タマシネマさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

タマシネマ

タマシネマ

映画(212)
ドラマ(0)
アニメ(7)

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

出来はいいけど儀式全般が気色悪くて後味最悪
祝祭が90年に1回なのが唯一の救いかも

デモリションマン(1993年製作の映画)

3.3

未来の描写に既視感あるなっておもったらPSYCHO-PASSだった、もちろんこの映画の方が先出だけど

最後のドンパチは激しすぎて何が起きてるのかわからん笑

シャークネード4(2016年製作の映画)

3.2

サメじゃなくて竜巻にテコ入れしてきた今作
砂から原子力までなんでもあり!ヨシ!

と思ったら負けじとサメもマトリョシカ化
次はどんなトンデモ展開になるのか期待が膨らむ!

サメデター(2021年製作の映画)

1.1

今度のサメは海に(資料映像として)出る!

見落としてた部分があるか心配になる超急展開のラストだが、他の人の感想を見る限りそうではなさそう

脈絡のない音楽と風景の組み合わせだらけでほぼカラオケの映像
>>続きを読む

シャークネード エクストリーム・ミッション(2015年製作の映画)

3.5

色々インフレしすぎて続編が心配になる

宇宙に訓練なしで行ったり衝撃的なラストだったりツッコミ所はキリがないけどジェットコースターサメがかわいいからすべてヨシ!

シャークネード カテゴリー2(2014年製作の映画)

3.5

続編ってことでサメマシマシでヨシ!
サメホームランと空中サメライドが特にツボ

メガ・シャークVSジャイアント・オクトパス(2009年製作の映画)

1.5

ラブロマンス>バトルだからタイトル詐欺
しかも画面が暗くて何が起きているのかいまいちわからない

飛行機まで大ジャンプする🦈と橋を齧る🦈が見どころ、このシーンで他の残念なところをペイ出来る

パニック・フライト(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

途中まではシリアスだったのに飛行機を降りた途端テイストが変わった

過剰防衛で捕まらないか心配
カスハラに負けない姿勢に乾杯

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

3.7

身構えて観に行ったけど、想像より淡々と狂っていく感じでホラー苦手でも楽しめる

最後に少しだけ救いがあっていい

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人間同士の仲間割れはいらなかったな〜

でもメグ増量!謎の恐竜みたいなイグアナ!巨大なタコ!じゃんじゃん死ぬ人間!
屈強すぎるジェイソンステイサム!
夏の終わりを締めくくる最高の🦈映画!


オチがゴ
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.8

ユニバのサメはジョーズだと思ってた!笑
ちょっと長いけどクライマックスの盛り上がりで帳消し!

シャークネード(2013年製作の映画)

2.8

サメが空から降ることで死因のバリエーションが増えてよりワクワク!笑

チェンソー強すぎ!あのポーズで写真撮りたい

ランドシャーク / 丘ジョーズの逆襲(2017年製作の映画)

1.5

エンドロール込みで1時間20分だけど多分30分に縮めても問題ない内容の薄さ笑

鳴り続ける電子音、ケチャップをぶっかけたみたいな血飛沫とかツッコミどころだらけ!

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.8

🦈はデカければデカいほど面白いんだよ!!
メガロドンが出てくるまでが長いのが難点だけど、ジェイソンステイサムがかっこいいからヨシ!

PLANET OF THE SHARKS 鮫の惑星(2016年製作の映画)

1.2

サメと天変地異、どっちも中途半端で頭に全く入ってこない

サメのCGは安っぽいけど段ボールじゃないだけマシかも

ローグ アサシン(2007年製作の映画)

2.8

下手の横好き、掃き溜めに鶴、とかの気の抜けた字で書いてある謎のことわざに気を取られてラストの急展開についていけなくなった

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

4.4

最初のいじめのシーンで溜まったイライラを吹き飛ばしてくれる展開が続く
王道だけど爽快感がある

アルゴ探検隊の大冒険(1963年製作の映画)

3.0

60年前に作ったというフィルターをかけたら面白い
FGOの解像度が少し上がる作品

ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦(2020年製作の映画)

1.7

ミスティックシールド!

このクオリティなのに次回作の匂わせまでしてるのはウケる

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(2020年製作の映画)

5.0

よくわかんないけど観終わった後の満足感が異常に高い!!!テニプリっていいな!

トゥームレイダー2(2003年製作の映画)

2.4

アンジェリーナジョリーを拝む映画
ストーリーは途中まではわかりやすいが、終盤からついていけなくなる

🦈の戦果はゼロ

地球防衛軍(1957年製作の映画)

3.0

ミニチュアの町とかパチモンみたいな怪物に半笑いしながら観てたけど約70年前の作品なら納得
放射能が検出されたところに生身で行くなよ!

シャーキュラ 吸血鮫(2022年製作の映画)

1.5

段ボールのサメ、ペイントツールで描いたみたいなCGの血!
クオリティがお粗末すぎるけど笑えるからヨシ!

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

3.0

ストーリーが面白そうで初サメ映画に挑戦
謎の巨大津波とか謎の水中で撃てる銃とか細かいこと考えちゃダメなやつ!!

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

4.5

コメディとシリアスのバランスが絶妙、シリーズで1番好き
ラスト10分で色々驚きすぎて電車乗り過ごした

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.5

前作と立場が入れ替わってて新鮮
変わらず面白いけど前作と比べるとインパクトに欠ける

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.5

超面白い!CGのチープさが作品の雰囲気にあっててよき
敵が虫でビジュアル的に厳しい面もあり

タワーリング・インフェルノ(1974年製作の映画)

4.3

イケオジ〜〜!!
ちょっと長いけど火事の臨場感、手に汗握る展開が50年前の作品とは思えない!

ダーティハリー5(1988年製作の映画)

2.7

ミステリー要素はほぼない、アクション映画
ハリーはハードボイルドでかっこいい

バーティカル・リミット(2000年製作の映画)

2.6

遭難組のじわじわ追い詰められてる感じがメンタルにくる

ニトロ大活躍、笑

天気の子(2019年製作の映画)

3.3

君の名は。より人を選ぶ作品
絵の綺麗さ、中2心をくすぐる特殊能力は健在。RADの音楽も引き込まれる。