nanosさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

オーディション(2000年製作の映画)

3.8

久しぶりに声上げながら見ました。
痛いシーンはイケる方だと自分では思ってたんですが、中々にキツかったです。

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.2

意外に楽しめた。

自分はあまり知らないけどキャラクターが良かったかな。松村北斗ファンにはたまらないだろうね。

モノローグ多めだけどあまり上手いとは言えない。それも含め二人のお芝居は良くないかな。
>>続きを読む

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

3.0

原作がどうかは知らないけど、もう少しきっかけの描写があるとわかりやすいかなと思う。

この監督の描き方は好みなのかかな。

教師との恋愛ものってパターン化れてるよね。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.7

相変わらずいい意味でのバカバカしさと爽快さがあった。
各キャラの良さと今までの積み重ねが表現できてた。

音楽が多用されてるのが気になった。
多いのでココって時の気持ちよさが薄れてしまった気がする。
>>続きを読む

左様なら今晩は(2022年製作の映画)

3.2

まあまあ楽しめた。
すごく良かったとかじゃなく本当にまあまあ楽しめた。

こう言ったらアレだけど久保史緒里が思ったより上手くて驚いた。

気にしてはいけないところなのはわかってるけど最後シーンは納得で
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.4

高評価なので期待しすぎたのかな。
決して悪くないけど合う合わないがあるのかな。

カーチェイスシーンは見ごたえある。
音楽は目新しい気はしない。他にもありそう。

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.3

アクションは悪くない。
トム・ホランドの身体能力の高さを見せつけられた。

ストーリーは普通。
驚きとかはないかな。

最後のバタバタは割と好き。

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

2.3

露骨なものを出されると萎える。

何故そこにあることに驚かないのか。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.2

シャイニングも今作も原作は未読。
映画は有名な方だけ視聴済み。
シャイニングが原作と全然違うのは知ってる。

シャイニングは分かりにくかったのであまり良くは思わなかったけど、今作でやっとわかった気がす
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.1

警察がバタバタと動き回るのは面白かった。

やっぱりキムタクってカッコいい。
華があるってこういうことなんだろうなって思わされる。

犯人の特定方法が釈然としない。
単純にミステリーとしては物足りない
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.2

タイトルがそのまま合ってる映画。

二人だけではなく周りの人達の変化も良かった。

パージ(2013年製作の映画)

3.7

クローズドサークルの作り方と倫理観の壊し方、荒唐無稽とはいえ状況を上手く作り上げてる。
その他にも全体的に上手いと思う。

作劇上仕方ないとはいえ息子がねw

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.4

美男美女が四人いるとそれだけで画が保つところがある。それに加えて写し方や色調が柔らかいので綺麗で見やすい。

思ったより四角じゃなかったのが気にはなったけど、ハッキリとした減点が見つからない。
けども
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

庵野監督の実写作品はやっぱり合わない。

この手の作品でCGがショボいのは致命的だと思う。CG以外も特別バトルシーンが良かったわけでもなく。派手に血を出しても必要性を感じない。
じゃあシナリオがいいか
>>続きを読む

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

3.6

吹き替えで見ました。

笑えたけど色々ヒドイとも思います。
吹き替えキャストで笑えた部分もあった。

ヤンデレOSって発想がすごくいいですね。
ジェクシー、いいキャラしてる。

84分ってのも見やすい
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

恐竜なしでも成り立ちそうな話。

新旧キャスト揃ったのはやっぱりテンション上がるよね。
それがなかったらもっと低い点数かもしれないけど。

終盤のシーンが時代の終わりを再現するような見せ方でよかった。
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.1

後半の戦闘は好き。

好みの問題なんだけど、少しコミカルに寄りすぎてるような気がする。残虐さが感じられない。

何ならカーネージの方が好きかも。

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.2

笑えないコメディって本当に糞。
一々面白くない。
小学生が考えたシナリオレベル。

何考えてこの作品に予算が出たのか謎。
このキャスト達を揃えたのか謎。

山田涼介は良かった。
故に勿体ない。

キス
>>続きを読む

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

2.3

色々無理がある。
不可能です。

クロエを見るための映画。

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

2.5

長い割に急だけど変なところが緩い。

楽しめなかった訳じゃないけどモヤッとした。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

お互いわかった状態のやり取りがメチャクチャ異様で面白い。

小さく映す工夫はかなり効果的でいいと思うけどやっぱり顔は誤魔化せない。
大人の骨格。

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.3

昔に地上波で以来かなり久しぶりに鑑賞。

一作目はホラー、今作はアクション強めでジャンルは変わったので比較するのも違うかもしれないけど、一作目のほうがほんの僅かの差で好きかな。

退屈せず見られる時代
>>続きを読む

トゥルーライズ(1994年製作の映画)

4.0

国家権力の使い方よw

シュワちゃんの故の説得力と良さを再確認できた。

少し無理も感じるけど笑いありアクションありの良作。