Naoさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

パーセプション 天才教授の推理ノート シーズン1(2012年製作のドラマ)

3.8

統合失調症の天才教授が元教え子のFBI捜査官に協力して事件を解決していく話。

ノリはエレメンタリー&キャッスルな感じ。
ネタは精神的な事象に合わせたものが多く、なかなか興味深い。妄想で生み出されたキ
>>続きを読む

0

DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機(2021年製作のドラマ)

4.1

実話に基づくストーリー。
オキシコンチンという麻薬製剤を安全と偽って超流通させた製薬会社と、その犠牲者となった人々と、不正を暴こうと調査をする検事達の話。

時間軸がバンバン行ったり来たりするのと、登
>>続きを読む

0

ロキ シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.8

ロキがちゃんとしてる。
ずっとロキのターンなのだけど、裏切ってなんぼなロキが割と素直でかわいすぎた。

正直なところ話はよくわからないというか、肝心なところが盛り上がらず適当に描かれてる感じというか、
>>続きを読む

0

他人は地獄だ(2019年製作のドラマ)

3.0

原作漫画なのかな。サイコパス系。

登場人物が全員変人すぎる。役柄とはいえ、みなさん演技がお上手で。

ストーリーは、なんか毎回展開やテンポが似たり寄ったりで、10話で終わってよかったなという感じ。
>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

4.0

なかなか驚かされたシリーズ。

そもそもワンダとヴィジョンって、こんなラブラブだったっけ?な状態から見始めたぐらいで、シットコム微妙だなあと、全然期待してなかっただけに見てよかった。
(見ちなみによう
>>続きを読む

0

怪物(2021年製作のドラマ)

4.4

アマプラでは「怪物」というタイトルでリリースされてます。

めっちゃおもしろかった。
半沢直樹バリの顔面力強めの演出で、わかりやすく何考えてるのかわかりにくくて、翻弄されまくるのがとても楽しい。

>>続きを読む

0

キリング/26日間 2(2012年製作のドラマ)

3.7

シーズン1から引き続きで一気見。

次から次へとニューキャラが登場しては役割を終えてささっと消えていく。その分話はテンポ良く展開するので、サクサク見れちゃう。
ロージーの事件もちゃんと解決するので安心
>>続きを読む

0

キリング/26日間 1(2011年製作のドラマ)

3.8

オリジナル版は未鑑賞。

ロージーという少女の失踪事件からスタートし、その犯人探しを主軸に、主役の刑事と、ロージーの家族と、市長選挙の話で進む。

特に第一話は、次から次へと人が出てきて、だれー?って
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド15 FBI行動分析課 ザ・ファイナル(2019年製作のドラマ)

4.0

15シーズンという長い間ありがとう!
終わりの始まりのシーズン。
うまく終わったと思う!

0

クリミナル・マインド14 FBI行動分析課(2018年製作のドラマ)

4.0

スペンス、成長したなぁを実感。
刑務所仕込みとはいえ机にねじ伏せたり、めっちゃ射撃上手くなってたり。子供に優しくできたり、告白にも動じなかったり、何でもかんでもアワアワしてたシーズンが懐かしい。

>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン13(2017年製作のドラマ)

4.0

うっかり見始めたたらやっぱり面白すぎる。
前シーズンとは変わって原点回帰ともいえる1話完結。

それぞれのメンバーのエピソード回もあったし、チーム=ファミリー推しにすることで、たまにあるピンチ回も盛り
>>続きを読む

0

婚姻届に判を捺しただけですが(2021年製作のドラマ)

3.0

男子2人がイケメンすぎた。
顔面偏差値高めの火10時のラブコメってこうよねーなドラマ。

だいの大人が、ライクじゃなくてラブですっ!ってなんだよって思わず声がでた。

0

二月の勝者−絶対合格の教室−(2021年製作のドラマ)

3.7

塾が舞台というだけで、3割増しぐらいでおもしろい。
柳楽優弥がとても良かった。

0

アバランチ(2021年製作のドラマ)

3.5

個人エピソードの回は良かったのだけど、本筋がちょっと盛り上がらず、ラストもあっさりだったなぁ感。
木村佳乃の山守さんのキャラが薄かったのかも。

0

賢い医師生活 シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

シーズン2ではとうとう全員カップルに!
人生のステージを1つあがったということなのかな。

シーズン1は、こんな同期が欲しいだったけど、シーズン2は、こんな先輩が欲しいな気持ち。

イクジュン推しなの
>>続きを読む

0

地獄が呼んでいる(2021年製作のドラマ)

3.8

全6話とコンパクトなのが一気に見れてよい。

面白くて一気に見たのだけど、見終わった感想としては何も残らないという不思議。

最初から最後まで、お告げと処刑はただそこにあるものとして描かれているだけで
>>続きを読む

0

賢い医師生活(2020年製作のドラマ)

4.2

おもしろいー!!!と大興奮で見るようなドラマではない。クスッとするシーンもあるけど、楽しい笑笑笑というドラマでもない。医療ドラマではあるけれど、大号泣しっぱなしという泣かせるドラマでもない。独身仲良し>>続きを読む

1

SUPER RICH(2021年製作のドラマ)

3.7

チェリまほコンビ復活やん。
それだけで見る!

と言って見始めた本作。
韓国ドラマみたいな大味ながらも早い展開、ゆるい会話、複雑だけど仲の良い人間関係、どん底からののし上がり。
悪くなかったんだけどな
>>続きを読む

0

チェスナットマン(2021年製作のドラマ)

3.8

原作未読。
全6話完結なのでサクッと一気見。
各話盛り上げ要素があって、複雑な設定もラストまでちゃんと仕上がっていて見応え十分。

ザ・北欧ノワール。
湿度の高い雰囲気。意味深なカットが多い。単なる殺
>>続きを読む

0

真夜中のミサ(2021年製作のドラマ)

4.3

こんなに神について考えさせられるドラマは初めて見たと思う。私は信仰しているものはないので、フラットな気持ちで見れたけど、信仰の対象がある人がみたら、どう思うのだろう。

なにかの宗教として描くのではな
>>続きを読む

0

TOKYO MER~走らない緊急救命室~(2021年製作のドラマ)

3.9

何がよかったって、このご時世ということをきちんと理解して、リアルな医療従事者の人たちを思い出させる配慮をしていたこと。
たとえ、取ってつけたようなものであったとしても、その気持ちはとても大事なことだと
>>続きを読む

0

クリックベイト(2021年製作のドラマ)

3.8

善良だと思っていた旦那・兄・父がネットで公開処刑されるという今時だしゲスいメシうまな感じで掴みがよい。

そこからの本当はどんな人だったのか、犯人は誰なのかを明らかにしていきつつ、家族それぞれの思いな
>>続きを読む

2

D.P. -脱走兵追跡官-(2021年製作のドラマ)

3.7

誇張はあるにせよ闇が深すぎるなぁ。
ドラマの内容以前に、どこまで本当なのかが気になってしまうわ。

韓国語ドラマにありがちな、涙あり笑いありのエンタメ系イケメンバディものかな、警察学校なやつあったけど
>>続きを読む

0

エリート シーズン4(2021年製作のドラマ)

3.9

今シーズンの入れ替わり。
IN :アリ、パトリック、メンシアの兄弟と、フィリップ王子
STAY :サム、レベ、オマール、アンデル、カエタナ、グスマン
OUT :それ以外 女刑事さんもいなくなっ
>>続きを読む

0

エリート: シーズン3(2020年製作のドラマ)

4.1

今回は、新しくイェライとマリックが参加。ちょうどいい当て馬感。

シーズン3ともなると、いかにファンを満足させるかだと思うのだけど、ほんとうまくしあげてあった。まじポーロの使い方が最高。
サムエルが今
>>続きを読む

0

エリート シーズン2(2019年製作のドラマ)

4.0

シーズン2でのキャスト入れ替わりあり。
OUT
 マリナ、クリスチャン、ナーノ(露出少なめ)
IN
 レベカ、カエタナ、ヴァレリオ

クリスチャンが誰?っていうぐらい見た目が変わってて驚き。事件
>>続きを読む

0

エリート シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.2

大好物なドラマ。

ゲスいスカム。リバーデイル+13の理由という感じ。

超エリート学校に、ムスリム女子、兄貴がクズなピュアボーイ、頭悪いけどセクシーな男子が混ざることで、何も起きないわけがない。
>>続きを読む

0

ブランニュー・チェリーフレーバー(2021年製作のドラマ)

3.4

良くも悪くもぶっ飛んだドラマ。

原作があるみたいだけど、今回の8話で途中までなのか、そうじゃないのかすらあやしい。

登場人物がみんな不幸になっていくし、不意にグロシーンがはさまるし、展開もご都合だ
>>続きを読む

0

ヤング・ロイヤルズ シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.8

お金持ちがあつまる寄宿学校を舞台に、ガチ王子と地元の通いの男子との恋!だなんて、設定からして勝ちすぎた。

それに加えて、ティーン向けドラマによくある、スクールカーストや友人達の秘密や問題なんかの要素
>>続きを読む

0

イノセント(2021年製作のドラマ)

4.0

色々な人の過去と今が絡み合う群像劇仕立てのサスペンス。

1話ずつメインとなる人が変わっていき、いろんな角度から話が見えてくるつくりも、少しずつ謎が出ては解決していくところも、ラストまで飽きずに見れた
>>続きを読む

2

ヴィンチェンツォ(2021年製作のドラマ)

3.8

なんだかあまりハマらず…
数ヶ月かけてやっと見終わった。

面白くないわけじゃないんだけどなぁ。


自分なりの整理用メモ:
○よかった点
 ソンジュンギがとにかくイケメン。
 登場人物が良くも悪くも
>>続きを読む

0

スカム・フランス エピソード:イマネ(2019年製作のドラマ)

4.5

シーズン3とはまたガラリとかわって。
これまたすごくよい。

宗教と恋愛、自分のコミュニティとのギャップ、どこが自分の拠り所なのかを探すイマネの姿が、めっちゃいとおしい。ほんといい表情。
種族による差
>>続きを読む

0

スカム・フランス エピソード:リュカ(2019年製作のドラマ)

4.5

シーズン3から。
1話30分ととてもコンパクトて見やすいのもあって、10話まとめて一晩で一気に見てしまった。

子供と大人の境界のキラキラした感じが尊い。
リュカとエリオットのイケメン2人のちょっとは
>>続きを読む

0

ダーティ・ジョン -秘密と嘘-:ベディ・ブロデリック(2020年製作のドラマ)

3.3

シーズン1も主人公の行動が見ていてイライラしてばかりだったけれど、シーズン2のベテイたちはそれにも増して、イライラするのに加えて、この後どういう展開になるのかがよく分からず、シーズン1よりもさらに不快>>続きを読む

0

ダーティ・ジョン -秘密と嘘-:ジョン・ミーハン(2018年製作のドラマ)

3.6

ドラマのできがどうこうということよりも、ドラマのラストで語られていたように、ドラマとして見ることでこういうのはやっちゃダメだよなと思えることが大事。

ジョンほどのヤバいやつはなかなかいないにしても、
>>続きを読む

0