よしさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

よし

よし

映画(373)
ドラマ(9)
アニメ(0)

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.2

ロードショーで観て以来、久々に観ました。
内容は大体覚えてたけど、シーンはほとんど覚えていませんでしたσ(^_^;)
面白い作品だったので、また観たいなと思っていたので、願いが叶いました。

自分の顔
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.1

娘に教えてもらって観ました。
一言で言うと、衝撃的な作品でした。
双子が生まれてすぐ…、スターウォーズを少し彷彿させる…。

日本では、内戦や宗教戦争みたいなこととは縁がないけど、そんなことがある世界
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.0

今さらですがやっと観ましたσ(^_^;)

反乱軍のジンが自分の父が設計したデス・スターの設計図を手に入れる過程の話。

エピソード4に続く物語で、この作品を観て歯車がピタっとはまる感じでした。

>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.5

やっと観ました。

T2の正当な続編として作られた作品とのこと。
T2は自分のベストムービーにも入っているくらい好きなので、すごく楽しみにしていました…。
が、しかし…。
個人的にはちょっと期待ハズレ
>>続きを読む

ブルー・アンブレラ(2013年製作の映画)

3.8

ほっこりする作品でした。
車に轢かれそうになる青い傘をみんなで助ける。
そして、みんな笑顔になる。信号機もビルの窓も、雨樋も…。
ホントは、街には笑顔か溢れているのかもしれない。

ひな鳥の冒険(2016年製作の映画)

3.8

すごくかわいかった(^^)
最初の第一歩って、勇気いるよね。
勇気の積み重ねが成長につながるんやろね。人間も同じですね。

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

3.8

ほっこりする作品。
助けてもらう大切さ、助けてあげる大切さ…、
平和な世界っていいな(^^)

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

なんか全体を通してかわいいし、ストーリーも単純だし面白かったです。
マリオがクッパをやっつけるという話。 

クッパがいろいろな城を攻める理由もかわいいし、軍隊も強そうではなくなんかかわいいし…。
>>続きを読む

ビューティフル・チャンス 優しい3つの奇跡(2018年製作の映画)

3.2

短めの作品を…と思ってチョイスしました。

話の内容は、自閉症の主人公とそれを取り巻く友達達との生活を描いたもの。

登場人物は少ないものの、それぞれ暗いバックグラウンドがあり、設定は良かったんしゃな
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

映画館では観れず、アマプラで配信していたので、観ました。

東京-京都間、しかも密室空間のなかで、あれだけよくいろいろなことが起きるなって印象の作品でした。
流血が多くて、ちょっと苦手…。

ハリウッ
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.2

気になっていた作品で観ました。
一言でいうと、観終わり感スッキリする、痛快な作品でした。

勉強熱心な私立小学校のニセ教師になって、生徒にロックを教えてバンドを組み、バンド・コンテストに出場するという
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.5

金ローでやっていたので、何年かぶりに観ました。

あの頃のジブリって、この人ラピュタに出てたよなとか、ハイジにでてたよなとか、どこかで見たような人がよく登場しますよね。
 
他に、壁に張り付くとか、水
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

飛行機が墜落して無人島に辿り着き、そこでの1人生活の様子を描いた作品です。

自分ならあのような状況になると生活できないんじゃないかと思う。普段からサバイバルの訓練をしておかないと…。

4年経ってせ
>>続きを読む

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

4.0

いいGWとするためにスッキリした作品が観たくってチョイスしました。

内容は、アメリカ版スクール・ウォーズ的な作品でした。
スクール・ウォーズとの違いは、文武両道を目指すところかな…。
選手たちは、契
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

3.8

配信終了間近ということで、慌てて観ました。何故か、若かりしニコール・キッドマンに会いたくって…。

ストーリーは、大きな屋敷で暮らす母と子ども2人と家政婦3人が主な登場人物で、その屋敷で起こる怪奇現象
>>続きを読む

レインメーカー(1997年製作の映画)

3.7

公開当時観たっきりで、内容が全く思い出せなかったので、観てみました。結局、ほとんど思い出すことはありませんでしたが…😅

新米弁護士が初めての裁判で活躍するって話です。
マット・デイモンがDVのひどい
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

コナン映画デビューしました。
登場人物、人間関係がよくわからないまま観てましたが、楽しめました。

コナンは、スケボーうまいし、サッカーもうまいし、頭も切れるし…、なかなかの少年?ですね。人気シリーズ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

みなさんの評価が高かったし、ベイビードライバーと同じ監督だし、観てみたのですが…。
自分的には煮え切らないまま終わってしまいました。一応、ホラーに分類されていますが、それほど怖いわけでもなく、青春モノ
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

4.5

非常にいい作品でした。
内容はシビアなんですが、コメディに仕立て上げ、観終わったあとはほっこりさせるって、すごい作品だと思う。

里親って、ホント難しいと思う。親のように振る舞うと子どもたちの反感を買
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.5

あらすじ読んで、みなさんの評価が高かったので、観ました。
勝手に男の友情の話かと思っていたら、それ以上の話でしたね。
びっくりしました。

ひと夏の想い出…。
あんなふうになることもあるんかな⁉︎
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.9

アメリカ国内での黒人差別の映画。この類の映画って、ちょこちょこありますが、この作品はその中でも衝撃的な作品でした。
冤罪で死刑って、考えられない。しかも、その人数が多すぎる!
こんなことが、日常茶飯時
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.0

金ローでやっていたので、久しぶりに観ました。前より印象は良かったです。 

後半、宇宙にでてからのミッションは、一難去ってまた一難、次から次へと問題が起こり、相変わらずドタバタ感が否めない…σ(^_^
>>続きを読む

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.8

USJのバックドラフト、再会記念❗️
久しぶりに観ました。しかし、ほとんど内容を覚えてませんでしたσ(^_^;)

火は生き物って言葉が印象的でした。消防士さんたちはそんなことを思いながら消火活動をし
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.0

前知識なしに初めて観ましました。
かなり、楽しめました。

あんなことされると人間不信に陥いる。
誕生日パーティ、喜んでいいものか、迷ってしまう。

最後、空港に行ったのかどうか…、気になる。

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

3.5

地上波の録画してたのを観ました。

やっぱり面白いな。

未来の日本でみたことの真似の仕方が面白いな。足裏ツボ押し、もぐらたたきゲームそして、混浴😊…。

テルマエロマエ=阿部寛としか、思えませんσ^
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

2週間限定の最終日の今日、行ってきました。何回観てもいい作品です。昔観たのは25年前になるんや。びっくりです。

この作品はディカプリオとケイト・ウィンスレットのための作品とも思えてくる。

あのよう
>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

3.8

ひとを許すと言うこと。
それは勇気のいることだと思う。
また、許せたとしてもどこかわだかまりみたいなものは残るんだと思う。
それを解決できるのは、時間だけだと思う。

このお父さんには時間が残されてい
>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.7

地上波でしていたので観てしまいました。
久しぶりに観たけど単純に面白いな(^^)

未来を知っているので、そのおかげで成功するって話は、ビートルズを知っているのは自分ただひとりっていう映画「イエスタデ
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.7

録画してたのを忘れてて、急に思い出して観ました。昔、本で読みましたが、ほとんど忘れていたので、楽しめました。

肉子ちゃんは、豪快でちょっと脳みそ足らんの⁈って思いながら観てました。でも、その豪快さが
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.6

友達からのオススメで観ました。
一口でいうと宝物探しの映画。

全体を通してみると、インディ・ジョーンズですが、
トム・ホランドのアクション部分でスパイダーマンあり、車が飛行機から落ちるところで、ター
>>続きを読む

時の面影(2021年製作の映画)

3.2

全体通して静かな作品という印象でした。そんな中、戦闘機の飛ぶ音が戦争前夜の雰囲気をうまく出せていたように思った。

発掘する権利、発掘したものの所有権、それを展示する権利…、博物館通しの争いを垣間見る
>>続きを読む

ハウ(2022年製作の映画)

3.5

小説で読んでほのぼのして、アマプラで配信していることを知ってほのぼの感を味わいたく、観てみました。

ほのぼの感はあったものの、涙腺が緩むことはありませんでした。
何故か…。
多分、ハウが旅の各地で経
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.5

初代のゴーストバスターズを観て以来違うかな…、このシリーズを観たのは。

お化け退治というストーリーは全然変わらなかったけど、初代の装置や車が出てきたのは、グッときました。
さらに最後、初代の人たちが
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.8

2度目の鑑賞でしたが、ほとんど記憶がなかったので、初といった感じで楽しませていただきました。

みなさんのレビューにあるように、確かに20年前の作品とは思えないほど、近未来か美しくて洗練されているよう
>>続きを読む