いもさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

交渉人 真下正義(2005年製作の映画)

3.7

このシリーズではこれが一番記憶に残っています。
面白かった。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

全体的に大人の雰囲気漂う映画。
松雪泰子が色っぽい
当時は福山雅治と堤真一の俳優演技対決!みたいな感じにテレビで紹介されていたけど圧倒的に堤真一の方がうまかった。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

終わり方が個人的に陳腐に見えた。
好きな方ごめんなさい。
ですがヘレナ・ボナム=カーターは最高。

ウォーターワールド(1995年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のおしっこ濾過して飲むシーンが衝撃的で20年以上経っても未だに覚えています。

シリアル・ママ(1994年製作の映画)

4.0

ジョン・ウォーターズは最高だよ。
字幕のセンスが良すぎる。

EMMA エマ(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

王道少女漫画みたいな筋書き
ナイトリー様が素敵。
ナイトリーさんも素敵だけどエルトン牧師も面白かった。
ハイベリー村個性的な人多すぎ!

クルーレス(1995年製作の映画)

4.0

大好き!
ベースにしたジェーン・オースティンの小説が大好きなのでこちらも好きです。

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

4.0

レジーナみたいな同級生が居たので楽しんで観ることができました。
電話のシーンが好き。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

冗談抜きで一番怖いのはDVDのメニュー映像
まあそれは置いといて主演の女性の演技が素晴らしかったです。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的にエンディングの選曲が無理です。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

一度で理解するのは少し難しい映画。
特にある台詞が個人的に引っ掛かって未だに理解できていないです。

スティング(1973年製作の映画)

3.7

ロバート・レッドフォードがハンサムです。
シャワールームのシーンが特にセクシー!

ボディ・ダブル(1984年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前半意味不明。
主人公がキモめ。尾行下手。
途中のrelaxの曲が良い。
なんだかアホみたいな映画だけど癖になる。
ジワジワ好きになる。