Rikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Riko

Riko

映画(445)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

-

失われた週末然り、ヘミングウェイ引き合いに出して酒飲む奴大体クズ
マッツお誕生日おめでとうございます。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

主演二人の演技ひどすぎるけど、船仲間たちは良かった
ゴジラの曲はやっぱ上がってしまう

蟻の王(2022年製作の映画)

-

純粋な同性愛も、同性の性虐待もいつだって権力が勝つので悲しい…

オールド・ジョイ(2006年製作の映画)

-

自然の中の温泉いいな〜🐦‍⬛なめくじデカすぎてびびった
新作も楽しみ

トラフィック/ぼくの伯父さんの交通大戦争(1971年製作の映画)

-

タチの1ショットごとの洗練っぷりはやっぱいいね〜構図だけでタチの映画ってわかるのすごいな〜
心地良すぎてウトウトしてしまった
ユロ氏が傘さしてるの初めてみた気が

エディット・ピアフ愛の讃歌(2007年製作の映画)

-

今更すぎますが😇言わずもがなマリオンの演技良すぎました😇

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

-

酒飲んでも小説家にはなれないし、妻子持ち好きになっても幸せになれない😀
いつも真理を教えてくれるビリーワイルダー

チャーリー・セズ / マンソンの女たち(2018年製作の映画)

-

ビートルズと俺はやばいwそんな訳ないw
実在していた先生偉大すぎる

ワイルドライフ(2018年製作の映画)

-

今さらですが🫶
皆結局現状が嫌だし、夢見てるし、自分の人生が欲しい
いつだって子供が一番大人

緋文字(1972年製作の映画)

-

ヴェンダース、リュミエール賞おめでとう御座います。東京来てくれてありがとうございます。私はチケット取れなかったので、自宅です。

ぼくの小さな恋人たち 4Kデジタルリマスター版(1974年製作の映画)

-

70年代映画の目の死んだ若者が大好物なので、嬉しい。ブレッソン的だけど、たぶん悪魔がより前なんだねー。カップルを訝しげに見つめるユスターシュ本人だけちょっと笑えた。

恋の秋(1998年製作の映画)

-

秋感全然ないけど、田舎のロメールもいいね!田舎派としては街が静かで緑が美しくて田舎暮らししたくなった。いくつになっても女として現役なフランス人尊敬。最後のダンスシーン、イザベルはどんな心境🤔

日曜日が待ち遠しい!(1982年製作の映画)

-

ファニーアルダンの服がセンスいい人が着るZARAみたいで良かった

戸田家の兄妹(1941年製作の映画)

-

長男家の嫁、嫌味すぎて無理w兄妹は判ってくれない

恐るべき子供たち(1950年製作の映画)

-

屋敷シーンに変わってからの本領発揮感がすごかった

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

-

秋は嬉しいのだけど、なんだかんだ夏が終わるのも寂しいので久しぶりにみた

あしたの少女(2022年製作の映画)

-

しんどいけど、実話なのもっと辛い
日本もこれが現実だよなぁ
ペドゥナがスクリーンに居るだけで空気が澄む
日曜夜に観る映画ではなかった…😇

ジャン=リュック・ゴダール 反逆の映画作家(シネアスト)(2022年製作の映画)

-

初日監督トークショー回いってきた〜
ゴダール本人がドキュメンタリー映画制作OKしたの意外すぎるけど、完成形見ずしてこの世を去ったのがゴダールすぎて安心した(本編ではなくトークショーの感想でごめんなさい
>>続きを読む

都市とモードのビデオノート 4K レストア版(1989年製作の映画)

-

ヴェンダースが撮ると東京も都会のアリスになる不思議
山本耀司の過去と向き合いつつ未来に期待しない生き方かっこいい

パラード(1974年製作の映画)

-

こんなに人々を愛せる映画監督がいるだろうか…優しくてユーモラスなタチを胸にディストピア2023を生きていこうと思える
ロバが荒ぶってて面白いし、私も観客の1人になれたよ
ラストシーンは涙でてきた、なぜ
>>続きを読む

美しき諍い女(いさかいめ)(1991年製作の映画)

-

完成系の絵みたかったー。毎年夏休みにこの家行きたいなぁ。
ジェーンbはアラフォー位の時の方が好きだなぁ。
連休だから4時間いけたー。

海街diary(2015年製作の映画)

-

長澤まさみ可愛すぎるだろぉ〜等身大の色気やべぇ
こんな美人姉妹、とっとと妹芸能界入れて、姉たちは六本木で金持ち漁れば一発なのに健気すぎてリアリティねぇ
植田正治の写真みたいなラストシーンいいね

ピアニストを撃て(1960年製作の映画)

-

毒兄たちに翻弄される弟たちかわいそう
女を愛していけない運命にあるけど、まぁまぁ自分のせいでもある

13回の新月のある年に(1978年製作の映画)

-

本当の友達が居た時間が彼女にはあったのだろうか…ファスビンダーの死生観もっと知りたい
テレビに本人居るのはおもろい

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

キューブリック映画がジブリに登場した
そして壊された
パンフレット買うか迷う

アル中女の肖像(1979年製作の映画)

-

見終わった後夜の渋谷の街に出たら私も飲んだくれたくなった
東京も同じくらい退廃的だよ

17歳の肖像(2009年製作の映画)

-

久しぶりに観たけど、とうとう主人公よりお父ちゃんと先生目線で同情してしまった…年が…
なんだかんだ好きな映画

トルテュ島の遭難者たち 4Kレストア(1976年製作の映画)

-

このツアー絶対参加したくないwww
舞台海になってからの本領発揮感がすごいな
光るわしゃわしゃ子供の頃持ってた!エモい
私の2023ロジエとの夏が終わった