まっちゃさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

まっちゃ

まっちゃ

映画(185)
ドラマ(3)
アニメ(0)

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

見応えがあって面白い。
アスリートゾンビが侵入してくるところハラハラできて結構好きなシーン。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

何をもって相手に感情を抱くのか考えさせられた。
中身が同じでも見た目が変われば、やっぱり別人だし私は無理だなあ…
というか私が一瞬でも好きになった人は誰なんだ、もう存在しない人?となる。虚しい

まっ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.0

広瀬すずと松坂桃李のふたりの世界だな。薄暗い雨の日に1本の傘を2人で使う感じ。
他の映画でも思った、広瀬すずはちゃんと演技上手いよな〜子役もよく見る子で上手だった。

内容はよくわからない。状況は理解
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

4.0

ちょい伏線もあり、笑える要素もあり面白かった。一瞬の脇役に凄い人結構いた笑

ゴーストと猫たぬきは恋仲なの!?相棒的な関係かと思ってた、最後のキスの意味は…?

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

考察とかせずに見るタイプだから全然気づかなかったわ。
母親とおばあちゃんの話はちょっと泣いた

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

4.0

あげあげ〜!脇役までなかなか豪華なキャスト
アゲ太郎の友達がキャラ濃くて面白い。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

ノリノリな音楽と、爽快な車の乗りまわしが気持ちいい!
養父との別れは感動だな~
主人公が芯持ってて良い奴、ボスもなんやかんや良い奴

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

4.5

平成の雰囲気いいね〜
走り方と歌い方の癖、内股なの好き笑

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

幽霊なのか?人怖なのか?と思わせつつ、、結局人怖だった。(奈緒さんは狂った役が多いね。)
オチというか正体が変な方向に行かなくてよかった。

お兄さんとユキちゃんに何が見えてたのか気になるし、男の子が
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.5

ヒカリちゃんが怖い。子どもの無邪気さとか人の気をひきたいとか、それらを超えた感情があるように思える。

旦那も教育というか学歴に凄くこだわってるし、趣味も気味悪い。

児童相談所が伺った子どものほうが
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

久しぶりに良い映画見たなー

復讐に復讐を重ねるラストは心を動かされる。どっちもただじゃ引き下がらない💦でもある意味ではあの2人は相性がいいんじゃないのか?笑
血と汗にまみれ、鋭い目でドラムを演奏する
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

もともと有能なんだろうけど、服変えた途端バリバリ仕事するやん笑
ファッションは自信になるね。

ミランダのアシスタント辞めてから再会する、この映画らしい流れ好き〜
お互い少しは心開いてそうなのに、一定
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

一度は恋仲になったのに、エリオだけ過去に取り残された感じ…でもなんだか必然にも思える別れ。少し古い時代の同性愛って不思議な魅力があるな

皆オープンな振る舞い格好で、the映画って暮らしで夢みたい。昼
>>続きを読む

パラドクス(2014年製作の映画)

4.0

伏線多めで面白い。
登場人物の名前が一瞬ごちゃついたが、最終的には理解できた!はず…。

負のループだし、本物の人生ではないにしても人格意思があるから可哀想だな
もしパトカーに、エレベーターに乗らなか
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

2.5

何も知らず、ウェス・アンダーソンっぽいのかなと思っていたら社会派?の映画だった。
途中見るのが少し苦痛になる、なんか酔う

トリック 劇場版2(2006年製作の映画)

4.5

有吉出てるーー!!
山田が誰かを騙すためにそこそこ大掛かりなトリックやるのは初めてじゃない?
よろしくねッからの伸びる手足対決面白かった、毎回小ネタがいいな
今回矢部たちは何もしてないぞ!

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.0

だいぶ前に映画館で見た。
黄泉の国が凄くきれいで大画面での迫力未だに覚えてる。
鎌倉いいな〜前前前世からの運命いいな~

コンジアム(2018年製作の映画)

4.0

怖すぎてtwitterで怖さを和ませながら鑑賞
終わりがあっけなかった

来るのか来ないのか…じわじわとした怖さがある。視聴者のコメントやわざとらしい演出がなくて、リアルな臨場感だけが感じられるからこ
>>続きを読む

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

4.5

トリックドラマだけでなく、映画も見始めました。
山田と上田が別行動で解決していく回はあんまり好きじゃない…2人のわちゃわちゃが見れないから。今回は矢部たちの出番も少なかったような、、
チラッと映ってた
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.0

主人公が強すぎてハラハラできない、ちょっとはしたいのに…
研究所?に辿り着くまでが少し長く感じて若干飽き。
アクションはいい!

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

ロビンーーー!!いい奴すぎるよ
主人公も最後覚醒してて気持ちよく見れた。今までの被害者の子たちの気持ちも晴れたかな
少し伏線的な要素があって面白かった

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.5

時がとまるシーンは映画館で見たら、もっとわくわくしただろうな~
登場人物の立ち場というか、誰がどっち側で強者なのかとかを掘り下げて知りたかったな。。謎のまま死んでった人も多いし
コンスタンティンが脚広
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

テンポが良くて見やすい
クスッと笑ってしまう要素がたくさんあって面白いが、見る人によっては不快かも…
最後の反撃シーンはワンスアポンアタイムインハリウッドを思い出させる
ウィニー

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

友達とハラハラしながら見たからなのか、面白かった!弟のお守りが役に立つところは感動…いぬぅぅ~優秀~

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.5

まずベーシストの男が凄くかっこいい、格別にイケメンってわけではないんだけどめっちゃモテるタイプ💁🏻‍♀️

普通に人魚が社会で受け入れられてたり、超単純な手術で人間になったりとファンタジー要素強め。
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.5

3人それぞれ顔が似てるわけじゃないけど、指名手配犯の顔が絶妙で凄い…笑
広瀬すずの例のシーンはきつくて見るの辛かった。
宮崎あおい達は幸せになってほしいな~
綾野剛のゲイ役意外と良い

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

3.5

ドア開けちゃダメーー!でもやっぱり開けちゃうんだな…
ドアの穴から廊下を覗くところ結構好き
最後車で逃げるところまでハラハラ
グロくはないからサクッと見れる

飢えたライオン(2017年製作の映画)

3.5

彼氏の先輩と出会った時点で嫌な予感、典型的なウェイ系で無理
なんで車乗り込んじゃうんだろう…危機感のなさが気になる~
クラスメイトも変な意地悪ばっかで気持ち悪いわ
一瞬疎遠になるかと思った友人が意外と
>>続きを読む