NAOさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

NAO

NAO

映画(928)
ドラマ(0)
アニメ(0)

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

亡くなった祖母の家を片付けるために訪れた森の中の家。
その森の奥へ進むと、自分と同じ8歳のママに出会う。
不思議なストーリーだなあと思いました。
タイムスリップを森を挟んで対比させることで表現したのが
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

特別養子縁組で迎え入れた男の子を育てる夫婦の元に、子どもを返してと見知らぬ女性が現れる。
涙なしでは観られない、めちゃくちゃヘビーなのに愛のある映画でした。
特別養子縁組を選択した夫婦の気持ちもやけど
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)(2013年製作の映画)

3.8

ひみつ道具がたくさん出てくるのが楽しい!
なくなってしまった鈴をドラえもんが必死で探す理由をのび太が思い出すのがめちゃくちゃ良い…泣ける…
ドラえもんが鈴の代わりにいろんな黄色いものをつけてるのも可愛
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

売れないYouTuberゆりちゃんの手伝いを見返りを求めず引き受ける神のような田母神さん。とある出来事から売れ出すゆりちゃんについていけなくなっていく…
ポスターのカラフルさに引っ張られてコメディかと
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

空に何かがいる。
それだけでもう気になりすぎてた映画。
最初から最後まで訳分からんシュールな感じ、すごく好みです!
出てくる妹が結構コミカルでそれが良いし、しっかり不気味なシーンもあるってビクッとする
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子供の連続失踪事件が起きている町。
ある日、少年が男に誘拐されてしまい、地下室に閉じ込められてしまう。そこには繋がっていない黒電話があって…
"死者からの電話"がテーマなので、死者って被害に遭った子供
>>続きを読む

MISS ミス・フランスになりたい!(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

美しい美貌を持つ男性が、ミス・フランスになりたいと心に決める。
とにかく周りの人たちが良いね、なんだかんだ言いつつも、ひとりひとりちゃんと彼のことを応援してるのは良かった。
自分の価値を他人に決めさせ
>>続きを読む

ハングリー・ハーツ(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

幸せな夫婦の元に産まれた男の子。
愛情いっぱいに夫婦で育てていくはずが、妻の育児方針がエスカレートしていって…
どの家庭にも、なんならわたし自身に起こってもおかしくない展開でした。ラストは行き過ぎかと
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.5

アメリカ軍で最も強い狙撃手と呼ばれたクリス・カイルの半生を実写化した映画。
9.11を目撃した後、っていうのは映画の中で知りました。イラク戦争、最近のことの話なんですね…
こういう映画は面白かったとか
>>続きを読む

ザ・マミー(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

メキシコの麻薬戦争で家族を失い孤児となった子どもたち。
その女の子のもとに、死んだであろう母親が犯人を連れてきてと語りかける…ところが怖いんだろうけど、理由が分かるし怖くなかったって感じ?
子どもや女
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

誕生日に殺される日を繰り返すビッチな女の子が主人公。
ホラーコメディでした。面白かった!
90分なのでさくっと観れてかつ飽きさせないのが良かった!
どこがホラー?毎回殺されるから?そんなエグい描写は一
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

リトルスターウォーズ。
昔の映画のリメイクだそうで、久しぶりにドラえもん観たけど、真っ直ぐな話よなあ。
捻りとかなんにもなく、ほんとシンプル。
途中でスネ夫が弱音を吐くんやけど、友達に言えるっていいよ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.5

大富豪のマイルズが、とある島の別荘に仲間たちを招待し、自らの殺人事件の解決をさせるイベントを行う。
次作ではあるけど、ストーリーは全く違うのでこの映画だけでも楽しめる!
(わたし自身、ナイブズアウトの
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

元カレが突然娘を連れて帰ってきた。
人権問題や家族愛も出てきて、ただの同性愛の映画ではなかった。
ちょっと苦手なジャンルなんであんまりこういうの観ないんやけど、もうほんと、みんな幸せになってって思った
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.0

AN75。75歳から自らの生死を選択できる制度。
高齢化社会にストップをかける明るい制度のように謳っているけど、高齢者に死を望ませるような雰囲気。
最初はご老人の何気ない1日の描写につまらなさを感じた
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どんなことにもイエスと答える。そんなセミナーに参加したことから、何でもイエスと答えていたらいいことがあった!!
そりゃあ、イエスマンになるわなあ…うーん若干の宗教臭…コメディやろうけど、わたしにはハマ
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とある湿地で見つかった男性の変死体。
容疑者はその湿地で1人で暮らす女の子。
ポスターだけ見るとミステリーかと思いきや、まさかのラブストーリー。
かと思ってたらラスト10秒でまさかの。え。まじ?でエン
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

時間ものの映画はいろいろ観てきたけど、この流れは今までなかったな〜!
ストーリーはタイトルの通りで、上司にタイムリープしていることを気づかせるためにいろいろ奮闘する社員たち。
話のテンポも良くて、同じ
>>続きを読む

アーカイヴ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

亡くなった人の心を留めておけるアーカイヴ。
でも留めておける期間は決まっていて、なんとかそのデータを取り出しロボットへ移行させようとする…というストーリー。
すでにロボットは2台いて、そのロボットたち
>>続きを読む

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

4.0

相変わらずの展開の速さで飽きる暇もなく最高でした!
観てる側に考察させようとは思わないんかねw謎解きが早い早い笑
実は主人公の女の子の性格があんまり好きくないんやけど、周りの人たちが個性的で好きなのよ
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

4.0

大人アダムと子供アダムが、大人アダムの妻を救うために数年前の父に会いに行く、タイムスリップ映画。
これ、想像してたより遥かに面白かったです!
アダム同士の小競り合いめっちゃ笑えるし、親子のやりとりはち
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

FBI訓練生のクラリスが、ある事件の情報を得るために投獄中のハンニバル・レクターに会いに行き、自分の身の上話を条件にヒントを得ていく…
なんの前情報もなく観たので、レクターが精神科医でありその事件の犯
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

へなちょこ過ぎて解散の危機に陥ってしまった麻薬班の5人。
突然、麻薬組織の情報を手に入れたことからストーリーが動き出すコメディ✖︎コメディな韓国映画!
これ、ほんと面白かった!!
5人の表情が面白すぎ
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.0

ストーリーは、久しぶりに会った元クラスメイトが実は連続殺人鬼だった…というもの。
最初、濱田岳とムロツヨシのコントかな?と思うほどのほほんとしてて、あれ、こんな感じなの??と思ったけど、だんだん分かっ
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

余命宣告を受けた母の愛。家族の行く末は。
恋愛だと思ってたら、家族愛の話でした。
ポスターがネタバレしちゃってて残念すぎるけど、衝撃は衝撃でした。逆に泣けんかったわ…笑
これ、ある意味面白かったんやけ
>>続きを読む

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

3.5

被害者の男はなぜ刺されたまま何メートルも歩いたのか?
新参者シリーズは知らないけど、単体で観れる映画でした!東野圭吾原作らしく、救いようのないストーリー。
いやでも容疑者Xの献身や真夏の方程式よりはマ
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.5

インドのスラム街で育ち、無学だった青年がどうして世界的クイズ番組に?そしてなぜ正解を答えられるのか?
子供の頃のスラム街での出来事を織り交ぜながら進むクイズ番組。
最初は何が何だか?って感じなんやけど
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

ある羊飼い夫婦のもとで、飼っていた羊から羊とは言えない何かが産まれる…
これねー、怖いもの観たさで観てみました。ほんと、人を選ぶ映画かと。
観る前に何が産まれるのか確認したほうがいい映画です。
わたし
>>続きを読む

フェイシズ(2011年製作の映画)

3.0

殺人犯の殺害現場に居合わせてしまった主人公が、ショックで顔を覚えられなくなってしまう。
顔を認識できない失顔症になるということで、だいたいストーリーの予想ができてしまったこと映画。
いやいやなんでやね
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

自殺した親友のため、わたしは何ができるのか?
親友の思い出を振り返りながら旅に出るヤンキーな永野芽郁ちゃん!
タバコ吸ってるし、キネマの神様の時と真逆すぎて!良い!笑笑
その破天荒な性格と、突然の窪田
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.5

ギャンブル依存のゴウとその家族が、映画を通して関係を修復していく心温まる映画でした。
孫と共同作業が良かったです。
あと白黒映画の中なのに女優としての存在感を放つ北川景子もさすがだし、可愛い町娘の永野
>>続きを読む

ワンダーストラック(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1977年、会ったことのない父の手がかりを発見し、ニューヨークへ向かうベン。
その50年前、聴覚障害のあるローズが憧れの女優に会うために向かったのもニューヨーク。
それぞれ異なるストーリーの中で少しず
>>続きを読む

#フォロー・ミー(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

これもリアル脱出ゲーム。
こっちは痛い系でしたが、そこはあんまりストーリーには関係なくて、逆にそれする意味ある!?なんで!?ってモヤッとしたくらい。
前半後半でリアル脱出ゲームの意味が変わるのが面白い
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんの接点もない6人の男女が集められ、賞金を賭けたリアル脱出ゲームが始まる!
めちゃくちゃ展開早いです。あっという間でした。
ゲーム内容もひとつの部屋ごとにガラリと雰囲気が変わって飽きさせないし、なぜ
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作から15年後、ジゼルとロバートには娘が産まれていて、モーガンは絶賛反抗期中。
そんな中、魔法のない暮らしが窮屈に感じてくるジゼルが願ってしまった大きな願い事。
これ、めちゃくちゃ面白かったです!
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.0

あのドラマの続編…ではなく、パラレルワールド的な。
もしあの交換殺人ゲームが行われていなかったら?の世界。
登場人物は同じなので、たくさん登場人物が出てきても混乱せずに見られました。そういう意味ではド
>>続きを読む