おたしんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前作に引き続きしっかり楽しめました!
めっちゃ面白いとかすごい捻られてどんでん返しとかじゃないんだけどまとまりがいいと言うか作り込まれてるよね。
最後まで飽きずに見れる脚本と俳優の演技!

冒頭の仕掛
>>続きを読む

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

ノアバームバック監督の作品は久々でしたがこんな感じだったっけ?
独特な雰囲気や間があるイメージはあったけど難解に感じたの初めて。
ある意味でファミリー映画なのかもだけどだいぶ文字数も多くて疲れちゃった
>>続きを読む

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

3.2

すごく面白くなりそうな雰囲気が続くのに何か惜しかったなって感じ。
設定は好きだったけど。
失踪事件とか不可解なことが起きるようなミステリー系の展開を期待してしまいました。

あのビーチは確かに楽園のよ
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.3

序盤がバズラーマンすぎて。
パーティーのとことか特に。
何か疲れちゃうんだよねw

冒頭他の作品間違えて再生したのかと思ったぐらい想像と違ったw
あのまま進んだら見るのやめてたけど後半やっと思ってた雰
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

史実を元にしてるとはいえどこまでが実話なのかがすごく気になった。
寵愛ってそういうことなのね。
いつの時代でもこういうのってたくさんありそう。
今回は女王からの強制というより本人たちも目的のために自ら
>>続きを読む

フィール・ザ・ビート(2020年製作の映画)

3.4

冒頭チープすぎて全然面白くなさそうとか思ったけど結構楽しめました!
あるある展開でうまくいきすぎストーリーなんだけど映画はこんなもんでいいんじゃないか?ってなるよね時々。
みんなハッピー最高です!
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

全然飯テロ映画じゃないです。
1ミリもお腹空きませんでした。

って思ってたけど最後に美味そうだな食べたいなとヨダレが出た自分はマーゴと同じ気持ちになれてたはず。
チーズバーガー最高やな。

絶妙に不
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

スパイなんて映画でしか見ない存在ってかんじだけど実際にいるんだよな。
気付かれてないからスパイなんだよな。
こんな映画的な出来事が実話ってのは驚きでもあり信じたくない。

素人だからこその抜擢。
急に
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭からある意味直接的なメッセージ。
marvelロゴのとこもだし泣いてしまった。
そのためだけの映像かもしれないけど気持ちは分かります。

てことで内容についての感想を。
めっちゃよかった。
160
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.0

綺麗な映画でした。
上流階級モノとしては見やすいかな。
悩みは常に恋ばかりで平和。

ダンスで近づくの性を感じるね。
あれぐらいが一番興奮するのかも。
貴族はどんなことしてたんだか。

一応エマの成長
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.4

酷評聞いてばっかでハードル下がってたのか結構楽しめたな。
期待して挑んでたらやられてたかも。笑

これと言って印象に残ってるシーンがあるわけでもないけど強いて言えば五人委員会にお目見えしたとこかな。
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

恐怖でしかない。
動機が知りたくてたまらないのも事実。
母親の件が関与してる気がするけど。

あんなに優しそうな人が。
本物のサイコパスは溶け込んでるのよね。
確信に変わったあとの優しさが怖すぎて。
>>続きを読む

愛しい人から最後の手紙(2021年製作の映画)

3.5

過去と現在で別々の恋が進んでいくものの話自体は王道ラブストーリー。
でも意外と飽きずに最後までいけました。
手紙いいよね…!

それぞれの俳優が演じてるから時系列は分かりやすいけど序盤よく理解できない
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

3.9

ちょうど良い長さだしって見ちゃったけど結構ちゃんとクリスマス感あった!
時期違うけどクリスマスな気分でほっこりできました。

マンティスがキレッキレで笑うw
キレキレマンティスとマイペースドラックスの
>>続きを読む

ロンゲスト・ヤード(2005年製作の映画)

3.5

ジャケット見て勝手にガチスポーツ映画だと思ってたらめっちゃコメディ寄りじゃんってなりました。
血の気荒すぎるしキャラ個性的だし!
8ヶ月でビヨンセに見えてくるっての笑ったw
こういう系って絶対巨漢いる
>>続きを読む

シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ元気出るw
スポーツコメディだと油断したらアカン。
泣かされるよ。

シャイニーシュリンプスって名前可愛いって思ってたのに腰の動きでエビ取り入れてんのさすがゲイだなw
序盤からパワー全開でした
>>続きを読む

静かなる叫び(2009年製作の映画)

3.5

校内での学生が起こした銃乱射事件ってことで確かに『エレファント』な雰囲気はあった。
白黒なのも相まってより重く感じたけど。

犯人が事件を起こすことになった根本的な原因は何なんだろう。
社会性の欠如っ
>>続きを読む

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

表情や雰囲気が無機質に感じて淡々と進んでいく。
記憶喪失が病のように流行っている状況や病院の勧める記憶回復治療など少し奇妙なところもあって先が気になってしまう。
病院側が生活資金を援助してる部分は違和
>>続きを読む

天国にちがいない(2019年製作の映画)

3.3

一貫してシュールな雰囲気の中に皮肉がたっぷりな作品。
ジワるところもちょいちょいあるし可愛く見えたりもするね。
映画っていうより面白いカットをつなげた感じにストーリーも付けましたって感覚でした。
個人
>>続きを読む

ニューヨークの巴里夫(2013年製作の映画)

3.7

ジャケットめっちゃ覚えてたけど見たことなかった!
エミパリ的な楽しさあるね。
ニューヨーク住むの大変そうだな。

だいぶ波のある生活してたなw
本人も言ってたけど子供たちのためにNY来たりレズビアンの
>>続きを読む

夜の来訪者(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジャケット見る限りでは微妙そうだったけど面白かった!
真相解明系なのでミステリーとかサスペンス的な感じだけど捻りがあるとかどんでん返しとか犯人が誰とかではなくてヒューマンドラマっぽいメッセージ性があり
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

今まで見た映画の中でも上位に入る重さ。
ひとつひとつが重くて体力使います。
そして事実が明らかになる度に苦しくなるけどラストの真実は衝撃すぎて寿命縮まる…。
そのための脚本だとも言えるけどそんな話じゃ
>>続きを読む

幸せの答え合わせ(2019年製作の映画)

3.6

メインの3人が実力派すぎて苦しくなるw
この組み合わせでこの内容はキツいw
本当に演技うますぎ。

序盤から険悪なムードだったのにエドワードが出てくこと伝えようとするところ見てられなかった…。
そこで
>>続きを読む

コンティニュー(2021年製作の映画)

3.6

あんまり期待してなかったから面白かった!
ジャケット的にシリアス系のアクションかと思ってたらコメディとまでいかなくとも笑える感じのタイムリープ映画でビックリ!

ゲーム風に始まったのもあって毎度新しい
>>続きを読む

海賊じいちゃんの贈りもの(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

個性的なキッズが最高です。
発言が本当に面白い。
そのせいもあって初っ端からドタバタコメディでスタートです!

向かう途中の車ですらだいぶエネルギッシュだったw
両親のギスギスもあって何とも言えぬ空間
>>続きを読む

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

3.7

予告見て気になってジャケットが好みでclipしてました。
めっちゃ面白いとかではないんだけどとにかく美しくて可愛い映像がたくさん!
最後まで楽しめました。

まず世界観が好き。
人魚が出てくるからおと
>>続きを読む

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

4.0

クリスマスにはクリスマス映画を観るようにしてます。
当日に観ちゃうとスコア上がっちゃうよね。笑

クリスマス映画ってハッピーって分かってるから安心して楽しめるw
子供の気持ちを思い出せるし勝手にエモく
>>続きを読む

トライアングル(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジャケットからも分かるようにめっちゃB級!
チープな雰囲気で進んでいきます!
悪い意味で展開早くて心配しちゃったw
でも評価悪くないしと思ってたら確かに期待値下げた分かもだけど意外と面白かった!!!
>>続きを読む

パリのどこかで、あなたと(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

思ってたより好みの作品でした!
メイン2人の恋愛ストーリーかと思いきや違った感じで展開していきます。
だからこそのラストが最高!

序盤からすれ違いがすごくて。
気にしてないだけでこんなにも近くにいる
>>続きを読む

WEEKEND ウィークエンド(2011年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アンドリューヘイ監督の作品は雰囲気というか空気感が完全にタイプなんですよね。
会話劇っぽいのも合ってた。
今回も浸らせてもらいました。

こんなにガッツリとゲイな映画だと思ってなかった。
まだ批判多め
>>続きを読む

トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング(2019年製作の映画)

3.4

キャストが好みでclipしてた作品。
ネッドケリーの名前を聞いたことなかった。
オーストラリアでは超有名なのね。
ジャケット見て勝手にボクシングの話かと思ってたしケリーギャングって聞いて勝手にマシンガ
>>続きを読む

ベル・エポックでもう一度(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

設定というかこのサービス面白い!
実際に体験してみたい!
現実にはもちろん映画でも見たことなかった!

セットも脚本も役者も大変だろうなw
延長で200ユーロが高いみたいなのあったけど意外と妥当かもっ
>>続きを読む

ターゲット(2010年製作の映画)

3.5

これはコメディ映画だね。笑
独特な面白さがある。
ちょっとウェスアンダーソン系かなw

メイナードさんの落ち着きありすぎる声に癒されるわ。
何があっても冷静沈着に殺しをこなすタイプねw
だからこそジワ
>>続きを読む

告発(1995年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

序盤からキツイ。
文字通り非人道的なことしてるの見てられない。
どんだけの大罪を犯したのかと思ったらみんなが同情できるような罪でした。
罪は罪なので反省させるのは彼らの仕事でもあるけど人権剥奪レベルな
>>続きを読む

バックマン家の人々(1989年製作の映画)

3.3

この年代のヒューマンドラマ作品って雰囲気すごいな。
カットの終盤に笑うポイントみたいなのがあって謎の間があるのあるあるかもw

コメディというほど笑える感じではないね。
親って子供ってを見ていくのは面
>>続きを読む

エブリシング(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

病気が深刻だったり生活の規制が強いものの全体的には明るい映画でポジティブな気持ちになれました。
ヒヤヒヤするとこはあったけど。
最初にオリーが家来たとき距離近いよ!

限られたコミュニケーションは閉塞
>>続きを読む