nemuriさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

-

ジョシュアダラスとかカットデニングスとか、地味に知ってるメンツが…!

内容は結構あっさりしてた、観やすかった。
ロキの生い立ちが…辛い…ヴィラン苦手やから苦手やけど、キャラ設定は良いね…

ハンマー
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

-

ブラックウィドウ出てきてテンション上がった、その辺からはずっとダレずに観れた。めっちゃ綺麗でカッコいい。

小さな恋のものがたり/リトル・マンハッタン(2005年製作の映画)

3.0

今まで見た中で一番幼いジョシュハッチャーソン、むちむちで可愛かった

可愛くてちょっと間抜けな少年、キスのシーンと手繋ぐシーン可愛すぎたし、泣きのシーンはまじ子供って感じで可愛かった笑
ローズマリーが
>>続きを読む

夏休みのレモネード(2002年製作の映画)

5.0

なんだこのほっこり… めちゃめちゃほっこりした…かわいい
ダニー会いに来たけど追い返しちゃうシーンめっちゃ泣いてしまった…でもそのあと一人で頑張って偉い… 最後は分かってたけど泣いた…
今の季節にピッ
>>続きを読む

アトランティス/失われた帝国(2001年製作の映画)

3.0

面白かった!キーダ可愛い〜
キーダの声木村さんなの?上手
女性の兵の人?も美人でカッコ良かった
手の爪とかを三角で表してる作画が面白い

マイ・マザー(2009年製作の映画)

5.0

ドラン監督作品はやっぱ心をエグってくるな…なんか身近な問題というか、心情というか…
今はまだ子供の立場やから、息子に共感してしまう、言うことコロコロ変わるのとか、言うこと聞かす為に脅してくるのとか、め
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

4.0

衝撃やな… 押しつけがヤバ過ぎてキショいし…
これは割とまだソフトに描かれてるんかなって思ったけど、実際この場におったらめちゃめちゃ辛いやろな…人格否定からの洗脳…
男の子が訳のわからん儀式で悪霊
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

4.0

あ〜〜こういうの好き、上流階級の寂しい子供が一般階級の生活に触れて心から楽しそうにするやつ… これは結構子守の人メインの話やったけど、
メリーポピンズオマージュの感じもチラチラ入ってて良かった!

>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

2.0

あ、私ディズニー系の幸せミュージカル、実写でやられると無理かもしれん… それか母親メインの恋愛が苦手なんかも… 歌は好きやった
観るタイミング悪かったかも…

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

4.0

やっと観れた〜〜有名なダンスのシーンがずっと観たくて、

主人公の子めっちゃ可愛い〜のに溶接場で働いてんのめっちゃカッコいいし、倉庫に住んでんのめっちゃカッコいい…
最初のダンスとか水浴びんのめっちゃ
>>続きを読む

ドラえもん のび太のワンニャン時空伝(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

唯一映画館で観たドラえもん作品やったと思う、記憶を蘇らせるために再観、なつい…
イチがのび太のけん玉の玉追いかけて喋るシーンめっちゃ覚えてる…あと溺れるシーン…思い出すシーンは思わず泣く

スネ夫と、
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ひえこわ〜…

主演の子は普通に少女やんな?演技うますぎんか…?すげ〜
あ、少女て言うてもたらネタバレか、

設定知らずに観てたらめっちゃ衝撃やったやろうな〜知らずに観たかった〜

子供たちが可愛す
>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.0

ちと期待しすぎたかな…
でもレネーゼルウィガーの歌声はめっちゃ良かった…
初めて演技見たのはエージェントやったから、素朴な女性てイメージやったけど、よくよく考えたらブリジットではメチャおてんば娘て感じ
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.0

ちょっと長いかな…たまにダレるシーンがあった
けどレースシーンはめっちゃ興奮した、鳥肌モノやった。エンジン音良かった、フェラーリと並んだ時の、それぞれの音が交互に流れるのめっちゃカッコ良かった。個人的
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

良かった。私は結婚も離婚もしたことないから、こういう映画みた時、よくわからんなって思ってたけど、これは、特にニコールが初めに弁護士と話す時、普通に1人の人間としての悩みが出てて分かりやすかった。感情移>>続きを読む

彼女は夢見るドラマ・クイーン(2004年製作の映画)

-

途中、多分もう観ない
リンジーの服装が一つのジャンルにとらわれてなくて、可愛かった

シエラ・バージェスはルーザー(2018年製作の映画)

-

う〜ん、バーバラの子目当で観たけど、途中でやめちゃった、多分一生観ない笑

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

ええな… ええ話…
名作になるだけある
クリスめっちゃええヤツ〜〜もう既に心が成熟してる

ただ、握手をテロ〜ンてするのはちょっとダサいな…笑

スプラッシュ(1984年製作の映画)

3.0

トムハンクス若〜〜 でも声は変わらず、一瞬で分かるな
めちゃめちゃディズニーやった

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

-

観た直後は「えそれアリなん?う〜〜ん…?」て思ったけど、
色々話聞いたらなるほどなってなったし、じわじわレイベンに萌えてきてるので良いです… (語呂的にレイロて言われてるんか知らんけど、私はレイちゃん
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

-

すげ〜また違う良さがある、カッケ〜
レイ、カッコよくて強くて好き
たまに気の抜けるギャグみたいなの入るの、気抜けてわろてまう

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

-

凄いな〜セットとか小物類が、めっちゃこだわられてて良い、それだけでも観てるの楽しい。
この時代にこれはめっちゃ画期的やったんやろうな〜
特に帝国軍の部下らの白いスーツ、フォースの覚醒からやと思い込んで
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.0

ほんわかええ話… ハートウォーミング
トムハンクスええな〜素晴らしい!

ババや小隊長との友情に感動。
一所懸命な性格が恋愛にも現れたんやね、最初に声かけられたんがよっぽど嬉しかったんやろな… 嬉しい
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

ぐおおおめっちゃよかった……

ヒトラーだけずっとギャグ漫画やった笑った…最後とかマジで漫画やん…

おかんがマジ良い、素敵な人や…
ヨーキーとジョジョの友情もめっちゃ良かった、癒し…

後半急展開…
>>続きを読む

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

5.0

1回目に観たの2017/12/11か、ちょうど2年前クリスマス前

あかんほんまに最近涙腺が… 1回目観た時そんな泣いた記憶ないねんけど、何場面かで泣いてしまった… 帆を上げるシーンを夫人に披露して、
>>続きを読む

ブラザー・ベア(2003年製作の映画)

4.0

最近マジで涙腺ゆるい… 爆泣きしてしまった…
でもサーモンランで爆笑しちゃった、急にスプラネタやめて

最初ほんまキナイクソ過ぎて… 全然成人できてないやんけて感じで… 熊の生活を通してマシにはなった
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

-

やっと観た… こういうベタなアクションはやっぱ観てて楽しいな〜〜爽快

普通は隠れ易さとか、どれだけ周りに馴染めて目立たないようにするかとか考えて作ると思うんやけど、そういうの無視で、自分の好みのお洒
>>続きを読む