呑気人さんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

呑気人

呑気人

映画(596)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

3.0

2014/9/5
ライアンシリーズ最新作。ケビン・コスナー、ケネス・ブラナー、キーラ・ナイトレイと脇役固めて再始動。
最後の爆弾テロとのアクションは面白い。
キーラはやはりパイレーツの頃がかわいかった
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

3.3

2014/8/31
スタローン&シュワのタッグ映画。二人ともアクションの切れはないが、がんばってます。パーソン・オブ・インタレストのジム・カヴィーゼル、ジュラシック・パークのサム・二―ル 脇役も固めて
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.5

2014/8/30
1作目に続き、内容は面白いが、後半は何がないやらわからない戦闘シーン。更なる続編がある終わり方。
ただこのシリーズのナタリー・ポートマンはきれいで、どの出演作よりもGood!

デッドマン・ダウン(2013年製作の映画)

4.0

2014/8/24
復讐の為に組織に潜入し・・・という映画はよくあるパターンではあるが、さらに他人の復讐も絡んで、最後はどうなる感があるハラハラものの映画だった。コリン・ファレルが陰のある役を演じ、面
>>続きを読む

デンジャラス・バディ(2013年製作の映画)

3.3

2014/8/17
よくあるバディものではあるが、サンドラ・ブロックの相棒の女優さんが言葉は悪いがいい味出してます。
その辺にいる普通のおばさんぽくてGood!

エリジウム(2013年製作の映画)

4.0

2014/8/17
以前観た「アナザー・プラネット」+アクションという地球外移住空間の話。ジョディー・フォスターも途中でいなくなるものの面白い映画だった。全ての病気が治る、あんな機械があればいいのに・
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

2.0

2014/8/16
大好きなエイリアンシリーズの前日譚ということで観たが・・・
映像はスゴイが内容は、もう少しスピード感とハラハラ感が欲しかった。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

4.0

2014/8/13 映画館で観賞。
ハリウッド版ゴジラ、映画館で観るゴジラは大迫力。
メタルチックな敵夫婦にこれでもかと攻撃されても立ち上がるゴジラは不死身すぎて????だったが、良しとしよう。
続編
>>続きを読む

サプライズ(2011年製作の映画)

4.0

2014/8/10
ただのホラーじゃない。反撃に出る女性の主人公が悪者たちをやっつけます。
ただし邦題は原題のままでも良かった気が・・・。
シャーニ・ヴィンソン Good!

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

3.5

2014/8/9
バトルまでの前半が長い。
わかるようで、わからないオチだが、続編を待とう。
エリザベス・バンクス Good!

ロボコップ(2014年製作の映画)

3.5

2014/8/9
旧作と比べると残忍シーンは無い。
また家族愛に重点が置かれていてGood。
アビー・コーニッシュ Good!

エンダーのゲーム(2013年製作の映画)

2.0

2014/8/2
前半自分の才能に目覚めていく少年の話(ガンダムのアムロか)でそれなりに楽しめたが、後半の戦いの場面では何がなにやら、さっぱりわからず、ウーンという感じ。

マラヴィータ(2013年製作の映画)

3.5

2014/7/26
デニーロは何役をやらせても上手い。今回のマフィア役は何回目だろう。ミッシェル・ファイファーは「恋のゆくえ」以来か(古っ)
危ない家族の物語。ディアナ・アグロン Good!

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.3

2014/7/20
途中、こんな痛快なチーム、捕まらないでくれと思ったが、その心配も最後のドンデンで一蹴。
面白い映画でした。
メラニー・ロラン Good!

ライジング・ドラゴン(2012年製作の映画)

4.0

2014/7/18
久しぶりにジャッキー映画鑑賞。
本人にとって最後のアクション大作とのこと。
前半はそうでもなかったが、後半は彼のアクションが楽しめた。
しかし歳をとってもアクションを自ら行うジャッ
>>続きを読む

ハウンター(2013年製作の映画)

2.0

2014/7/7
傑作CUBEの監督ということで観たが、なんじゃこりゃという感じ。リトル・ミス・サンシャインのアビゲイル・ブレスリン Good。ずいぶん大人っぽくなったなあ。

スノーピアサー(2013年製作の映画)

4.0

2014/7/6
この列車は一体何両編成?水族館?などツッコミどころはありますが、最後尾車両から先頭車両まで上がって行く=人生の成り上がりを表し、なかなかおもしろかった。
出演者も女総理、女教師、薬中
>>続きを読む

ウォーキング with ダイナソー(2013年製作の映画)

3.5

2014/6/28
よくある成長ものだが、恐竜図鑑の様に解説があるのが特徴。
水の流れ等映像がキレイ。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.1


2014/6/25
思っていたより面白かった。父親のデ・ニーロ、家族を見守る母親、全ての俳優がいい味を出している家族の再生ドラマ。
ジェニファー・ローレンス Good!

ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金(2013年製作の映画)

3.3


2014/6/22 「PAIN&GAIN」観賞。
マイケル・ベイ監督らしくスタイリッシュだが、イマイチ。
ホントの話らしいが、一攫千金をねらって派手な事をする人がいるものだ。
バール・パリー Go
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.5

2014/6/21 「RED リターンズ」観賞。
完全にダイ・ハード。キャサリン・ゼータ・ジョーンズのあっけない死が残念。

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

4.0


2014/6/14
「ウォーム・ボディーズ」観賞。
異色のゾンビ映画。
ゾンビ青年の心情を表現するかのようなミュージックが効果的に使われていてGood。
テリーサ・パーマー Good!
最初、トワ
>>続きを読む

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

3.0

2014/6/7
それなりに楽しめた。ジェフ・ブリジッズはトミー・リー・ジョーンズと共演したブローン・アウェイが印象に残っているが、歳をとったなあという印象。人間に見える姿が美女と中国人のおっさんとい
>>続きを読む

ランナウェイ 逃亡者(2012年製作の映画)

2.5

2014/6/6
豪華キャストだが、内容はイマイチ。
レッドフォードの二人の娘がGood!

悪の法則(2013年製作の映画)

2.5

監督、キャスト豪華だが内容はイマイチ。ブラピの最期が怖っ!
キャメロン・ディアズ顔がチーター見えて、完全に狩人ですな。

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.0

2014/5/7
「死霊のはらわた」観賞。
約20年前のリメイク。わずか5人しか登場人物はいないが、わけわかんない感がたっぷり。しかし腕がよくもげますな。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

2014/5/6
劇場にて観賞。新3部作の1に続き3Dで観たが、迫力は3Dで観てこそ。続編が楽しみ。
エマ・ストーン Good!

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.5

2014/4/29
「キャプテン・フィリップス」観賞。
海賊達が船を乗っ取るまでから救命艇で出るまで緊迫感があり、面白い。
さすがポール・グリーングラス監督!
また海賊達の演技がよくリアル感たっぷり。
>>続きを読む

サイレントヒル:リベレーション3D(2012年製作の映画)

2.5


2014/4/20
「サイレントヒル リベーレション」観賞。
前作を見てから時間が経っているだけにストーリーの把握に苦労した。
レザーフェイスもどきや、マネキン蜘蛛 こわっ!

ジャッキー・コーガン(2012年製作の映画)

2.5


2014/4/20
「ジャッキー・コーガン」観賞。
チンピラの下ネタ話が長い。ブラピありきの映画かな。

キャリー(2013年製作の映画)

3.5

2014/4/19
「キャリー」観賞。
デパルマ監督作のリメイク。
ジュリアン・ムーアが怖い母親を熱演。
クリエ・グレース・モレッツ Good!

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

4.0


2014/4/17
「ゼロ・ダーク・サーティー」観賞。
ビンラディンの潜伏先への突入場面はまるで、実写を見ているような緊迫感。
重々取材を重ね映画化をした監督に感服です。

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.0


2014/4/15
「2GUNS」観賞。
デンゼル・ワシントン×マーク・ウォールバーグのバディムービー。
内容はともかくこの二人の共演につきる。
デジャヴ以来のデンゼルとの共演のポーラ・パットン 
>>続きを読む

トランス(2013年製作の映画)

3.0

2014/4/12
「トランス」観賞。
何が現実で何が夢なのか、1回だけじゃわかりませ~ん。
ロザリオ・ドーソン ちょっとGood。

ディアトロフ・インシデント(2012年製作の映画)

3.3

2014/4/12
「ディアトロフ・インシデント」観賞。
あまり評価の高くない映画のようだが、私は結構楽しめた。
本当にあった話らしいが、テレポートゾンビ?宇宙人?

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

3.5

2014/4/9
「ライフ・オブ・パイ」観賞。
冒頭の動物たちの映像美、そして船の中のトラ、どうやって撮ったのだろうと思うと同時に映像美がキレイ。9カ月も海の上にいたら釣り好きの私でも(ToT)