Bebeさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

Bebe

Bebe

映画(385)
ドラマ(0)
アニメ(0)

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.8

決断を迫られたとき、断って自分の視野を狭めてしまわず、自分もなるべく断らずイエスって言おうと思わせる映画だった。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

白黒はっきりしたがるポアロが唯一この事件のみグレーにしたところが良かったと思う。途中からなんとなく展開が読めてしまうのは残念。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

オシャレすぎる。いつかパリの街並みでコーヒー片手にパン食べたい。
こういう画が綺麗な映画が1番好きかも。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.2

まさにダークナイトって感じだった。ヒーローアクションは昔からなんか苦手で観ないけど、これはただのヒーローアクションじゃないから個人的にすごく好き!

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.7

昔観たことあったけど、改めて観て見たらすごいよかったなあ。昔っぽさはあるけどそれもまたいいなあ。

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.6

単純なホラーかなと思って観てたけど、違った!まあまあ面白かった。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.2

たくさん賞を取って、評価が高い割に私的には微妙だったかな。

そして父になる(2013年製作の映画)

3.7

やっぱり血が繋がってるよりも、どれだけ一緒に時間を過ごしたかの方が重要なんだと私は思う。

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

どれほど逆境でも、夢を諦めず叶えて行くヴィンセントの姿がとてもかっこ良かった。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.0

宮崎駿監督とルパンは最高のタックだと思う。渋くて大人な感じで好き。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

モーガンフリーマンは、どの役でも存在感があるし、味がある。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

どんどん綺麗になっていくアンハサウェイが素敵だった。いつの時代に観てもおしゃれな映画だと思う。
ちょっとおしゃれ頑張って見ようかな〜と思わせる映画。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.8

観ててスカッとした。
やっぱり音楽×ディズニーは最高。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.3

ハリーポッター好きには終始ドキドキで感動が止まらなかった。自分もこの映画と共に歩んできたな。1作品1作品思い出が蘇る。
終わるのが本当にさみしい。

アバター(2009年製作の映画)

2.8

評価が分かれると思う。私はピンと来なかった。単純な意見だけど、青い顔は怖いって...

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.0

これでもかっていうくらい切なかった。ジョニーデップ作品で1番好き。

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.7

小さい世界と普通の世界。
観てて飽きない。楽しかった。

怒り(2016年製作の映画)

3.9

観た後にドシっと来る。
普通の人ぶっていたのが壊れていくシーンが身震いするほど怖かった。
1人で映画館鑑賞したけど、絶対におすすめしない。

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.3

Love me like you doが流れるシーンは好きだけど、内容は本当によく分からなかった。お酒飲みながら適当に見るのがちょうどよかった。

横道世之介(2013年製作の映画)

3.7

日常な生活を垣間見てる感じ、ゆるくて好きな映画。

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.0

大学の授業で見た。
内容結構よかった気が...もう一回観よ。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.0

ヒューグラントずっと好き。
めっちゃイケメンってわけではないけど、なんか好きなんだよな。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.7

なんで彼が全て解けたのか?
それまで彼の歩んできた人生が物語っている。スラムの人々の苦しい生活、リアル感があってアカデミー賞取るのも納得できる。

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.5

「ダヴィンチコード」が好きすぎて鑑賞した。謎を紐解いていけるの楽しい。

紅の豚(1992年製作の映画)

3.9

もう少し大人になったらもう一回観よ〜っと。