日本太朗さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

セブン・デイズ・イン・ハバナ(2012年製作の映画)

3.5

何気にオムニバス形式の映画は初めてかもしれない。
やっぱノエちゃんのやつがある意味映画っぽくなくて(良い意味で)好きだわ。
しばらく「セブン・デイズ・イン・バナナ」って勘違いしてて、ずっとバナナ…?っ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ最高傑作だ。アクションも前3作を追い抜く出来。カメラワークも好みにぶっ刺さったわ(特に俯瞰での長回しとか)。
今作は様々な国が舞台となり、とてもボリューミーだが、先ず最初の大阪コンチネンタルで
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.5

最早アクション映画。
前作からおじいちゃんを応援してたが、今作はより応援したくなる映画だった。悪人だけど。
銃抜き取って父親殺して合格だって展開を求めていたけどそんなこたぁねかったな。
ラスト名乗ると
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

普通におじいちゃん応援してたからホラー感全く無かった😘
ただ、女捕まえたとこ辺りはお、おじいちゃん…ってなった。だが、その後の逆ギレする女を観て、さっさとタヒねよお前らが盗みに入ったのが悪いんだろって
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

2.8

普通につまんなかった。っていうかめちゃめちゃ飽きた。

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

3.6

序盤はホラー映画並みのゾクゾク感。
終わり方はなんか言い表せないけど、個人的に好きだった。
インビジブル・ゲスト観たいのに、くっ!U、U-NEUTという壁がっ!んぐ!ぐぁぁぁぁぁぁぁ!

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

信じてくれる人って心強いなって思ってたらあのラストですか。怒涛の展開過ぎて振り回されっぱなし。脚本はさることながら映像トリックも素晴らしい。原作小説あるらしく、そこでは結末が描かれていたが(サイトで結>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.4

後半のB級感強すぎたし怖くは無かった。
ゾクゾクもびっくりも無かった。でも話はつまらない訳では無かった。無かった無かった無かった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

初っ端からこんなん余裕で最低評価やろがぃ!何で評価高いんだぃ?!って思っとったらそう言うことかぃ!良い意味で予想を裏切られちまったやろがバカ野郎この野郎うんち野郎!

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.6

アーロン・ポール出てるやん。
レッド・ノーティス観た後に観て、何か作風似てんなって思ったら監督一緒なんか。通りで。
やっぱNG集は良い👍️

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.4

ドウェイン・ジョンソンなら生身でいけるやろ。ってか生身の方が強いだろ。

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.5

実は血が繋がってたけど結局繋がってなかったってこと。つまりはそう言うこと。

エクソシスト3(1990年製作の映画)

4.2

今作はサスペンス寄りすっねー。
天井ハイハイ観れてよかったっすねー。

エクソシスト(1973年製作の映画)

4.2

お馴染みの音楽だけでご飯食えるっすねー。
2は原作者が認めてないらしいので次観るとしたら3っすかねー。