ぽさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

前作が面白かったのでそのまま続けて鑑賞!

サメ映画はまりそうーーー!


確かにこっちの方が面白い!
けど最後、だれか銃?打ってくれよとおもったなんで見てるだけ、、笑

姉妹愛が好きなのかなこの監督
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

サメ映画初鑑賞
暇でなんとなくU-NEXT漁っていてこの次の作品が上昇中のところに上がっていたため視聴


お姉ちゃんめっちゃ勇敢だって思ってたけど幻覚だったのかー
個人的には最後はリサも助けられずに
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.2

一作目の方が好き

ハラハラドキドキはするけど
割と最後お決まり展開

絶対この人しなないだろって人生きる
この人死ぬって人死ぬ

こう言う展開でしょっていうのが途中から解っちゃう

パージの日みんな
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

CUBE的な感じ
最初は面白!!!!!!ってなって仕事中もずっと考えてたけど最後の方の失速が残念

ただ宗教に詳しくないので知ってたらもっと面白いのかなと思った
こう言う系は宗教知らないとわからないこ
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すごくハラハラした!
人の恨みは買うもんじゃないなと思った
人間怖い

あの男の子がバリケードを開けてしまったことで父親が亡くなってしまったけど、自分だったら多分開けてしまうだろうし、あのまま見殺しに
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.8

なんとなく知っていたけどちゃんと鑑賞したのは初めて!
2022/08/19の夜と今日で鑑賞

今までTwitterとかで見てたキンキンに冷えてやがる!とかざわざわを見れてよかった

ドキドキしたし、な
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.7

何も考えたくない〜って時に見た
一回テレビで流し見した程度だったからちゃんと見て面白いし笑えるし癒された

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.3

ジュラシックワールド初観賞、前作までを全く見ていなかったけどそれでも楽しめた。4DX吹き替えで見たのでエンターテイメントとして楽しかったし、途中ハラハラしたりくすくすしたり、ホラー映画レベルのドキドキ>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

4.3

最初わーーーって盛り上がって中盤で途切れる感じ、短いのでサクッと見れる、感動したけど監督が何伝えたかったかちょっとあまりわからなかった、愛?

女神の継承(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

おもしろーーーこわーーーー歴代怖映画越したかも呪詛より怖いです
本当に怖いのでトラウマものだし夜眠れなくなったけどほんとにほんとに面白い、最後が最高〜あれがあるとないのじゃ映画の重みが違った、おもしろ
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.3

女神の継承見に行きたいので鑑賞

うわーーー怖い!!みたいな感じではなく、どうなるんだろうって感じ
グロいの平気ならホラー苦手でも見れそう
ただ主人公にイライラして文句言いながらになっちゃう
あと長い
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白かった!!たくさん笑って泣いた!
こういう系の映画(実写じゃない)はあまり見ないんだけど、今後は見ていこうかなと思うくらいよかった、救われた

作中に出てくる新人が自分と重なってうるっ
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.2

これ映画館で2回も見たな〜

個人的に思い出が深い映画、この映画見てからほんとに自分の中でいろいろ流行ってた、ハイネケンとか、ジッポとか、なつきさんのセリフとか、おおとも先輩のセリフとか

一緒に見た
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.3

みんなからの評判が良かったから期待して見たけ
ハラハラドキドキ感はあっても怖さはなかった〜あの子、女の子目線だと可愛く見えてしまうのでは

一人称はやっぱりドキドキするからそこは良い!友達とか彼氏と見
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

2.8

レビュー高かったから見たけどなぜか好きになれなかった、なんでだろう
理由知るためにもう一度見たいけどそれすらもきびしい

呪詛(2022年製作の映画)

4.2

2度目の鑑賞
2022/12/25
やっぱり面白いし一度考察とか読んでからだと余計面白い、逸材


おもじろすぎるうううううう

夏に最適、ほんとに涼しくなった

これはやばいホラーが出てきたなあ
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.8

中学生の時から気になってた、たしか題名が好き
思春期に見た映画は必然と評価が高くなってしまう、それも青春

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

-

みんな何回も見てるから記録するほどでもないってしてなかったけど一応しておこう

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

今度ちゃんと見たいな、わたしにはこう言うの似合わないしあまり好みではないけども、映像は綺麗

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.8

ハリーポッターはババアになって時間が余って暇な時にとっておこうと思ってたんだけど、がまんできずこの歳になって見てしまいました22歳の誕生日

ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年製作の映画)

3.6

おもろい!もうこれ見るころには目シパシパになってた

ソウ3(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

3は割と面白かった気がするぞ


2023/6/10

久しぶりに見たので備忘録。

リンという医者とジェフのお話

なんだかんだこれが一番おおおってなった。

ソウ5(2008年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

一気見したのであまり覚えていないまた見返そうっと

2023/6/10

久しぶりに見てみた。
やっぱり面白い!
備忘録のために書くと、SAW5はホフマンとあのFBIの話!

ガラスケースと、5人で力
>>続きを読む

ソウ4(2007年製作の映画)

3.5

おもろいのでれびゅーなし


2023/6/10

備忘録。久しぶりに鑑賞。

リッグ刑事?レッグ刑事のやつ

これ、残酷だよね、90分。