なんだったっけさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

シャ乱Qの演歌の花道(1997年製作の映画)

4.5

キャストが豪華すぎる
つんくさんの歌声は、イイね、本当に声がいいね

釣りバカ日誌20 ファイナル(2009年製作の映画)

4.0

ついに全て見終わってしまった
愛ある作品だなほんとうに
ありがとう

心に浜崎伝助を宿しておけば
ほんの少し楽に生きられるだろうな

生きるうちに見れてよかった。
スペシャル二本を観て、寅さんへ進みま
>>続きを読む

釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設御一行様(2008年製作の映画)

3.5

今回も浜ちゃんスーさんこ言い合いで終えたのがよかった 

私までヒヤヒヤしたよ浜ちゃん

釣りバカ日誌18 ハマちゃんスーさん瀬戸の約束(2007年製作の映画)

4.0

あらら?釣りバカでは見られない映し方だなぁと思いながら観ていたら、開始早々涙が止まらなかった

最後のツーショットといい、言い争いといい、もう〜〜〜〜、ヨォッ!待ってました!と合いの手を入れたくなるほ
>>続きを読む

釣りバカ日誌17 あとは能登なれ ハマとなれ!(2006年製作の映画)

3.5

ゆりちゃんかわええ〜〜〜〜

祖母が石川に住んでいるので、懐かしいなあ〜行きたいな〜と思いながら観ていた
若き大泉洋はずいぶんかっこいいね

そろそろ浜ちゃんとスーさんの絡みが見たいね喧嘩し合ったり競
>>続きを読む

釣りバカ日誌16 浜崎は今日もダメだった♪(2005年製作の映画)

3.5

懐かしいボビー・オロゴン
髭もじゃもじゃ浜ちゃん

浜ちゃんは今日もダメだった♪どころではない。

たまには、こう、ぶっ飛んでいる話も良い

釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない !?(2004年製作の映画)

3.5

浜ちゃんの着信音いいね
エンドロールは秋田の竿燈祭りですか?綺麗だなあ、行きたいなあ

釣りバカ日誌14 お遍路大パニック!(2003年製作の映画)

4.0

夏ぶりに鑑賞
2023が終わってしまう前に釣りバカシリーズを観終える

浜ちゃんの歌うシーンは何度でも観たい。改めて、私の中のみちこさんは石田えりでなくてはならないと感じた。あの若さと愛くるしい笑顔が
>>続きを読む

劇場版 どうぶつの森(2006年製作の映画)

4.5

小学生の頃、擦り切れるほど観ていたなあ

アポロとシベリアさんを見るたびにドキドキしていた。

そして改めて感動している
主題歌は大貫妙子だったのか
我ながら幼き頃から、
自然と良いものに触れてきてい
>>続きを読む

はだかのゆめ(2022年製作の映画)

-

オールナイト “はるねこ”同時上映

当日、朝から課題に取り組み昼寝無しで来てしまったため、とてつもなく寝てしまった。使われていないスクリーンで仮眠もできたが、席を移動する間もなく寝ていた。なので、冒
>>続きを読む

はるねこ(2016年製作の映画)

3.5

初オールナイト映画

情報無しだったと言うのもあり、思っていた以上に怖かった “ねこ”と入っていたので、てっきり穏やかな日常映画かと

挿入歌がすごく心地がいい

だが怖いと反射的に目を瞑ってしまうの
>>続きを読む

春琴抄(1976年製作の映画)

3.5

百恵ちゃんと友和の琴や三味線を奏でる姿を見ることができたのはすごく嬉しい。可憐で美しい。気高く品のある役は百恵ちゃんにぴったりだ

愛の向け方が、私は素敵と思える形ではなかったけれど、でも、その後の関
>>続きを読む

青春デンデケデケデケ(1992年製作の映画)

4.5

まぶしい
十代の、高校生の、青春の、過ごし方はここに記されているじゃないか。なぜ、高校入学前にこの作品に出会えていなかったのか。もう戻れぬ高校生活が惜しい。私もデンデケデケデケしたいよ。弟よ〜〜〜、も
>>続きを読む

伊豆の踊子(1974年製作の映画)

4.0

恋心に気がついてからの百恵ちゃんがかわいいかわいい。友和がま〜〜〜かっこよくて画面映るたびに「かっこいいな」と呟いてしまう。

てっきり、またどこかで出会って感動と共に抱き合う終わりを想像してたから、
>>続きを読む

なにはなくとも全員集合!!(1967年製作の映画)

3.5

映像から席を外しても話についていける

年に一度、家族全員で見に行くようなシリーズ化された映画が、今は無いに近いので、全員集合や寅さん,釣りバカが公開されていた時代が本当に羨ましい。

毎週土曜夜、茶
>>続きを読む

潮騒(1975年製作の映画)

4.0

その火を飛び越してこいと私も言いたい
内容が面白い面白くないは関係なく、この二人を見ることができたらもう十分である

ねこぢる草(2000年製作の映画)

3.0

嫌いっていうわけではないが、得意でないな 夢に出てきそうで

の・ようなもの(1981年製作の映画)

4.5

秋吉久美子が艶やかで色っぽく可愛かった。いいエンディングだすごくいい シー・ユー・アゲイン雰囲気がほんとうにイイ

花の高2トリオ 初恋時代(1975年製作の映画)

3.5

桜田淳子が可愛すぎる
花の中3トリオ 仲良くしている姿を見ているだけの映画 微笑ましい 美しい

ふりむけば愛(1978年製作の映画)

4.0

祖母がずっと「ふりむけば愛」と言ってくるので一緒に鑑賞

百恵ちゃんカワエ〜〜〜、友和かっくい〜〜〜。

飛んで行った凧揚げを見て、「京子飛んでいったで」って小さく突っ込んだ祖母が、面白かった

ユニコ(1981年製作の映画)

4.5

こころがくるしいよ
どうして幸せにした者の側にいてはならないのだろうね。いっしょに幸せを築いていければいいのにね。幸せになった者はユニコのおかげで愛を知り、これから新しく出会う人と新たな関係を築いてゆ
>>続きを読む

あまねにっき(2021年製作の映画)

-

ヴィレバンで流れていたら立ち止まって最後まで見てしまうだろうな。途中から見たのならば、次の周まで待って初めから見るだろうな。だけれど、今晩の夢には出てこないで欲しいな。私はこの手の映像、少し怖いからね

よもやま短編集(2021年製作の映画)

5.0

私は、こういうアニメーションを1時間でも2時間でも観ていられる。ところどころ、現代版リズム天国になり得るのでは〜という部分があった。もう一度言うが、私はこういうアニメーションを1時間でも2時間でも観て>>続きを読む

About you(2021年製作の映画)

3.5

映像内とは違って、あたたかい
音がきもちいい 色味が好きだ

ターシャ・テューダー 静かな水の物語(2017年製作の映画)

4.0

祖母が愛し憧れている人物

こんな庭がいいと言うていたけど、朝から200とか花を植える祖母、まだ理想には届いていなかったのかと、ツッコみたくなってしまった

母も祖母も植物が好きなので、私も育てられる
>>続きを読む

ダイアモンドは傷つかない(1982年製作の映画)

4.0

石田えり目当てで観たけれど、あまり出てこなかった

田中美佐子のお尻、かわいい

Wの悲劇(1984年製作の映画)

5.0

満点だ満点すぎる作品だ
全セリフ、覚えてしまいたい

映画 ふたりはプリキュア マックスハート2 雪空のともだち(2005年製作の映画)

4.0

スーパープリキュアに覚醒した姿がカッコよかった 二人のギクシャクのせいでルミナスが一人で戦う姿が少し可哀想に見えた ポルンって、本当にかわいい

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.5

1に引き続き面白かったーーー
らぐなろっくを毎日のように聴いているので、欲を言うと本作も二人の歌がよかったーーー気持ちが!
まだまだ二人を観ていたいので、3〜〜〜!来い!

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)

4.0

世界で一番美しい少年と呼ばれることで人生が一変した彼は、超越した技術はなく、容姿が美しいを理由に世に出され歓声を浴びる。戸惑う彼の姿を見るのは心苦しかった。日本も来日している時間の最大限を使い、彼を消>>続きを読む

映画 ふたりはプリキュア マックスハート(2005年製作の映画)

3.5

悪く言われたブラックのことを援護するみんなが愛おしかった
なんだかんだ言ってなぎさのこと大好きなメップルがかわいい

アンダーカレント(2023年製作の映画)

4.0

沈みゆく際に浮かび上がる
気泡たちがキラキラしていて美しかった

今泉さんの前作、ちひろさんで
水の音や「浮かぶまで待っているね」が印象的だったが、どこか似たものを感じた。

「人を分かるってどういう
>>続きを読む

映画 けいおん!(2011年製作の映画)

4.5

うーーーー泣
平和な時間だ、、、

小学生の頃、夏休み、何もすることがなく、幼なじみのお母さんに影響を受け、ずっとけいおん見ていたことを、思い出した

映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて(2019年製作の映画)

3.5

スタートゥインクル自体、序盤しか観れていないので感情がそこまで入っていかなかったが、宇宙空間がすごくキラキラしていて綺麗だったUMAかわいい

映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ(2018年製作の映画)

4.0

いつも以上に、うるうるきゅるきゅるしている……!!

過去シーンが流れたり、満遍なく全プリキュア出したりオールスターズありがたい尊い