夜さんの映画レビュー・感想・評価

夜

映画(216)
ドラマ(5)
アニメ(0)

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

綾野剛の人たらし具合がリアルヤクザっぽくて良かった。

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.5

楽しくはなかった。社会風刺的だったけど風刺するにも自分の感覚では笑えるタイプではなかった。結局多様性という名を被った差別でしかなかった。この社会問題は無くならないし無関心でいるには格差が蔓延るし意識し>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.1

観るのを後悔するほどではなかったけど、久しぶりに観た日常系映画は予想を上回ることなく淡々としていて自分好みではなかった。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

面白いとは評しずらいテーマだが、映画を作ってくれたことに感謝したいと思った。
途中悔しくて泣いた。そんな映画だった。表現したことと同じくらい表現しなかったことに意味があって欲しい。

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

大好きだった映画を改めて映画館で鑑賞した。
なにが好きだったか忘れてしまうくらいの微かな記憶だったが、やはり名作だった。音楽が素晴らしいのはもちろん1900の繊細で刹那的な雰囲気も好きだった。
人の生
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.6

児童文学ファンタジーの世界だった。暖かくて幸せになれた気がした。
ティモシー声も素敵ですね。

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.9

ミステリーなのも知らずに観たので何も構えずただどんどん変わる展開に振り回されて面白かった。
R18シーンは綺麗だけど誰に見せるため?ってくらいカメラワークと内容がそこだけ気に入らなかった。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.5

子どもから大人まで楽しめるというか大人も素直な気持ちになれるな、映画とかアニメにリアリティなんて求めないよな、と悪党の中で歌って場を収めるシーンを見て思わされた。
映画音楽もよくて歌も良くて幸せな気持
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.9

痛快アクションと盛り上げ上手な映画音楽がさすがのガイリッチー監督だなという感想。安定感。
JJのキャラ好き

ドミノ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

話の展開は好き。ただインセプションが脳裏をよぎるしそれを超えないところが二番煎じ感。
引っかかったのは同じシチュエーションを繰り返してるっぽくて失敗するならどうして他のシチュエーション試さないんかなと
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.9

日本軍が敵なんだな、と複雑な気持ちで観た。ガーフィールドさんいいな。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.6

良くも悪くも原作のまんま
従兄弟たちの演技が特によかったなぁと
役者は豪華だしまあ高い料理食べて美味しいねって感じの期待通りの見応えだった。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

監督のカラーが全面に感じられた映画だった。途中眠かったけど、おかげで映画の「目覚めたければ眠れ」というメッセージを強く受け止めることができた。

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

2.6

くだらなくてB級映画の極みだった。おまけ程度の家族愛。B級映画を映画館で観てみたいという希望は願い通り叶った。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

最高!
シーズンを重ねて4作目でもこのクオリティで楽しい作品であることがすごい。
アクションもカメラワークもキャラクターも舞台も衣装も魅力的でかっこよかった。

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

3.8

ストーリーはシンプルめだった。歌がよかった。髭が立派でよかった。
兄弟愛や社会的格差が明確だった。先生のように地位があっても家族に問題があったり、地位がないから家族愛が強かったり、地位も家族も歪だけど
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

正直、感想を言えるほどのメッセージ性を受け取ることができなかった。
それでも何か捻り出したい。せっかくネタバレせずに観て他の人の感想を聞く前に自分の感受性を表したい。
なつこさんを取り返したい、という
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

鬼気迫る迫真のケイト・ブランシェットを見る事ができた。
恩師との会話で謙虚と言われたり、子どもに愛情を表現したり、素直でチャーミングに感じるシーンもあったのでキャリア以外捨てたような宣伝では私に従って
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.3

シン…シリーズに共通する、人の愚かさとそれを諌める地球外生命体ないしnew生命体の図は相変わらずだし、人の人間臭さや情に訴えかけるのも同じ感じ。
アクションに力を入れたというドキュメンタリーを見て興味
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.2

すごかった。
圧巻というか圧倒されるというかすごい熱量というか、どれも当てはまるような気もするし足りない気もするし。
部屋の中で完結するストーリーは外の様子を窓から想像させた。ときには明るい未来がある
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

音楽がとてつもなく良い。
はじめに玉田の初ライブでの辛さに感情移入して泣き、沢辺のピアノソロで泣き、後はラストライブでとりあえず泣いた。
感情を揺さぶる力強さと熱さがジャズそのものの映画だった。
強い
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最初の笑顔のシーンからこっちとしては1ミリも笑顔になれないただただ悲しくなる反戦小説を実写化した生々しい作品だった。
最初の「獣になる」という言葉を忘れてた頃に実感する最後の15分のときのパウロの表情
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.3

音楽とエルビスがよかった。
Netflixで鑑賞したけど映画館で見たかったな〜

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.7

いろんな意味で心臓に悪い。ずっと動悸が止まらないし、目を逸らしたいけど逸らせない。
ティモシー・シャラメの髪が赤くて相変わらず美しかった。所作全てが綺麗で映画の中でも綺麗な顔と言われていてやはりそう認
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグ監督の半自伝的な作品らしい。
映画への情熱の表し方がバビロンの仕方とは反対で穏やかな愛を感じた。
13日アカデミー賞授賞式の様子をSNSで見て、もともと観ようと思ってたけどその気持ちがさら
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.9

カオスだな〜
斜に構えたら楽しめなさそうだから純粋に観て楽しむのがおすすめだと感じる。
わたしは好き。
一緒に観た人と感想を話し合ったら、みんなそう思ってたかと思った点が異なった。
娘の目的は母を同じ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.5

世界観はすごく好きとは言えない…けどマニーの魅了された目がすごく綺麗で映画に対する思いの詰まった映画に感じた。
押し付けがましくはないけどどうだこれを観ろ!って感じがイマイチだった。
黒人の人のシーン
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

テーマがなにを伝えたいのか…
内戦をメタファーにした友情の破綻から始まる喧嘩のヒートアップ(しすぎ)
人と分かり合えない壁がまたそりゃないだろって方向に進展しすぎるし、ちょっとこの作品がここまで評価さ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.9

キャラ知らなかったけどよかった。
宮城くんのちょっと大人になったヤンキー感が好きです。