ノリえもんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ノリえもん

ノリえもん

映画(439)
ドラマ(27)
アニメ(0)

ハロー、アゲイン(2014年製作の映画)

3.2

お詫び🙇🙇🙇

間違えて同名の作品にレビュー投稿していました。見てくださった方々、フォロワーの皆さまに感謝とお詫び申し上げます。
また、ご指摘くださった〈れちゃん〉さん⭐
どうもありがとうございました
>>続きを読む

ハロー、アゲイン(1999年製作の映画)

-

お詫び🙇🙇🙇
同名の作品に間違えてレビュー投稿していました。見てくださった方々、たいへん申し訳ありません🙇🙇🙇
正しく投稿しましたのでよろしくお願い申し上げます🙇🙇🙇

ナオミ・スコット出演の感涙ヒュ
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.8

やりたかったこと✨
なりたかったこと✨

誰しも思ったことあるよね・・・

もし それがいま実現して生きているならば
こんな幸せはないだろう!✌

それは周囲の人達の支えなくしてはあり得ないことを忘れ
>>続きを読む

The Man Who Was Afraid Of Falling(原題)(2011年製作の映画)

3.3

落下恐怖症の脚長おじいさんの短編ストップモーションアニメ作品🎬

どこに行っても、何をしても、不安や心配はつきまとう😨

どうしたら解消できるのだろう・・・

でも、たとえつまづいても、そこに新たな世
>>続きを読む

狂武蔵(2020年製作の映画)

3.8

ものスゴい❗
圧巻の世界初💨 77分ワンシーン・ワンカット❗

宮本武蔵と吉岡一門ほか総勢400人の武士が、77分間ノンストップで戦い続ける〈1対400〉のリアリズム武闘アクション作品🎬


☆公開ま
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.5

フォロワーさんのレビューに推されて✌
やっっっと観れた、痛快青春アメリカンコメディ作品🎬

Book smart(頭でっかち真面目な優等生)JK👯ふたり
モリーとエイミーが、一夜で高校生活分をはっちゃ
>>続きを読む

平穏な日々、奇蹟の陽(2014年製作の映画)

3.5

SSFF & ASIA 2014 で ベストアクトレスアワード(有村架純さん)を受賞🏆

田舎の高校を卒業後、大人への階段を一歩ずつ踏み出している女子達の辛い現実を描いた作品🎬

東京でモデルの仕事
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

5.0

フォロワーさんの想いを実感したくって劇場鑑賞してきました~✌

素晴らしい👏👏👏

草彅くん、樹咲ちゃんの演技にはもう~脱帽🙇

親族の凪沙(草彅くん)と一果(樹咲ちゃん)の出逢いがふたりの人生を変え
>>続きを読む

Danny Boy(2010年製作の映画)

3.5

頭のない人間達が暮らしている世界を舞台に、価値基準について考察する哲学的ショートクレイアニメ作品🎬

頭がないので、車にひかれる者がいたり、人とぶつかったり、強盗に殺されたりと不自由な状態があたりまえ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.8

『超SFスパイアクション作品🎬』

『時間』という概念をもてあそぶかのように自由で無限な創造力で映像表現する怪物‼ 👤
クリスファー・ノーラン氏に 👏👏👏👏👏👏👏👏👏
その映像を支えるIMAX技術にも
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.6

『近未来宇宙冒険人間ドラマ』
ブラボー👏🙌👏🙌👏🙌👏🙌

初めてのIMAX鑑賞😅👌
大きなスクリーンによる圧巻の映像👀
臨場感あふれる音響🎵
音圧で体感する振動💥

スゴい❗
IMAX 恐るべし❗
>>続きを読む

(2016年製作の映画)

3.9

驚愕❗❗ 21歳の大学1年生が独りで作ったという短編作品🎬

1人ぼっちで宇宙を漂っていた宇宙飛行士は、ある時同じ窮地に立つ宇宙飛行士と奇跡的に出逢う。
地球の写真を見た2人は、故郷の星に帰るため大い
>>続きを読む

百万粒の涙(2015年製作の映画)

3.5

孤独な老人と訳アリ⁉女性の不思議な小さな旅もの作品🎬

ロードサイド・レストランで誰かを待っているような初老の男。そこへ先を急いでいるような若いひとりの女性が、人生丸ごと入っているようなリュックを抱え
>>続きを読む

競争(2014年製作の映画)

3.5

閉塞感に穴をあけるのは、闘争心かもしれない👊
ショートフィルムらしく簡潔明快な作品🎬

過去に300人の社員を解雇した元経営者の前に現れたのは、その解雇された社員のひとり😒

元社員が元経営者に持ちか
>>続きを読む

リッチーとの一日(2012年製作の映画)

3.9

一本の電話が人生を変えることもある😆

人生に疲れはて自殺をはかる男の顛末を描いた短編作品🎬

バスタブ🛀に広がるリッチーの血潮😱 そこにかかってきたのは妹からの一本の電話☎
小学生の姪ソフィアを一日
>>続きを読む

観覧車(2018年製作の映画)

3.6

りかさんのレビューより💓

深夜の少年の部屋
・・・
重い空気圧
・・・
観覧車の絵
・・・
観覧車の模型
・・・
大切な家族の想い出
・・・
大事なアイテム
・・・
不思議な現象
・・・

エイリア
>>続きを読む

死と父と息子(2017年製作の映画)

3.3

死神の親子を描いた短編アニメ作品🎬

父は仕事のできる死神💀
子は天使に憧れる死神💀

息子は父親に反発して家出する。
下界では人助けや牛助けをする息子だけど結果はすべて裏目に😨・・・

死神とうさん
>>続きを読む

Polaroïd(原題)(2017年製作の映画)

3.0

定番ホラー😱短編作品🎬

ポラロイド👀📷✨って便利だよね😅
いつでも😄どこでも😅簡単に😨
な・ん・で・も 写ちゃうんだから😱


ぐわぁ〰〰〰 プチ (心臓の止まった音)

油断(2011年製作の映画)

3.3

コンビニ店員の彼女がストーカーオジサンにつきまとわれる😨

夜に朝も・・・ 怖くなって彼氏に救われたことも😉

ある日、階段の道で老婆を介助し御礼にと自宅へ誘われて・・・

セリフがなくピアノの音色
>>続きを読む

An Optical Poem(原題)(1937年製作の映画)

3.8

リストの『ハンガリー狂詩曲第2番』に合わせ、色とりどりの○△□が幾何学的に動作する短編オブジェクト・アニメ作品🎬

まるで壮大で神秘的な宇宙空間を表現しているように見える芸術性の高い映像!

今なら
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.3

「生き抜く力と優しさ」を知る😌

ジブリの女性たちは強くて優しい💕

めげない・いじけない・くじけない🙌

こんなにも自然豊かな家に住みたいな〰❗

そして、アリエッティに逢いたいな〰💓

さぁ、いつ
>>続きを読む

しずく(1965年製作の映画)

3.3

さながら『トムとジェリー』の追いかけっこを見ているかのようなシンプル・ギャグ・アニメ作品🎬

わずか1週間で手塚治虫先生自ら背景画まで描いて自主製作したもの!

漂流中の男がいかだのマストに三滴のしず
>>続きを読む

人魚(1964年製作の映画)

3.5

空想を禁じられている架空の国が舞台の少年が助けた魚が、人魚に変身してしまったから、さぁ大変!

手塚治虫先生が管理社会を揶揄する短編アニメ作品🎬

これはよからぬ空想の産物だとして少年は逮捕され、強制
>>続きを読む

ある街角の物語(1962年製作の映画)

3.8

街角に貼られたポスターと、クマのぬいぐるみを友達にしている女の子💇
さらに街灯やその光に誘われる一匹のイタズラな蛾🐛

そんなひとつの街角に存在するモノのそれぞれのドラマを交錯させながら、そのすべてが
>>続きを読む

めもりい(1964年製作の映画)

3.0

思い出の不思議、記憶の曖昧さ、そして現実を美化してくれる思い出というものの功罪などを描く短編アニメ作品🎬
アニメだけどスナップ映像をインサートしてインパクトのある仕上りになっていて面白い😄✌
イメージ
>>続きを読む

創世紀(1968年製作の映画)

3.0

ジョン・ヒューストン監督によるハリウッド大作『天地創造』をまったく動かない紙芝居風にパロディ化した短編アニメ作品🎬

あの巨額の費用をかけた超大作を、まったくお金をかけずに茶化してやろうという、アニメ
>>続きを読む

展覧会の絵(1966年製作の映画)

3.8

あのムソルグスキーの「展覧会の絵」に合わせた社会風刺的な手塚治虫先生のオムニバス・アニメ作品🎬

ジャーナリスト、庭師、整形外科医、巨大工場主、ビートニク、ボクサー、TVタレント、禅僧、戦士等の10の
>>続きを読む

five fire fish(2013年製作の映画)

2.5

りかさんのレビューより🙋
1匹🔥🐟
2匹🔥🐟
3匹🔥🐟
4匹🔥🐟
5匹🔥🐟

PUSH おす(1987年製作の映画)

3.6

国際アニメーション・フェスティバルに出品されるはずだった『森の伝説』の完成が遅れ、フェスティバルに間に合わせるために慌てて製作されたシンプルなアニメ作品🎬

何でも自動販売機で買える便利な世界。そこを
>>続きを読む

自画像(1988年製作の映画)

2.5

手塚治虫先生の最後の実験アニメ作品🎬
自分の顔がスロットマシーンと仮して、どんどん別の顔に変化していく😲

3つ揃ったら🎰コインが💰💰💰💰💰ザックザック😜🙌

森の伝説 第一楽章(1987年製作の映画)

4.0

チャイコフスキー交響曲第四番op.36 (ある森の伝説)のオーケストラにのせて森の営みを現した手塚治虫先生短編アニメ作品🎬 計4楽章のひとつ。

3Dと錯覚するレタッチのレベルの高さ‼
自然破壊のメッ
>>続きを読む

Still Life(原題)(2005年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

あれは夢か幻か?


今でも訳のわからないままボクは、後悔に苛まれながら服役している・・・

そう、あの日ボクは・・・ふるさとの祖母の家に行くため、街道をひたすら車を進ませていたんだ。

どれほど走っ
>>続きを読む

村正(1987年製作の映画)

3.3

落ちぶれたサムライが名刀村正と出逢う手塚治虫先生の初期アニメ作品🎬

手塚治虫先生の熱狂的ファンの有名な切り絵作家、百鬼丸が他の仕事を全部断って参加している🙌

村正に魅せられたサムライはすでにサム
>>続きを読む

In the Fall(2011年製作の映画)

3.3

「The stunt dobule」と似ている短編アニメ作品🎬

高層ビルの屋上から誤って滑って落ちる男😱
落ちる間に見る自分の一生を回想するシーンがいい!

The Stunt Double(原題)(2020年製作の映画)

3.6

影の立役者スタントマンをiPhone11で撮影した(だから縦画面で閲覧する)ユニークな短編作品🎬

高層ビルの屋上から飛び降りパラシュートで着地するはずが、ヤバイ😞💦・・・
落ちる間に見る回想シーンが
>>続きを読む

おんぼろフィルム(1985年製作の映画)

3.5

線路にロープで縛られた美女が寝かされていて「助けてー!」と叫んでいる😲
西部のヒーローが悪漢を倒して、その美女のもとへ駆けつけて行くというお話のフィルム😆

ボロボロでキズついた古い映画フィルムをコメ
>>続きを読む