かーびぃちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(ばくたん)(1999年製作の映画)

3.8

何回見ても何故か記憶が薄れる作品。
ピカチュウが始終可愛い。おすすめはサンダーがピカチュウに手加減して攻撃したところ。
ヤドキングの声が浜ちゃんて今になって知ったけどめっちゃ浜ちゃんだった笑
ルギアか
>>続きを読む

HERO(2007年製作の映画)

4.0

有名なのに初めて鑑賞。みんな若い!
ドラマみてないから細かい関係図は分からず。それでもしっかり楽しめた。
見てたらもっと面白いんだろうな。
こういう裁判・法廷映画って勉強になるし事件解決に向けて調べて
>>続きを読む

劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントムルージュ)(2012年製作の映画)

3.5

ほんとツッコミどころ満載。
キルア目立っててクラピカの印象薄かった〜。
0巻もらえたのは嬉しかった。
一緒に映画見た友達がずっと横でゴンキルのモノマネしてくれてたから飽きずに見れたって感じでした(^
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.5

コナン映画の中で結構上位に入るくらい好き。
相変わらずツッコミどころ満載。それが好き。
赤井vs安室、アクション良かったけどそれどころじゃ無くてなんか笑ってしまった。
キュラソーカッコよくて最後全員が
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.5

なぜミュージカルにしたのか謎。間繋ぎ?
高畑充希が歌うまくてよかった。
個人的にだけど菜々緒しかキャスティングマッチしてなかった(;o;)
原作読み返そっと!

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

5.0

ポジティブになれる。
わかりやすいストーリーでギャグも挟んであって気持ちよく脳に入ってきた。
明日から前向きに生きよっと。

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.8

永野芽郁と山本舞香がかわいすぎる。
すずめとゆゆかにピッタリで嬉しい。
馬村が坂口健太郎では無かったのは残念だったが、白濱亜嵐も慣れてきたらこれはこれで。

アオハライド(2014年製作の映画)

3.5

キャスティングミス。洸は絶対に東出では無い。
原作ストーリーといきものがかりが◎

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

3.8

目の保養の為の2人。頭脳戦が面白い。
原作読んで無いからか意外と楽しめた。

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.0

下品すぎて見終わった後IQが下がった気がした。
買われていく食材のその後の表現はおもしろい。

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

4.5

展開も多いしトリックもストーリーも結構好きな作品。コナンめっちゃ体張る。
犯人の動機には共感できん。
蘭姉ちゃんとドア越しに会話するシーンも、最後の理由も好き。

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.8

黒の組織絡んでるやつは大体良い。
蘭姉ちゃんが命懸けで助けてくれたのにもっかいビル登るコナンの神経は理解できないけど。
序盤の出来事を見事に伏線回収してくれるから面白い。ちなみに歩美ちゃんの方法で何回
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

なんか話題になってたからなんとなく見といた。
まず絵がめちゃくちゃ綺麗。目とか涙とか。
ストーリー意外と重くて序盤胸くそだったけど、登場人物が過去を清算し、もがきながら関わり合っていくのが良かった。
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8

相変わらず長澤まさみは綺麗。これまた豪華キャスト。ロマンス編に続きテンポの良い展開で見やすい。今作で関水渚を初めて知ったが、可愛らしく演技も良かった。
最後の伏線回収は毎回わくわくする。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.0

作画も綺麗だし夏といえばコレ!みたいな感ある。あと花札もこれで知った。
ストーリーは面白いんだけど、田舎特有のあの感じはあんま好きじゃないし翔太は一生許さん。
かずまくんが可愛いので◎

セッション(2014年製作の映画)

4.0

先生怖すぎて途中までビクビクしながら見てた。
最後の演奏シーンは素晴らしかった。
あのシーンでなんか全部吹っ飛んだ。

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.5

猫がとにかく可愛い。作画も綺麗。
猫をかぶる、ペルソナ、猫の仮面…。
登場人物たちの様々な境遇や考え方、本心が成長して変化するような感じ。
でも個人的にムゲが苦手すぎて全然感情移入出来なかった。でも猫
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.5

あまり期待せず見たがすごく良かった!
笑えるシーンも泣けるシーンもあり、展開も割とテンポよく進んで見やすかった。
震災の写真復元や、家族写真を撮る仕事は発想が素晴らしいと思った。
最後のシーンも◎笑
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を越えた遭遇(であい)(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃初めて映画館で観た映画がセレビィなので心に残った作品。
序盤バンギがダークボールで洗脳されたシーンまじで辛すぎた。
その後のほっこりシーン、とにかくセレビィがかわいい。子供ながらに本物のセレビ
>>続きを読む

劇場版 ポケットモンスター 結晶塔の帝王(2000年製作の映画)

4.0

昔キッズステーションで死ぬほど見た。
理不尽にサトシママ攫ったのはムカついた。
でも自分のママと重ね合わせた時、ママの大切さを改めて知ることができる。
ミーが姿を変えてカスミ・タケシとバトルするシーン
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

4.5

深すぎる。ポケモンと人間の関係がどうあるべきか、考えさせられる。
子供の頃は良くわかってなかった部分も、大人になって再度見て深みが増す。
これが1作目の劇場版とはレベル高い。

劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来(2010年製作の映画)

4.0

ダイジェストみたいな感じ。
でも後半はタイムリープものだから2.3のキャラが助っ人で出てきて待ってましたの激アツ展開。
敵キャラも良かった。興奮してパンフレット買って帰った。

猫の恩返し(2002年製作の映画)

4.0

バロンは猫史上1番かっこいいと思う。
内容わかりやすいし、猫が可愛くて頭空っぽでも見れる。
主題歌「風になる」もかわいくて好き。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

5.0

何回見ても分からないけど何回も見たくなる。
考察・裏話を見て納得感心し、再度見るの繰り返し。
まずキャラクターと世界観が素敵すぎる。
金髪ハウル本当にかっこいい。
毎回見るたびにソフィーの声は若い頃と
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

長澤まさみと三浦春馬のビジュが良すぎる。
目の保養とはこのこと。
ボクちゃんは相変わらず棒読みだが、慣れるとクセになる。
初回見た時は、どこからが騙し合いの始まりなのか全くわからなかったので、最後のネ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

クイーンの曲って知ってるけどメンバーのことは詳しく知らなかったので、この映画で知ることができて良かった。
メンバーもそっくりで、特に最後のライブシーンの再現度がやばすぎる。
これを見た後はしばらくクイ
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

子供の頃は豚が怖すぎて見れなかったけど大人になってから何回も見てます。
考察とか裏話とか調べてから見るとまた面白い。
なんだかんだみんないい人だし世界観最高。
ジブリ飯テロお腹減る。

ズートピア(2016年製作の映画)

5.0

動物たち可愛らしくて油断してたけど内容が深い。
キャラクターめっちゃ良い◎
ニックイケメン。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

5.0

子供の頃から何回も見てる作品。
自分の子供にも絶対見せたい。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

キムタクと長澤まさみが美形すぎて画面がバグったのかと思った。
内容は途中で犯人読めちゃったのと不自然だったから、もうちょっとひねり欲しかった!

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

泣くところ5箇所くらいなかった?
ほぼ泣いてた。
作画良し迫力もあるし、漫画でわかりづらいところもわかりやすく表現されてて見やすかった。
最後のシーンは館内の人がみんな鼻すすってて、一体感。
映画終わ
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

5.0

とにかく戦闘シーンが良かった!
アニメならではの動きがよく表されていて、キャラクターも魅力的だしもう一度見たい作品◎

|<