました。

コメディに振り切ったうぬぼれ刑事に対して、今作はコメディもありつつハートウォーミングな家族のドラマでした。

いつものメン
>>続きを読む

4

月の恋人~Moon Lovers~(2010年製作のドラマ)

4.0

久しぶりにキムタクのドラマを見ました。やっぱりカッコいいですね。目力がすごいです。

リン・チーリンのギャラが高いからなのか、8話で終わるので短いドラマでした。上海の貧しい家庭で育ったリン・チーリンを
>>続きを読む

0

信長協奏曲(2014年製作のドラマ)

3.8

最近よく柴咲コウのドラマを見ている気がしますが、このドラマの濃姫は柴咲コウらしいキャラでした。

サブローがなぜか戦国にタイムスリップしてしまい、自分にそっくりの織田信長に織田信長役を押し付けられ、織
>>続きを読む

0

天国と地獄~サイコな2人~(2021年製作のドラマ)

3.9

大好きな綾瀬はるかの新ドラマですが、視聴率も20%を超えるなど、かなり話題になった面白いドラマでした。

はじめはフェイスオフのような設定なのかなくらいにしか思ってなかったですが、やっぱり入れ替わりも
>>続きを読む

0

ガリレオ(第1シーズン)(2007年製作のドラマ)

4.0

福山雅治の作品を久しぶりに見ましたが、やっぱり男前で良い声していますね。湯川学という変人なキャラがすごく似合っていました。特に子供が嫌いという設定が面白かったです。

柴咲コウはこの頃美人に可愛さが足
>>続きを読む

2

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 1(2013年製作のドラマ)

3.6

海外ドラマを初めて見たのですが、何から見たら良いのかわからなかったため、ケビン・スペイシーとデヴィッド・フィンチャーという映画で馴染みのある2人のドラマを見ようと思い、今回挑戦しました。

1話からこ
>>続きを読む

4