かーびぃちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.2

全巻読み返しといて本当によかった😅

全体的に重め内容で思想怖すぎたけど観た後に103巻買って帰るくらいはおもしろかった!!
Adoの歌、映画館の大音量で聴くとめちゃ良いね!

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.0

戦争時代の技術者たちの話。この人たちの頭の中は一体どうなってるのか。難しい話かと思ったけど割とすんなり観れた。主人公の周りの人たちが良い人ばかりでよかった🥹
あと地震とか煙の表現の仕方がすごい。
切な
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.2

久しぶりに見たけど良かった。この映画始まった時まだ小学生だったからあんま内容よく分かんなかったけど大人になってちゃんとみると泣けてくるものがある…。まず高校生の日常が懐かしすぎる。「未来で待ってる」っ>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.0

これを見るために全巻読み返しておさらいしたのにコロナで延期になったの覚えてる🥺
園子いい人すぎるし哀ちゃんは相変わらず有能だし可愛い。
コナンの映画って毎度勉強になる雑学が多くて面白い笑
年々犯人が読
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

映像クオリティが上がりすぎて、おもちゃの質感とかすごかった!
ただ3のラストが最強すぎたのと、これまで観てきた側からしたらウッディがぞんざいに扱われてるのも、ラストも寂しかった…。
最後バズとお別れす
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.2

流石にウルトラマンは古すぎて小さい頃に再放送を少し見ただけだからゾフィーとゼットンしかわかんなかったけど、本筋はどうやらオリジナルに忠実で、世代の父母とヲタクな弟には大高評。
ストーリーは面白かったけ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.2

相関図おさらいして観に行ったほうがいい。
前半から色々起こりまくっててツッコミどころが多かったけど飽きなかった。
今まで平次とかキッドとか黒の組織がメインの映画が多かったけど、今回は警察学校組なのが良
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.5

世界観が重要だからセットのクオリティが高い。
年齢引き上げは仕方ないけどやっぱ成長しすぎてる感。かといってメイン3人のキャスト年齢を何故揃えなかったのか。レイだけ幼くて浮いてる。
でも3人ともキャラに
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.5

ラプンツェル、表情豊な天真爛漫な性格ですごく可愛い。三つ編みにお花ををつけた髪型、最高に好き。
ランタンのシーンは何度見ても綺麗。
魔女のお母さん悪いやつだけどラプンツェルにとってはずっと母親だったか
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.5

冒頭の語りから引き込まれた。九太と熊徹2人が一緒に成長していくのを見るのは楽しかった。世界観もめちゃくちゃ好き。心に剣を持てって伏線素敵。
割と2つの世界簡単に行き来出来るんだなってなった笑
二郎丸い
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

やっと見れた。みんなすげーおすすめしてきたけどほんとに最後泣けた。途中までこんな家族マジで無理って思ってたけど綺麗に都合よくまとまった笑。最後のシーンでミゲルが歌ってたのほんとによかった。ディズニーっ>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

3.5

絵が綺麗すぎる笑 ほんとにドラえもんか?
のび太の恐竜はビデオで死ぬほど見たからピー助出てきたのは感無量。まさかの今回の恐竜は双子。まじカワイイ。でもリアルな3D恐竜とアニメ絵の恐竜の差がありすぎて笑
>>続きを読む

弱虫ペダル(2020年製作の映画)

3.8

奇抜な髪型のキャラとか多いのに割と俳優さんと合ってて違和感なく見れた。ちゃんと実写って感じだった。
永瀬廉どイケメンなのに小野田役ハマってたし演技うま!原作読み返したくなった🚴‍♀️
橋本環奈はいつも
>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.8

マジでちゃんと裸ばっかで笑う。俳優さんたちすごい。テンポ良いしわちゃわちゃしてて楽しかった。皆顔が良い。
酒飲みたくなるしダイビングしたくなった。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.5

ディズニーキャラでプーさんが1番好きだし子供の頃ビデオも本もめちゃくちゃ読んでたから、クリストファーロビンが大人になった時のストーリーを描くだなんて不意打ちで悶えた。俺得。
これを実写化するってマジす
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ココ(2020年製作の映画)

5.0

マジでディズニーとジブリが混合した感じ。ココがちゃんとポケ語話してて安心した。タイトル通り主人公はサトシではなくココ。ザルードの父親として葛藤するとこも、ココが人間としてサトシと遊んだりするとこも、最>>続きを読む

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

4.0

もともと3Dアニメが苦手だけどストーリーが良いので見れた。20年のアニメのクオリティの差みたいなのを見せたかったのかな?内容は割と同じで、風といっしょにが聴けてよかった😍
めざせポケモンマスターは興奮
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

4.5

サトシの顔が可愛すぎるけど作画綺麗。
さすが20年もトレーナーしてるサトシ、リサに教えてるの見て感激。ポケモンの世界でサトシ以外のキャラクターの物語って新鮮で飽きずに見れた。ヒスイさんが1番泣けた🥲ウ
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

5.0

エモすぎ。めざせポケモンマスターで即泣いた。
あの第一話を違う形で見れるとは。ずんぐりむっくりピカチュウ大好きだけど今のピカチュウもかわいい。初代ベースにオリジナルを混ぜたストーリーでテンポもゲストキ
>>続きを読む

ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ(2016年製作の映画)

3.5

ポケモン映画の中で本当に全く知らんかった作品。ボルケニオンの氷漬けジワる。
カラクリ都市の舞台設定が良い。マギアナの恥ずかしがったりする感情が可愛いくてボルケニオンのキャラも嫌いじゃないけど、そろそろ
>>続きを読む

ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ(2015年製作の映画)

4.0

通り抜けフープ便利すぎ。ピカチュウ大量に呼んだの本当に可愛い、それだけで見る価値あった🥺最初は伝説ポケ安売りすんなって思ったけど映画でしかこんなことできないって考えたら楽しく観れた。割と二転三転あって>>続きを読む

ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー(2014年製作の映画)

3.8

これもちょうどいい内容のポケ映画。
世間知らずのお姫様ディアンシー、礼儀正しいし可愛い。女の子3人で買い物するシーンすき。小悪党がいっぱい出てくるのもストーリー展開的には飽きさせなくて良い。ただ最後の
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒(2013年製作の映画)

3.0

逆襲とは別物として観なきゃいけないのは分かってるけど新フォルムと声にガン萎え。ゲノセクトはポケモンていうよりロボット。化石から蘇らせた人間のセンスが問われる。
サトシ庇ってたけど暴行&住居荒らされて怒
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士ケルディオ(2012年製作の映画)

3.0

この頃のデザイン魅力無さすぎて泣ける。内容は舞台もサトシ達の目的もなくケルディオが頑張るだけの話。ポケモンって人間と意思疎通するためにテレパシー使うから話せてただけでポケモン同士でベラベラ話す必要ある>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ/ビクティニと白き英雄 レシラム(2011年製作の映画)

3.8

当時2作同時公開って知った時そんなに違いがある訳でも無くめんどくてイラついた記憶ある。
やっぱバトルで始まるOP好き。サトシドーピングだけど。テーマが「正義VS正義」らしく悪は出てこないが、伝説やら理
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク(2010年製作の映画)

4.5

ゾロアークとゾロアのデザインめっちゃ好き。始終某ハムスターがチラついた。セレビィは相変わらず可愛くていい子なのにいつも酷い目にあってて気の毒。しばらく神ポケの戦いだったから規模が小さく見えるけどこんく>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

4.0

当時キャストがぴったりすぎてびびった。少女漫画実写化で好きな映画。原作も大好き。これぞ青春の王道で主題歌も何回も聴いた。
こんな爽やかな高校生活をすごしたかった。

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール アルセウス 超克(ちょうこく)の時空へ(2009年製作の映画)

3.5

神ポケ3部作目ということもあり飽き。ゲストヒロインも1・3と棒読み感🥲やっと仲直りしたと思ったら急に人間が裁かれ出してわろた。DP伝説ポケモンのオンパレード。アルセウスは三輪さんのおかげもあって存在感>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

3.6

冒頭から は?って感じだったが背景や絵はめっさ綺麗。高校生がお互いの事を君って呼ぶのが違和感あったけど、それも理由があったのね。桜良繊細な割に無神経すぎて主人公が振り回されて気の毒だったけど日記の部分>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ(2008年製作の映画)

3.5

シェイミ見た目可愛いのにくそ生意気すぎて助ける気失せるけどポケモンマスターになる為には助けなきゃいけないの世知辛い😢神々の戦いがテーマなだけあって設定が壮大に感じる。なのになんか薄い、敵キャラも薄いけ>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライ(2007年製作の映画)

3.8

ダイパ世代だけどちゃんと映画見たの初めて。神々の戦い1部作とか初めて知った。10周年ということで冒頭の説明で過去の映画ポケモンが出てくるのは嬉しかった。綿飴食べるピカチュウ可愛すぎか。ストーリーはとも>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海(うみ)の王子マナフィ(2006年製作の映画)

3.8

この作品を最後にしばらく映画館でポケモン見なくなった。ポケモンレンジャーとかいう新しいポケモン媒体が出てきた。迫力は少なめ。途中ジャッキー怪しくて仕方なかったけどいい人でよかった🥺古代ロマンを入れこん>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ(2005年製作の映画)

5.0

ポケモンたちが戯れるシーンは毎度可愛いしポケモンたくさん出てきて嬉しい。レジ系とウソハチマネネ懐かしすぎる。バトルしながらのオープニングはテンション上がる。ストーリーとオリジナル設定しっかりしてて人間>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年製作の映画)

3.5

ぶりぶりざえもん好き!
内容の途中、伝えたいことを詰め込んでるな〜と感じた。最後盛大に落書きするシーンはたまらなくよかった。曲も頭から離れない。
子供たちが本当に描いた絵を起用しているアイデアも◎

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 裂空の訪問者デオキシス(2004年製作の映画)

4.5

サトシノンデリでわろた。プラマイゴンベと可愛いが渋滞している。ゲストキャラがみんな良い。
トオイが克服した時は感動もん。そこだけで星0.5up。あとは未来都市の悪い部分が出てる作品だった。でも好き。