段差インザダークさんの映画レビュー・感想・評価

段差インザダーク

段差インザダーク

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.5

期待してなかったが汚れ役の福山よかった!
リリー・フランキーも、本当はああいう人なんじゃないかっていう憶測を100倍ぐらいにした感じ笑
ラブシーンはエラくダサかったけど、全体的に漫画っぽいコミカルな仕
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.5

人間の知能を持ったまま、パワーアップして欲をぶつけてくるゾンビめちゃ怖い!
めちゃくちゃ走るし執拗にターゲットを追いかける。
台湾ホラー初めて観たけどよかった。

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

すごい映画を観た。
帰ってきて、ずっと重い余韻が続いている。
たまたま先日YouTubeでアウシュビッツのことを見たので、これは絶対映画館で観たいと思った。
胸糞映画好きとか軽くのたまわっていたが、そ
>>続きを読む

誰が為に花は咲く(2021年製作の映画)

3.0

マツクラさん目当てで鑑賞。やっぱり芝居うまい。渡辺裕之もよかった。
結局、なんであんないい父親があんな事件を起こしたのかはわからず。そこ(理由)が一番気になったけど。
加害者家族の想いが丁寧に描かれて
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

-

カラフルで綺麗
時代と場面をスピーディーに駆け抜けるけど、3時間ぐらいに感じた…
あまり理解出来なかった

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.0

評価が高かったので期待し過ぎてしまった。
ループものだから繰り返すのは当たり前なんだが、やはり冗長に感じた。
マキタスポーツがいいね。

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.5

映画というよりドキュメンタリーなので、本を読んだような感じ。
物を減らす生活を実践しているが、物が減って幸せを感じる反面、手放してしまってとても後悔したものもある。
映画の中のおばあちゃんは「天国に物
>>続きを読む

The Taste of Nature 世界で一番おいしいチョコレートの作り方(2021年製作の映画)

3.0

これだけこだわったチョコレート食べたい!
消費者として、搾取のないものを選びたい。

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.0

ジュリア・ロバーツとジョージ・クルーニー夫婦が意地張り合いながら、娘の国際結婚を阻止しようとする話。
娘の結婚を反対することにも意地を張ることにも共感出来ず、コメディ部分も笑う程でもなく、それほど面白
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.5

ちょっとBGMがうるさい気がしたけど、おもしろかった。
殺人鬼のサンタかと思ったけど、意外に正義の味方でいい話だった。
機関銃より脳天潰しの方が強くてわろた

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.0

なんでそっち選んじゃうかなー結局洗脳されちゃったのかなーと思った

いぬやしき(2018年製作の映画)

2.0

犬を捨てるっていう時点でもう…
物語もありきたりで後半飽きた。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.0

ゾンビのZね。
ブラピのこの髪型やだな笑。
割と展開が早いしゾンビも速い。
数年前に公開されてたなーと思っていた自分の記憶が一番怖かった。

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サラッとしたゾンビ映画。
わんこ手綱引くか留守番させといて!血清間に合えばよかったのに。
しかしわんこについてのネタバレ多いな。
別エンディングが観たい。

疑惑(1982年製作の映画)

3.6

すごい俳優陣!
二大女優の色気がすごい!煙草がまあ似合うこと。
岩下志麻は極道の妻じゃなくてこういう役がもっと観たかった。

正欲(2023年製作の映画)

2.8

深そうで深くない、あと一歩深足りない感じ。
最初の方でガッキーが水にうずまる場面、自慰なのか過去のトラウマに苦しんでるのか一瞬わからなかった。そこでまず表現イマイチ?と感じ。
あとキャスティング。
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.0

映像が暗い、重い…
笑わせる為にネタを作る過程が、死物狂い。ストイックが極まりすぎて、全く楽しそうではない。でも幸せなのかな。
岡山天音、気持ち悪いね~(褒め言葉)。変な髪型が似合う。
岡山天音の役が
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.8

これは観てよかった。もっと話題になっていいのでは。なったのか?
東出氏がこんなに演技うまいとは。
日本の悪いとこ描いたドキュメンタリー。
この人を認められていたらもっとパソコン周りの発展に貢献したのに
>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

3.7

役所広司すごい。
普通のオジサンも、底辺のオジサンも、犯罪者も、ずっとその人生を生きてきたかのように演じていて、惹き込まれる。
不躾な映画スタッフとの出会いに対立するかと思ったが、心の交流が描かれて行
>>続きを読む

ヅラ刑事(ヅラデカ)(2005年製作の映画)

-

観たときはすごい好きだったんだが、今観たらどう感じるかな。
また観たい

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

加賀まりこの占い師みよ。
塚地さん、すっっかり本格派俳優になったんだな。
すごーくベタなストーリー。これでもかっていう単純な流れだが、狙ったところでやっぱり感動してしまう。
馬のくだりは、子供があんな
>>続きを読む

リック(1988年製作の映画)

3.5

想像通りのベタなストーリーだが、儚く美しいラブロマンス。
若いプラピがかっこいいというより、本当に美しくて。
観て良かったと思える作品だった。

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

3.2

あらすじを見て、なんか思ってたのと違うと思ったら、ファイナルデスティネーションと混ざってた。
なかなかストーリーに入り込めず、挫折しそうに。。
結局よく意味がわからなかったが、主人公は不安定で善人でも
>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

3.7

メメント鑑賞後に観た。わかりやすくていい!!
ケビン・スペイシーが出てると、やっぱり重みが出てくるというか、間違いない安定感が出る。
ケビンは敵なの?味方なの??とハラハラしつつもどっしり感。ヤリ手の
>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.7

割とわかりやすいストーリーで、数少ない好きなアクション作品。
冒頭から自分的にはジョン・トラボルタの方が悪人顔に見えてしょーがなかったんで、入れ替わってまた入れ替わるので頭の中がちょっと訳わからなくな
>>続きを読む

めまい(1958年製作の映画)

3.5

えー!?なラストだった。
印象的な女優の眉毛。
急なアニメーション。
原色チカチカ。

あまり芸術的な手法とかはわからないけど、また時間を置いて見直したいと思った。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.0

麺ジャミンバトンから来ました。

そりゃそうでしょうねー。
っていう想像を超えない域で終わる話。
幼少期は見た目でかなり大変な思いをしただろうに、そこをあまり表現してないのはいい。
母にも愛されてよか
>>続きを読む

ピアノの森(2007年製作の映画)

1.0

見始めた瞬間、声が下手すぎて挫折。ひどい。
面白そうなのに残念。。

ワイルドシングス(1998年製作の映画)

3.6

展開が二転三転と息つかせない。
ベーコンの使い方が地味だと思ったらやっぱりそんな訳なかった。
安っぽいエロサスペンスかと思ったが、充分楽しめた。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.6

ベタベタの恋愛ものと決めつけていたが、人間ドラマ中心のSFファンタジーだった。
そんな意外性もあって楽しめた。
思い込みは良くないな。映画選びも人生も。

>|