Redさんの映画レビュー・感想・評価

Red

Red

映画(101)
ドラマ(0)
アニメ(66)
  • List view
  • Grid view

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スペインからの帰りの飛行機で鑑賞。
ビルの裏切に腹が立ったけど、クリードの最後の勝利の姿がとってもかっこよくて面白かった!
クリード1,2を観る前に今回を見てしまったから、ちゃんと順番に見たい笑
ロッ
>>続きを読む

ラヴ・アゲイン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スペインからの帰りの飛行機で鑑賞。
出会い方やその後の展開はドラマだな、と思うけど、ミラの心情をいろいろ考えながら見るのが楽しかった。運命的な出会いから、サムの記事までとても素敵だし、ハッピーエンドで
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スペインからの帰りの飛行機で鑑賞。
所々、置いてけぼりになってしまい、途中でリタイアしちゃったので、次は集中してもう一回見たい。
パリの街並みはとても素敵で、学生時代を思い出した。

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

スペインからの帰国中に鑑賞。
トム・ホランドがとにかくかっこいい。。アクションはもちろんだけど、バーテンダーもかっこよかった!!

ストーリーはトレジャーハントの冒険映画って感じでとても見やすかったし
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

スペインへのフライト中に鑑賞。
いつものディズニー映画のストーリーで、個人的に単調だなと思ってしまい、途中でリタイアしてしまった、、今度は最後まで見たいと思う!

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

スペインへのフライト中に鑑賞。
飛行機の中で見たからあまり感じなかったけど、終わって4時間弱の映画だったことに驚いた。
人が死にすぎで終始心が辛かったし、お金のために簡単に人を裏切れる当時の時代ってめ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

スペインへのフライト中に鑑賞。
女はこういうもの、男はこういうもの、みたいに、男女は対立させた不自然な世界がずっと描かれていて、理解しながら見ることができなかった。最後はハッピーエンド(?)となったが
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ジョジョに降りかかる感情が痛いほど伝わって、一緒に笑えたり悲しくなったり辛くなったり、、、純粋にこの映画にどっぷりハマってしまった
そしてジョジョがかわいくって仕方ない(涙)
ジョジョの周りの人たちの
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ガサツで荒っぽい白人トニーと教養があり品位を大切にする黒人ドク。
至るところが対比されているが、2人の会話には嘘がない。時にぶつかり合うが、本当の気持ちを話しているからこそ、お互いを信頼し合っていった
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

率直に言うと、すごくいい映画を見させてもらった感謝の気持ち

"必死に生きるか必死に死ぬか"

獄中でその言葉を聞くとレッドのように"必死に死ぬ"方に意識が向くのが自然だ
しかしアンディだけは違う
2
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

歌がめっちゃいい
あまり詳しくないから自由なこと言っちゃうと、サマーウォーズとめっちゃ似てたと思う

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.2

マリオたちがかわいすぎ!マリカの世界と繋がっててめっちゃおもしろかった!

怪物(2023年製作の映画)

4.0

めっちゃよかったけど、最後までずっと考えさせられる映画だった

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

公開日に姉と見に行った

純愛だあああ

お話はとってもおもしろかったのだけど、
ただ個人的には映画館でわざわざ見なくてもよかったかな?という気持ち
(元が映画は家で見る派なので、、)

とにかくKi
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ホームカミングまでしかアマプラで見れなかった&他のマーベル作品を見れなかったので、YouTubeで予習してから見に行った。

IMAXで見たから臨場感がものすんごい

内容も今までのヴィランや、なんと
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

予備知識無しで見始めたら、
びっくりするくらい重い話で逆に引き込まれてしまった。

最後の終わり方はなんとなく残念だったけど、人間の本性というかどの俳優さんも心を削って演技されているんだなというのがす
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

マーベルシリーズを全く見たことがなかったから、あまり話がわからなかった、、、
でもこの作品以前のマーベル作品見ようと思ったら16作品ぐらいあるしどうしよう
せめてアイアンマンは見てから見ればよかった反
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

エマ・ストーン、とってもきれい。

グエンが亡くなっちゃうなんて衝撃だった。
これは泣いちゃう!

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

こっちのピーターもおもしろかった!
けど、初代のほうが好きかも!

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ちょくちょくピーターが調子乗ってるけど、人間味溢れてて憎めない(笑)

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初めて見た〜!!
スパイダーマンめっちゃおもしろいじゃん!
ピーターがクモに刺されてるのに、全然自分のこと心配してないのがおもしろかった笑
楽観的すぎる

ベンおじさん
「大いなる力には大きな責任が伴
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的には、1の方が全然おもしろかったかな💭
アキームの性格がかっこよかったのに、お父さんみたいな考え方になってるのが残念だった。最後に一気にまとめにきた感じ。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

このシリーズやっぱり最高におもしろい
もう俳優たちが豪華すぎる笑笑

必ずダー子たちが勝つってわかってるから安心して見れるところがすき!

(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ひっさしぶりに感動系の日本の映画を見た気がする、、、!最近、洋画ばかりだったけどもっと日本の作品みたいなと思った。


蓮くん(菅田将暉)と葵ちゃん(小松菜奈)の2人が、平成という時代の中でそれぞれ葛
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

また見たい!おもしろい!

アフリカの王子がニューヨークで花嫁見つける物語。
いろいろおかしくてケラケラ笑える。
こういう映画見たことなかったし、最近はない気がする。
でも、最後の結婚シーンが省略され
>>続きを読む

パリに見出されたピアニスト(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

パリの郊外と富裕層との格差が見える作品。

「クラシック音楽は富裕層の娯楽。庶民には無意味なもの。」

見ていて、主人公マチューの苦悩が伝わってきた。

クリスティン・スコット・トーマスが、とってもき
>>続きを読む

ロッキー5/最後のドラマ(1990年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エンドリアンの兄ちゃん、ほんといつもやらかしてくれる、、
ロッキー、もっと家族のこと考えて😣

ロッキー(1976年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

初めて見たけど、シルヴェスター・スタローンかっこいい!

あの有名なセリフ「エイドリアーン」はここだったのか〜って思った。
熱すぎて泣ける!

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

泣いた。
女性が自立して一人で生きることが出来なかった時代に、
それでも夢を実現させようと、諦めず生きるジョー。
それまでの道のりの中、多くを失い、傷ついくが、見ていて自分もとても辛くなった。
4姉妹
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

かなしくも素敵な愛の物語!

材木屋のノア
上流階級のアリー

ひと夏の恋はあまりにも深い愛となる

最後、認知症となってしまったアリーがノアとの想い出を思い出した場面は感動した。
「死ぬときは一緒が
>>続きを読む

>|