眠たいキンクマさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.8

今作は旧作キャスト2人に、新ヒロインと新ヒーロー、そしてガブリエル・ルナ演じる最新型ターミネーターと時代に合わせて進化しててなかなか一筋縄ではいかないところ面白かったな。でもやっぱりシリーズでは2と4>>続きを読む

スピーシーズ/種の起源(1995年製作の映画)

3.8

こんな綺麗な人に誘われちゃったら騙されちゃうよなぁタイプの地球外生命体とそれを追う人達の話でSFとして非常に面白い。でも、セクシーシーンが多いのでお茶の間凍るのも分かるな…笑(木曜洋画でやってた話は聞>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

4.5

みんな大好き(私が言ってるだけかもしれない)死霊館シリーズの2作目。怖いんだけど進む度にパワーでねじ伏せてくるところが非常に面白いし、初作とシチュエーションは似ているものの、展開の読みが深くなっててよ>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

4.3

続編がもう少しで配信開始とのことでネトフリを見てたら気になったので鑑賞。アクションが銃多めかと思ってたら、割と力づくなところもありつつパワフルでキレがあってタイラーレイクとはこういう奴であるというのが>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.5

公開当時から気になってたから観てみたけど、設定おもろいんだけど全体的に雑。でもその雑さに笑わされたので低評価ですが嫌いではない。

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

4.2

歴代作に比べるとSFが過ぎるところもありますが、舞台が今回はペルーなので勝手に納得してしまう!でも所々3作のオマージュがあってファンにはたまらない作品になってるのは確か。6月末公開の運命のダイヤルも楽>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

5.0

恐らく2年前に観てたはずが記憶からスポーンと抜けてしまった為、再鑑賞。個人的には観てきたシリーズの中で一番アドベンチャーしており、何よりもショーン・コネリー×ハリソン・フォードが親子役で掛け合いもとて>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.5

やー、王道アドベンチャーなんですよ、それがいいんですこのシリーズは!そしてなんと言っても考古物が今回もミステリアスでジョーンズ博士やその周りに何が起こるか予測もつかない!そして、今作は日本とも縁のある>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.2

人生において小さい目標でも持つことに意味があることを教えてくれるハートフルな作品。最初は主人公とティファニーがぶつかり合いまくりでおいおい大丈夫!?となりつつ、逆にこうなることも人との関わりの醍醐味で>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

4.3

最初のレイチェル視点で始まるので真偽があやふや。観てる側もその混乱した感じに巻き込まれていくので、何が真実で何が嘘なのかまるで分からない。しかし、話が進む中で他責が自責を生み悪いループが止まってないこ>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.8

アアア😭なんじゃこりゃ…閉鎖空間での救われなさの異常が怖い…。未確認生物見つけた!やったー!ってなってたのも束の間すぎでしょうよ…そしてみんなベストを尽くそうとするもののそれが……ため息しか出なくなっ>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

5.0

デヴィッドハーバーにしかできないやさぐれ気味サンタさん🎅がホームアローンとランボーみたいなことをする的なアクションあり、満身創痍になりながらも闘うどシンプルな話ながらもテンポ感が良くて、ザ!クリスマス>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

5.0

シスターと悪魔のせいなら無罪は観たけどなんやかんや初作観てないな!?と思い鑑賞。今でも舞台になったお家が売りに出されたり、住んでる人もいるとか。(ポルターガイスト現象と霊が見えるらしい)悪魔ものとして>>続きを読む

アナコンダ2(2004年製作の映画)

4.8

クソデカバケモンパニックの王道詰め込まれすぎてて最高に面白かった!何も考えずに笑って観れるやつ🐍ひたすら最後まで現地に住む元軍人のビルがイケメンすぎる。

ヒート(1995年製作の映画)

4.0

マイケル・マン作品はコラテラル以来、一言で言えば"漢の渋い映画"。これ、もう少し年齢を重ねたらもう一度観たい。今の私(29歳)にはまだその渋さがまだ少ししか分からなかったのがまだ未熟だなぁとなってちょ>>続きを読む

MAKING OF THE LAST OF US(2023年製作の映画)

5.0

本当に綿密にゲームをリスペクトしながら、セットからクリッカーの声まで細かいところまでこだわりが見えるのが凄い。あと個人的にグスタボ氏のBGMへのこだわりがすごく好きでした。ドラマ音楽でこんなに深み出せ>>続きを読む

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

3.8

キャスト目当て(ペドロパスカルとオスカーアイザック)+雰囲気が面白そうだな~と思って鑑賞。内容や設定、ミリタリー要素はとても良くてハラハラドキドキしながら観れたのですがどうも中盤から後半が失速気味…?>>続きを読む

ザ・グリード(1998年製作の映画)

4.8

モンスターパニック好きなら絶対見て欲しい。何も語らず、とりあえず観ろ!そんな作品。グリードでしか得られない栄養がそこにはあった。
「お次はなんだ?」←名台詞すぎぃ!

ハンナ(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今作はケミカルブラザーズが音楽を担当している事を知って、サントラをかなり前に聴いてから作品を観た。スパイアクションものではあるのだけど、ハンナの雰囲気があるのか、アクションもバッキバキと言うよりかしな>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

4.2

ニコラスケイジ最高!となるラブコール作品。代表作のオマージュに、ペドロパスカルとのほっこりニック・ケイジオタクぶり、仲良しシーンが他作品でみたことない表情を見れて意外性ありまくりで🙆‍♀️途中からドキ>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE(2016年製作の映画)

2.0

演出やアクションはド派手で良かったけど、個人的にテンポ感が合わなかったです…。元々クローズシリーズ好きなので期待してたんですが。好きな方申し訳ない。。

ボノ & ジ・エッジ - A SORT OF HOMECOMING with デイヴ・レターマン(2023年製作の映画)

5.0

U2は父親が聴いていたのもあって幼い頃から身近にいたバンド。しかしながら詳しいわけでもないので、彼らの事や故郷であるダブリンを知ってみたいと興味を持ち鑑賞。ライブも交えながら、バンドのことのみをフォー>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.5

最初はガミさんの突っ走りについて行き学んでいく日岡のバディ対極道ってイメージだったけど、後半に行くにつれてそれぞれの職種の目線で明らかになる"真実"…ストーリーテラーも、俳優陣の配役も良くて大変楽しま>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

5.0

今回は新たにウェズリースナイプス、アントニオバンデラス、ハリソンフォードが加わり若手精鋭たちに…相変わらずどうなっちゃうの〜!?的な感じですが相変わらず強くてカッコいい人達が拝める最強のアクション映画>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

5.0

いやーーーもう大好きなタフガイアクションスター達が戦いまくり撃ちまくりナイフ投げまくりのアクションが観れるだけで幸せだなあと思う作品。2もまた見直したい。ちなみにドルフ・ラングレンの「うるせえ、ゴキブ>>続きを読む

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

4.5

私たちの強強過保護パパことブライアンミルズが今回はとんだ目に…………最後まで真相が分からないのも面白かったし、今回出てくる刑事さんシゴデキで良かったです。警察とミルズの時間の差が5倍あるんかってくらい>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

5.0

96時間の続編。今回はイスタンブールを舞台に派手にキレまくり、アクションバチバチにかます相変わらずなブライアンミルズが観れるのとファミリー結束力の強さが前作よりも出ていてそのバランスが良かったし面白か>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.3

アカデミー賞の撮影、美術等多数ノミネートしていたので鑑賞。物語自体はやはり辛く酷く見ていられないと思ってしまう気持ちと戦争のやるせなさであったり、最後こうしてれば…とか切ない感情がフツフツと湧き上がる>>続きを読む

ブラックライト(2021年製作の映画)

3.2

怒るリーアム・ニーソンが観れるだけでファンとしてはたまらないのだけどストーリーは締めがなぁ…なんとも…。でも、乗ってるカマロが今回の雰囲気に合っててかっこよかったしガンアクションも良かったのでちょっと>>続きを読む

コンゴ(1995年製作の映画)

4.5

記念すべき600本目🦍
ツッコミどころはたくさんあるけど、ストーリーは自体はめちゃくちゃ面白かった!インディ・ジョーンズとモンスターパニックものとアクション系が好きな人は多分好き。あと、エイミーが可愛
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.8

音が少ないからこそ立てちゃった時の怖さたるや…………って感じ。展開が読めるとこと読めないとこありでサクッと見れて個人的には好きでした〜。2も近々観ます。

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

最初はよくあるモンスター異常現象パニックで人々の混乱の仕方とかもうわぁーよくあるなって感じで見てたけど、胸糞と言われるジャンルの中では異質で段階が踏まれすぎていて驚かざるを得ない。二度と観たくないけど>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと楽しみに待ってた「ちひろさん」。
彼女の芯の強さと掴みどころのないところにみんな惹かれていき、気づけば家族よりも大切な暖かいコミュニティが出来ていた。でもそれはきっとちひろさんの「他人でも家族で
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

5.0

いい意味で期待を裏切られた。
海沿いに佇む少しノスタルジックなエンパイア劇場を舞台に映画館×日常生活と言った視点が非常に目新しい。エンドロールに向かっていくにつれてヒラリーやスティーヴンの各々が抱える
>>続きを読む

LOU ルー(2022年製作の映画)

3.2

設定はすごい好物のジャンルだったけど、悪い意味で意外性強すぎてもう少しパンチ欲しかったな〜。私はイコライザーが死ぬほど好きだし、それに近しいものをこの作品に感じたけどちょっと違ったな………アクションが>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

4.5

今回はペンギンとキャットウーマンが登場。前作もそうだけど、DCの悪役キャラって生い立ちが辛いのもあって、憎めないんだよなあと思いつつ鑑賞。前作より更にティム・バートン色が強く、サスペンスしてて面白かっ>>続きを読む