NAO141さんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.8

1990年作品のリメイク版。
下水溝からピエロ現る…それだけでも充分に怖い(-_-;)
私はこの作品(オリジナル版)を幼少期に観て、ピエロが苦手になり、マクドナルドのドナルドが大嫌いになったのであった
>>続きを読む

ゆりかごを揺らす手(1991年製作の映画)

4.0

家にやって来たベビーシッター。
しかし彼女には秘密があった。
女の業…復讐が始まる…。
女性はやはり、、、怖い!??苦笑
女性としての復讐の仕方では、こういった形が一番怖い気がした(-_-;)
テレビ
>>続きを読む

アラクノフォビア(1990年製作の映画)

4.0

アラクノフォビア
→直訳で「蜘蛛恐怖症」
田舎に引っ越してきた医師とその家族が大量発生した毒蜘蛛と対峙する。
完全なB級作品。
しかし、かなり面白い!引き込まれる!
現実に起こりそうな気もしてきた…。
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

4.5

これはラストが衝撃!!
そこに尽きる。
決断の「妙」とは、、と考えさせられる。
正直、後味はチョ〜悪いです…。
しかし、いままでこんな衝撃的なラストの映画はなかった!
映画じゃないか、、、と思いつつも
>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.5

なぜレジェンド(伝説)になるのかは作品を観てもらうとして、この作品の一つのテーマは「孤独」。
世界の崩壊後、唯一の家族であった愛犬のサム、しかしそのサムもやがて…。
そこが泣けちゃうのだ〜。
何回観て
>>続きを読む

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

4.0

幼少期、大好きだった作品です。
昔、この101匹わんちゃんのモデルである「ダルメシアン」を飼っていました。とにかく可愛く、ほのぼのする作品です。
悪役のおばちゃん「クルエラ」、当時子供心にビビったもの
>>続きを読む

アンダーワールド(2003年製作の映画)

3.5

ヴァンパイア(吸血鬼)とライカン(狼人間)の抗争を描く作品。吸血鬼vs狼人間…よくあるパターンの作品ですね笑
しかしまずなんと言っても、主演のケイト・ベッキンセールが美人過ぎる!!
この人、好き過ぎる
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

4.0

池井戸潤が原作の作品(私事ではあるが、池井戸潤作品はかなり好きである)。意外にも今回が池井戸潤作品としては【初の映画化】というから驚き!
この作品は映画化の前にドラマ化もされている(個人的にはドラマ版
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.2

正直サメ映画の王道「ジョーズ」にはやはり負けてしまうが、これはこれで面白い。何よりサメがデカ過ぎる!!
宇宙も未知かもしれないが、海底もまだまだ未知。こんなのが出てくるの想像したら海に行けない…。
>>続きを読む

ネイチャー(2013年製作の映画)

3.5

ドキュメンタリー映画。
こういった作品は好きでかなり観ています。
ただただ「大自然ってすごいなぁ〜。この地球上にはたくさんの生き物がいて、それぞれに皆必死に懸命に生きているのだなぁ〜。」と感動してしま
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ゴシックホラー。
雰囲気のある映像と程よい緊張感があって引き込まれる作品です。
これはラストに「えっっ!!??」となる作品ですが、なんとも切なく、そして美しさをも感じさせる作品です。
この作品が公開さ
>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

3.6

宇宙人が地球に侵略してきた!
(ってか、宇宙人って地球侵略が本当に好きですね…苦笑)
単純に楽しめる作品です。
この作品の面白いところは、ダメダメだった男がヒーローになるところと、負傷軍人や退役軍人、
>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

3.8

究極の暗殺者と平凡なタクシードライバーの攻防。
銀髪のトム!悪役のトム!笑わないトム!という、トム・クルーズとしては珍しい役どころ、カッコいいです♪
物語最終、電車内での死闘の後、過ぎ去る電車に何とも
>>続きを読む

アナコンダ(1997年製作の映画)

3.5

大蛇が人間を襲う…それだけ笑
この作品の後、たくさんの大蛇モノの作品が作られているが、いずれも全く面白くない…。
この作品だけがハラハラした記憶がある。
昔家族でこの作品を観ていた頃、この大蛇がCGで
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.5

レトロな雰囲気のモンスター映画。
若かりしケヴィン・ベーコンのクセのある顔が今と全然変わらない笑
B級モンスター映画を語る上で欠かせない作品だと思います。
シリーズもので「4」までありますが、個人的に
>>続きを読む

ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強(1991年製作の映画)

3.5

「フリーザもまだまだ甘い」
サイヤ人を絶滅させるつもりが、後に運命の宿敵となるカカロットというサイヤ人が生き残り地球に旅立っていったことに気づけなかったフリーザ。そのミスがやがてフリーザの一族が滅びる
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

4.5

スピルバーグ監督のデビュー作。後に様々な魅力ある作品を世に送り出す監督であるが、デビュー当時からすでに観る者を惹きつける実力を遺憾なく発揮!内容としては追い越しをした主人公をひたすらに追いつめるトラッ>>続きを読む

|<