のどかさんの映画レビュー・感想・評価

のどか

のどか

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.2

車大好き人間なのでアホみたいに興奮しながら見た。
実話なのが激アツ、私はぶっちゃけフェラーリ派なんだけどこの映画中はずっとフォード派でしたね。
自分がフィアット乗ってるからフィアットがフェラーリ買収し
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

4.0

やっぱり3人でエンジェル!

最強の3人娘が悪と戦うチャーリーズエンジェル続編、今回キャラクターが多くて頭が大変だったけど相変わらず仲良しで最強の3人が可愛くてずっと笑いながら見られた!
気軽に見れて
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.7

心理学の先生がおすすめって言ってたので見ました。
心に傷を抱えて外の世界に飛び出す勇気のない天才青年とカウンセラーの話。

心理学部生なのでカウンセラーのショーンに注目して見ていたんだけど、本音でぶつ
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.2

ハロウィンの夜に殺人ピエロが人を惨殺していくって話。
ほんとにただ殺していくだけなんだけど、逃げられそうになると真後ろにいたりとか、もう絶望が凄かった。
何人も新しいキャラクターが出てきてその度におっ
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

4.4

めっっっちゃ面白かった!!!
アクションって普段はあんまり見ないんだけど、テンポが良くてサクサク楽しめてかなり良かった!!
女性3人組が主人公っていうのもいいし、全員性格が違って、それぞれの強みがある
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.3

ロミジュリって感じだった。

観察所みたいなところで判事や警部の役してみんなで歌うところとプエルトリコよりもアメリカの方が好きよ!ってアニータが歌うシーンが好きすぎる。
レイプされそうになるシーンでは
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

3.4

そんなに長くないしびっくり系とゾクゾク系どっちの要素も入ってるからサクッとホラー観たい人にはおすすめって感じ。

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.5

『誓いを立てよう、どちらかが先に死んだら残された方はその墓の上で踊るんだ』

主人公アレックスがダヴィドと過ごした362万8600秒を語る物語。

2人が過ごした時間はたった6週間だったけれど、確実に
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.7

作家一家が冬の間ホテルの管理人を任されるがそこには過去恐ろしい出来事が起きたという。どんどん狂っていく主人公相手に妻と息子は逃げ切れるのか、!?

っていうお話


シンプルに面白い、でもストーリーは
>>続きを読む

ファミリーファミリー(2019年製作の映画)

3.7

30分とは思えない満足感だったな。
この短い時間でひとつの家族のあるべき姿を見たんだけどあまりにも辛い。
でもこういう家庭世の中では溢れかえってるんだろうなぁ、、きつかったな。

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

4.1

数年ぶりに再鑑賞
やっぱ名作だね、ストーリーはミーガンやベニーラブズユーと同じでヤンデレ人形の話だけどやっぱ原点にして頂点!って感じ。
こんな完成度高かったっけ?って思ったなぁ、グロめのシーンとかもっ
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

5.0

久々に映画でこんなに泣いた。

働きながら週に何日かだけバーで歌を歌っているアリーが人気歌手のジャクソンと出会い、恋に落ち歌と共に歩む2人の物語。

2人の出会いは偶然で、お互いに惹かれ合うのに時間は
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.4

友達がこの映画1番好き!おすすめ!って言ってくれたので見てみた。

チョコレートドーナツのハッピー版って感じ。
障害者って言うだけで自分の子供と暮らすためにこんなにも闘わなくては行けないなんて悲しすぎ
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.4

ずっっっっと気になってたやつ!
監督が自ら演じてるのね!?!?衝撃的すぎる。

商売に失敗し、家族にも見放された孤独な90歳のアールが運び屋として人生を取り戻そうとする話。

見終わったあとは本当にな
>>続きを読む

SEXテープ(2014年製作の映画)

3.6

頭空っぽでみれるコメディ。
エロ動画のためにコカイン吸って犬と闘って2階から飛び降りて不法侵入して最高に頭悪くて良かった。
エロサイトの名前連発が最悪な英単語のメドレーでおもろすぎた。

シンデレラ(2015年製作の映画)

5.0

金ローで見たからついでに記録
もう何十回目?って言うくらい見ている大好きな作品です。
シンデレラの変身シーンは圧巻の美しさ。
強く美しいプリンセスにリリー・ジェームズがピッタリハマってる!

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.1

友達がめっちゃ好きらしくて見てみた。
結構良かった。テンポがまず良くて、ポンポン人を殺していくし、めっちゃ普通の日常送りながらなのもおもろい。
結構コメディって感じで笑えるシーン多め。
まひろとちさと
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.0

んーーーーーちょっと期待はずれだったかもなぁ、、、、
ゾクゾク怖いっていうよりは音でびっくりさせてきて、あとは死に方の残酷さとキモイモンスターみたいなやつ。
思ってたんと違ったなと思った。

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.2

んーーーーーなんとも言えない気持ちになった。
なんか、これからも頑張って生きていくみたいな終わり方だったけど全然乗り越えられないレベルの辛い経験してるのにそんな終わり方ってありかよーって。モヤっとした
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.3

あれぇーーーーーラ・ラ・ランドってこんなに面白かったっけ!?!?!?
私公開当時に見てつまらないなぁって思った記憶あるんですけど久しぶりに見てみようかなってふと思い立って見たらなんとびっくり感動でめち
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

はい過去一。これ毎年言ってるんだけどコナンって毎年超えてきちゃうからしょうがないよね。
今回のは特にすごくて、コナンって推理もそうだけど最近はそれよりもキャラと派手なドンパチで何とかしてる感があるんだ
>>続きを読む

スノーホワイト(2012年製作の映画)

3.5

数年前に1度見たことがあり、結構すきだった覚えのある作品。
午後ロードにて再鑑賞。
やっぱり結構すきだった!
内容としては白雪姫というよりディズニーの「魔法にかけられて」の方が近いイメージ。
白雪姫が
>>続きを読む

モスキート・コースト(1986年製作の映画)

4.3

アメリカはもうすぐ終わる、自然こそ人類が共存するものだとだいぶ強めの思想を持った父親に家族が振り回される話。
私はこの映画の雰囲気結構好きだった。
インディとかでかっこいい印象しかなかったはずのハリソ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

プロメテウス、世界を壊す、日本の人達は作った人を恨むのではなく落とした人を恨む 今回印象に残った言葉たち

オッペンハイマー役のキリアン・マーフィーの冷静に見えて瞳の揺れ方や手の動きで不安や葛
>>続きを読む

リトル・ニキータ(1988年製作の映画)

4.4

私の親がもしスパイだったらどうしてるだろう、そんな事を考えてしまった。
自分を愛してくれて優しい両親が実はスパイで、悲しいけど強い愛を感じる作品でした。
ロイがずっとジェフを守ろうとしてくれててかっこ
>>続きを読む

旅立ちの時(1988年製作の映画)

4.8

「他人に人生を左右されるな」
それお父さんが言うんかい!とつっこんでしまった。
犯罪を犯した2人の夫婦が2人の子供を連れて逃げ回る話。
子供に罪は無いのに引越しの度に名前を変えさせられ、友達やガールフ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

私がこの映画を見ようと思ったのはゴットタレントで"Never Enough" の本当の歌手であるローレンをみて、この声が使われている映画を見なくちゃなと思って。

一言で言うと貧乏だった少年が成功する
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.8

念願のリバーフェニックス!!!
3作目のリバーを見るために見始めたインディージョーンズ、数を重ねる毎に面白くなって言ってとても楽しめてます!!!
今回のが目的だったのだけど、インディが何故ヘビ嫌いにな
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.7

3作目のリバー目的で鑑賞を始めたインディージョーンズ第2作目
失われたアークよりも面白かった!失われたアークを見た時に有名なだけあって期待値が高すぎたのかなぁと少しガッカリしていたんだけど、魔宮の伝説
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

-

ただ辛く悲しいお話だった。
見終わったあと涙が止まらない。
誰もが偏見を持たずに、なんてそんな世界になるのは難しいけれど、偏見で不幸になる人がいるということを誰もが知っていなければならないと思う。
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

2.8

現代版ロミオとジュリエット
モンタギューがオープンカーアロハシャツで「俺のナニは馬なみだぜ!!」とか叫んじゃうチンピラで、キャピュレットはちょび髭にピッチリした服でクネクネしててツッコミが止まらない。
>>続きを読む

ウルフハンター赤ずきん(2022年製作の映画)

2.3

私の好きな映画のヘンゼル&グレーテルみたいな、童話が元だけどバチバチに戦いまくるみたいなの想像してたからちょっと萎えだった。
最後まで意味不明だったけどオオカミ族がみんなイケメンで良かった。特にあの赤
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

終始手汗がやばかった、ずっとハラハラドキドキ。
展開が衝撃すぎて唖然としてしまった。
この映画を見て学んだ事は高いところに登る時はその建物よりも長いロープを持っていきましょうということ。

ダーク・ブラッド(2012年製作の映画)

4.3

リバー・フェニックス 幻の遺作
撮れなかった部分が語りになってるところなんだろうけど全然違和感がないくらい上手く繋がってた。
帽子を被ったリバーが帽子をとったら角刈りでちょっとフフッと笑ってしまった。
>>続きを読む

ベニー・ラブズ・ユー(2019年製作の映画)

3.1

最近ミーガンを見たので制作費の足りてないミーガンだなって思った。
ベニー結構えげつないことしてるけど可愛いからなんか憎めない。ヤンデレぬいぐるみ。
動物が可哀想なのは苦手なのでうあーーってなったけどさ
>>続きを読む