ぽみょさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ぽみょ

ぽみょ

映画(100)
ドラマ(1)
アニメ(0)

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.4

正直に言うと好みではないかなぁ。
作品が良くないんじゃなくてただただ好みの問題。

指標を"かっこよさ"だけにするとずば抜けてるんやけどね。

一人一人のキャラがたってて、全員が魅力的。ユーモアのある
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.8

なんとなく鑑賞しはじめ、気がついたら見終えてた。
テンポが悪いといった声がみられたが自分にはそう感じなかったなぁ。

アメリカには実際にこういう暮らしをしている人達がいるし、明確な理由を持って彼ら自身
>>続きを読む

グラン・ブルー/オリジナル・バージョン(1988年製作の映画)

4.2

あ〜〜〜かなり好きです。

少しばかり眩しすぎるようなイタリアの情景。
画質の荒さも相まって当時の空気感を感じられました。

エンゾ、いいキャラすぎる。
エンゾがいなかったらこんなに好きになってなかっ
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

3.5

イタリア旅行に先駆け鑑賞。

主人公、根っからの将軍すぎる笑

コロッセオが闘技場として使われていた時代のことを僕の乏しい想像力をフルに働かせて観光してきます。

コロッセオ楽しみすぎる。


見てす
>>続きを読む

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

3.7

ローマ、ヴァチカン市国への旅行に先駆け鑑賞。

正直ローマ教皇についてほとんど何も知らなかったけど、雰囲気を感じれて少し親近感が沸いた。(実際とはまた違うんだろうけど)

ヴァチカン市国、ローマ教皇に
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.8

ポーランド旅行の予習に鑑賞。
シンドラーのリストに引き続きホロコースト映画。

こちらはユダヤ人側のに主軸を置いて描かれている。
当時、ダビデの星の腕章を義務付けられたユダヤ人、ゲットーへの移住を強制
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.5

ベネツィア旅行に先駆け鑑賞。

今回も面白かったです。

ただ、ヴェネツィア見たさに鑑賞したはずが屋敷の中の結構暗いシーンが多かったかな。

少年早熟すぎ、笑

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.7

初ポアロ

ノスタルジック。美しい

テンポもよく楽しませてもらいました。

印象に残った台詞は
「私は特別な力で、世の中をあるべき姿で見られる。あるべき姿でない場合その不完全さが気になって仕方がない
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

ナチス・ドイツの映画ってことだけ知ってて見始めたのでいい意味で期待を裏切られた。

ナチス・ドイツを題材にした映画は沢山あるが、その多くとは違い、ナチス・ドイツ側の内情をユーモアとフィクションを織り交
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.0

ポーランド旅行の予習に鑑賞。

実話に基づく傑作。
アウシュヴィッツ、ホロコースト、ナチス、言葉は知っていてもなんとなく日本人には馴染みが薄く、現実感の湧かない言葉だと思う。

この映画は、それら本当
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.2

ヴェネツィアに旅行に行く前に視聴

なんかサクッと見れそうだなって思って深夜絡み始めたらほんとにサクッと見れた。

内容はぼちぼち。

ヴェネツィアの映像美が良すぎた。
ヴェネツィア旅行楽しみすぎる。
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

めためたよかったなぁ

人種差別とか見てると人間ってやっぱり性悪説なんかなぁとか思ったり、

トニー、かっこいい大人だ。
トニーも最初は差別してたけど、
人って勝手に固定観念に囚われてるだけで、食わず
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.3

淡い淡いラブストーリーだったなぁ。

外国人から見た日本ってこんなんだよなぁと思いながら鑑賞。
日本人ってホントちんちくりんだよなぁって思ったり、イケてる日本人も出てきたり。
90年代の東京、憧れるな
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

3.8

ジャック・ニコルソンの怪演。

よく作り込まれた映画やなぁ。

シリアスな展開とときたまほっこりする喜劇の塩梅がちょうどよく見やすかった。

カッコーの巣っていう例えが好きだなぁ。
他の鳥の巣に自分の
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.8

邦画捨てたもんじゃない、って思える邦画がたまにあるけど今作もそれ。良かった。

エンタメとしての完成度は非常に高いと思った。

まず大阪府西成区っていう舞台が見慣れた日本の街の景色でありながら程よく少
>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.6

タランティーノ作品、パルプ・フィクション、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド、に引き続き3作目を視聴。

最高にクレイジー映画でした。

なんか、カッコイイなぁ、タランティーノ作品。

オー
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.2

ニューヨーク行きの飛行機で鑑賞。

正直時代背景や環境が違いすぎて感情移入が難しかった。
ミュージカルに精通していないこともあり、個人的な評価はぼちぼち。数曲この曲いいなって思った。

てかトニー全然
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.6

ポケモンと共に育ってきた男の子なら興奮必死の映画!
自分もちっさい頃ポケモンが現実にいたら〜なんて妄想どれだけしたかわからん!

正直そんなに期待してなかったけど、内容も良くて楽しめました。

ワールド・トレード・センター(2006年製作の映画)

3.6

ニューヨークを観光する前に視聴。
9.11テロによる災害に立ち向かって戦った人々とその家族を実話に基づいて描かれた映画。

見てて色んな感情が溢れてしんどかったなぁ。
自分の家族が安否が不明になり、慌
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.9

全日本国民が見るべき映画。

色んなことを感じたけど、自分なんかが戦争について語ろうとすると全て薄っぺらくなってしまう。

戦争について感じたことは「父親たちの星条旗」を見た時に感じたことと概ね同じ。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.6

タイトルがあまりにも有名なので、ずっと認知はしていてようやく視聴。
あまりどんな映画か知らずに観た。

色んな種類の高校生が登場する。(キャストが豪華)
ネットの考察で読んだが、みんな登場人物の誰かに
>>続きを読む

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

4.0

正直かなり食らった。

ドラッグムービーのダークホース

前半部分、かなり好きだった。
登場人物から映る物だったり画角や音だったり、表現がユニークで面白くてめちゃめちゃカッケェやんこの映画!ってなって
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.2

天才たちの物語
難しい金融業界の単語が多かった

マネーリテラシー高めないとなぁ

マンハッタン(1979年製作の映画)

3.9

まるでこの時代には自分の話を人に聞いて欲しい人で溢れていたんじゃないかって思えてくる。
会話のユーモアは流石のウディ・アレン。好き嫌いあるだろうけど個人的には好きです。
すぐに秀逸な例えをしたがるとこ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

おもしろい!

見てて気持ちいい。3時間があっという間。
これは映画館で見たかった!

普段見ないインド映画だからかわからないけど、新しいなぁ笑、斬新だなぁ笑、って思うところもあれば、植民地支配されて
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.6

最高にクレイジーなアメリカンコメディミュージカル。
ツッコミどころ満載のシーンも音楽が良ければオールオーケーってか!

神からのお告げのシーンとかめっちゃ好き。
エルウッドのMCもカッコよすぎるしジェ
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

過去鑑賞記録
大好きな映画
もう一度見てちゃんとレビュー書きます。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.2

大好き。最高
こういう映画大事にしたいなぁ。

『世間には2種類の人間がいる。勝ち馬と負け犬だ。』

そんな冒頭から始まるこの映画に勝ち馬は出てこない。

勝ち馬になりたい人みんなが勝ち馬になれるわけ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.6

コミカルな見応えのあるホラー。

ホラー別に好きじゃないけど、ただ怖いだけじゃなくて内容も楽しめた。

アニー・ホール(1977年製作の映画)

3.7

過去鑑賞記録
もっかいみてちゃんとレビュー書きます。

26世紀青年(2006年製作の映画)

2.8

設定自体は面白いんだけど、、

あほすぎ、しょうもなさすぎ

結構お金かかってそうなのに内容がしょうもなさすぎて、、

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

3.5

60年代アメリカの雰囲気を堪能。
60~70年代に対する憧れが強すぎて、最高だなぁ。
こんな青春、今じゃできないなぁ。

でてくる車を見ているだけで眼福。