千葉匡さんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

千葉匡

千葉匡

映画(509)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ノイズ(1999年製作の映画)

2.5

うひゃー
何も前情報なく観たら、極上のサスペンス映画なのかなぁって期待して観たらガッカリSFだった笑

シャーリーズ・セロンとジョニデの無駄遣い。
気に入っている人もいると思うので、あまり酷評はしたく
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.0

出てる演者がいい感じだったので観てみた。
んー
結局のところ何をしたかったのか。
石田ゆり子さんが相変わらず綺麗な人だなぁと思えたのが唯一の…。

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.8

なんか観ちゃうんだよなー、ジェイク・ギレンホールが出てるの。
この作品はよくできたお話だったんじゃないでしょうか。ミステリー要素が強く、最後まで展開が読めなかった。

いろんな役やってるイメージだけど
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.6

逃げるデカプリオ、追うトム・ハンクス。
トムとジェリー、ルパンと銭形の方が上かなぁ笑

せっかくこの2人がタッグを組んだ映画。
しかも実話を基にして作られたんだから、名作の予感!と思って観てみたが、も
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.8

大好き。
ノーラン監督作品の中でも、ヒーローモノ?の中でも、とにかく秀作だと思う。
ストーリーも登場人物も設定も映像も。とにかく文句つけるとこなし。
タイトル通り終始ダークな感じが漂う世界観がカッコい
>>続きを読む

マーガレット・サッチャー 鉄の女の素顔(2011年製作の映画)

3.8

メリル・ストリープがスゴい笑
サッチャーさんにしかみえなかった。
歴史モノ?政治モノ?内容的にも見応えアリで、しっかりした出来栄えの映画ではないかと。
スゴい展開があるとかではないけど、落ち着いて観る
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.5

実際あったお話を映画にしている話は深みがあったり、重みが出たりして、好きです。
ただこの作品はおもしろくなくはないレベルだっかなぁ
あらすじで結構期待したけど、物語のピークがやってくる列車に乗るまでが
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

終始起きている現象を理解するのに必死になっていた笑
術式を理解できないから、物語が入ってこない『呪術廻戦』みたいなイメージ。
映像はとにかくスゴい。
『インセプション』の時も思ったけど、ノーラン監督の
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.6

ダニエル・グレイヴが好きで、有名な作品なので視聴。
女の子の境遇が可哀想と言うか、変質的な絡みでちょっと萎えた感はある。
終始ドライな感じが作品から漂っていたからか、のめり込むという感じでもなかったな
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.8

これも無印には勝てないかー
なぜパート2は1に勝てないのか。
おもしろかったけど、最初の方で人肉バーガーはさすがに引くわ〜
コリン・ファースをもう少しうまく使ってもらいたかったかなぁ。前作は彼の渋い雰
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.0

良作。
法廷逆転モノは観ていて楽しいし、気持ち良い。
マイケルBジョーダンが『クリード』シリーズとは全く別ベクトルの役柄を好演してるのも素晴らしい。
いい役者さんなんだなぁと感心した。
黒人差別の映画
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

3.7

マ・ドンソクの強さに憧れる男子は多いと思う。
どの作品も彼の気持ちいい強さが光る。
どの作品も彼が暴れると清々しささえ覚える。気持ち良し。
悪いヤツだけど、いいヤツ感が滲み出てる。

マ・ドンソク映画
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

映像美麗。
真希さんかわいい。
リカちゃんオモロい。
乙骨はどこを切り取っても全部シンジくん。
夏油一味が攻めてくる後半の展開が圧巻。

やっぱり呪術は乙骨憂太が主人公で良かったような気がしてしまう。
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.9

おもしろい!
大泉洋ができる男を隠してる役柄がサイコー。
最後のドンデン返しもうまい!って素直に納得。松岡茉優も初めてちゃんと演技観たけど、上手だった。
あれ?これも評価低いんだ?
おっかしーなー

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

4.2

これは名作と呼ばないんでしょうか?
ブラピとすっかり渋くなったロバート・レッドフォード。カッコよすぎ。
終始息の詰まる緊縛した攻防。
何も文句つけれないと思うんだけど。
評価低いんだよなー

ロバート
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

くぅー
ゴジラもウルトラマンもおもしろくて、仮面ライダー好きだから期待値上げすぎたかなぁー
何がダメだったかなー
浜辺美波も可愛かったし、映像も今風でカッコよかったし、設定もちゃんとしてたし。
何がダ
>>続きを読む

バグダッド・カフェ(1987年製作の映画)

3.0

有名な作品なので鑑賞してみた。
正直自分は何がおもしろいのか良さが理解できなかった。
ごめんなさい。

有名な主題歌『コーリング・ユー』が耳から離れなくなるのは確か。いがみ合ってた女性
2人がお互いを
>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

4.5

大好きな映画のひとつ。
名匠ブライアン・デ・パルマ。さすがです。
全盛期のケビン・コスナー。イかれたアル・カポネのデニーロ。これでブレイクしたアンディ・ガルシア。最後が切ないショーン・コネリー。
どこ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

大好きな東野圭吾作品。
最後に犯人がわかる頃には切ない事実が浮き彫りになり泣ける展開がたまらないのだが、前2作とは違い泣くまではいかなかったのが残念。
浮き彫りになった真実は、感情移入しづらい理由だっ
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

ベン・アフレック&マッド・デイモンの仲良しコンビが贈るビジネスエンターテイメント。
好きなコンビの大好きなノンフィクション系作品ということで、自分としては大満足な作品。
エア・ジョーダンの隠された誕生
>>続きを読む

デッドリー・イリュージョン(2021年製作の映画)

3.6

まぁ、B級ラブサスペンス?的な映画かな。
ベビーシッター役のコが妙に色気のある雰囲気を醸し出しているのが良かった。
それに尽きる。
もう一捻り欲しかったかなと感じてしまった。

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.8

信念を感じる映画だった。
実際のことだと思うと、人として心の底から尊敬に値する。何かを成し遂げる人って自分の思い描いた夢を、誰に何を言われようと曲げないブレないでまっすぐ追い求める人なんだろうなとつく
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.7

なにがなにやら…
SFスリラー?くらいの気軽な感じで見始めたら、これホラーやん!グロいし、怖いし。
しかも結局なにがなにやら…って思うような、何もスッキリしない終わり方だったなぁ
でも確かに何もわから
>>続きを読む

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.5

なんの前情報もなしに、最近西部劇にハマってたので観てみた。
ジョニーデップが出ててビックリ。こんな格好しててもジョニデってわかる彼はある意味スゴい笑
話はそれなりにおもしろかったけど、大仕掛けの割には
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

なんとなく期待せずに観たからか。意外に見応えあった。
後半、ちょっとホラー感が増したのが、残念というか、路線変わった?みたいに思えちゃったけど、終始ミステリアスな展開と意外な犯人?で楽しませてもらいま
>>続きを読む

ラスベガスをぶっつぶせ(2008年製作の映画)

4.2

おもしろかった。
ブラックジャック好きならなおおもしろいんだろなと。ブラックジャックやってる人ならもっとおもしろかったんだろなと悔しくなる映画だった。

ハッピーエンドというか、昔の友人とも仲直りでき
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

3.2

ジェレミーレナーが主役だったんで観た感じはあるけど、ありがちな設定と展開で終始だらけてしまいました。
こういう設定は好きなんだけどなー
魔女に恐怖を感じなかった。
兄妹も強いのか弱いのか中途半端な設定
>>続きを読む

スペンサー・コンフィデンシャル(2020年製作の映画)

3.9

マークウォールバーグも好きな俳優の1人。この人が出てる作品はなぜか観ちゃう。
嫌味のない顔立ちと、キャラ造形。好き。
難しいこと考えずに最後まで観ることができるスカッとする映画。
そこまで派手なアクシ
>>続きを読む

アメリカン・アンダードッグ(2021年製作の映画)

4.0

最近の中ではおもしろかった作品。
やっぱり実際あった話が元になってると自然と物語に重みとか深みが出てくるのかなぁ
サクセスストーリーも気持ちいいし、主人公がめちゃめちゃいい人で好感しかなかった。
支え
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.2

んー
ごめんなさい。
自分は見入ってしまうまではいかなかったです。
オシャレでおもしろい設定と展開だなとは思いつつのめり込めず最後までいってしまいました。
有名な俳優さんが随所に出てきて楽しーなーみた
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.3

いい!
トムハンクスがどんどん渋い役柄になってくなーとしみじみ思いつつ鑑賞。
偏屈だけど、面倒見のいいジジィをまさに好演!
こんな旦那さんに愛され続けた奥さん。ホント幸せだったんだろうなぁと。周りの人
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.8

ポワロね。原作読んだことなかったけど、オリエント急行が面白かったので、観てみた。
ポワロさんの過去も明かされ見応えのある展開でした。
推理小説を一冊読み終えた気分。
元々小説だから当たり前だけど笑
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

こちらもずっと観たくてようやく観れた映画の一本。
よかった。ずっと気になっていただけあって、良作でした。主演2人の少しずつ溶け合っていく感じ。よくあるけど、ホントそういう展開好き。
話の終わり方も好感
>>続きを読む

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.6

レビューの星の数ってダテじゃないね。
マ・ドンソクが好きで観たけど、こんなもんかなぁって感じの映画。
セットはお金かけてそうに見えたし、マ・ドンソクの強さも相変わらず気持ちよく、観て損はなかったけど、
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.8

やっぱり池井戸潤の話はよくできてる。
最初は引き込まれることもなく、途中で観るのやめようかと思ったけど、後半から俄然面白くなった。
この状況どうやって話まとめるの???って思ったけど、そこはさすが池井
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.1

素直におもしろかった。
グロシーンも映像美に替えて笑えた。
アクションも見応えあり。
終始ライトな感じで進んでいくテイストだから、やっぱりボーンシリーズや007シリーズの方が好きかな。好みは別れるんだ
>>続きを読む