KAIRIさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

KAIRI

KAIRI

映画(834)
ドラマ(4)
アニメ(0)

オアシス:スーパーソニック(2016年製作の映画)

4.0

ギャラガー兄弟、ほんとかっこいいな…
曲は親近感あるのにoasis自体は物凄くヤンチャで悪ガキというギャップも良い🙄
編集のスタイリッシュさと映像の幅広さが物凄く見やすい。
これを観れば明らか、最終的
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

4.5

ここ最近のJホラーにはストーリーも恐怖演出もガッカリしてばっかりで、もうJホラーを見るのはやめようかなとか思ってたけどついに大当たりがきた!
ただのアイドル映画だと思って観ない方がいいくらいかなり怖か
>>続きを読む

許された子どもたち(2019年製作の映画)

4.0

同級生を殺してしまった中学1年生の4人組の話。
編集がスタイリッシュで緊迫感を感じる。
“不処分”になった後のタイトルが出るまでの流れで一気に惹き込まれた🙄
罪を認めなかった者がどんどん堕落していくの
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.5

現と夢、一般人と芸能人、現実と理想、事実と虚構
様々な姿で生きる自分の本当の姿がわからなくなっていくサイコスリラー映画。
今敏監督だからこそできる恐怖演出。
この不気味さは1級品💁‍♂️

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.5

「GANTZ」「アイアムアヒーロー」「いぬやしき」など、人気アクション漫画を実写化させればほぼ間違いない佐藤信介監督。
今作もさすがです🙄

前作より好きでした。
ここまできたら何十作もつくってほしい
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.5

青年2人が勝手に上がり込んできて家族がむちゃくちゃにされる胸糞映画。
ストーリーはめちゃくちゃ面白いとは言えないが、あまりにも腹の立つ言動と観客に語りかけるメタ的な演出があまりにも長けている🧐
作品内
>>続きを読む

女優霊(1995年製作の映画)

4.0

ジャンプスケアを多用しない“そこにいる”という怖さ😱
ピントを当ててないところも怖さ倍増だし、だからこそ終盤の顔面どアップが強烈になってくる。
心霊写真を見て気づいてしまった時の怖さに似てる。
序盤と
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.5

マーゴット・ロビーの演技👏
毒親とクソ夫が最悪。
これが実話か〜、キツっ…

Helpless(1996年製作の映画)

3.5

登場人物の言動に共感できないまま淡々と進むバイオレンスロードムービー。
浅野忠信がカッコよすぎる😌
ニルヴァーナのTシャツが超似合う。
なにも無くなってきてやることも見つからない時にする無の行動を感じ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-02 暗黒奇譚!蛇女の怪(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

工藤Dが恋愛指南!?
工藤Dの恋愛遍歴気になるな🧐
市川さんもなかなかやるね…
コックリバットが大活躍。

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-01 恐怖降臨!コックリさん(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

コワすぎ!シリーズの新章、開幕!

工藤Dの良さを全面的に押し出した作品💁‍♂️
あまりにも暴力的すぎる…
もう工藤Dが最強なのでは?
コックリさんのこと“コックリ”って呼んでるし。
殴れば呪いが解け
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

工藤Dと市川さんがずっと出てこないし、何かをひたすら追う形のストーリーじゃないので“コワすぎ!”感はあまりないのかなって感じ🤔
謎の壮大感は相変わらずでした。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

一度訪れたら全員が発狂し失踪、または死んでしまうという山奥の廃村「タタリ村」に関する投稿動画が送られてきた。ディレクターの工藤は、この取材を劇場版作品として取材・制作することを決意。浄霊師、科学者、ア>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

工藤Dに運命が託された!
相変わらず強行突破多すぎ🤣
なんで工藤Dはピッキングできるのよ。
今回は市川さんがピンチに🙄
終盤はまさかの感動ドラマに…
新キャラの道玄さんも工藤Dなみのイカれキャラで笑え
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

投稿者の山口菜々と田村英里は、ふと思い立ち自分らが通っていた廃学校を探検する。「トイレの花子さん」を探したが、撮影した動画には得体の知れない何かが写っていた。 翌日、菜々が英里を部屋で撮影していると英>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

投稿者の井上健太と佐藤有里が池で釣りをしていると、動物の死骸と大量のキュウリを見つけた。井上は、これはその地域で伝説となっている河童の仕業ではないかと思い、編集部に投稿したのだった。そして河童を一網打>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

投稿された映像には若者4人組が廃墟にて震える幽霊と遭遇した様子が写されていた。調査に乗り出す工藤達であったが、調査中に恐ろしい呪いが彼らに振りかかる事となる。工藤の機転で事なきを得たものの、ここで退く>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

住宅地でトレンチコートを着た長身でマスクをした挙動不審の女性を撮影した動画が投稿される。その姿を見たディレクター工藤は「現代に蘇った口裂け女だ」と判断し、口裂け女を捕獲して一攫千金を狙う。


口裂け
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.5

今までのキャラが一気に集結します!
という感じの作品は欲してる自分もいるが、いざ集まるとわちゃわちゃしててヤダなーって思っちゃうからあんまささんなかった🙄

らせん(1998年製作の映画)

3.5

リングとは異なってスリラー要素強め。
行動原理が意味わからない感じもご愛嬌🙄
呪いを科学的に考えるという着眼点はおもしろい。

リング(1998年製作の映画)

4.0

呪いのビデオの映像、1発でこりゃ呪われると思わせる高クオリティの映像。
「着信アリ」とか「回路」みたいな呪いが伝染するという設定は本作からかな🤔
Jホラー界隈では偉大な1作であることは間違いない。

オカルトの森へようこそ THE MOVIE(2022年製作の映画)

3.5

白石晃士らしさ全開!
超つまらなそうな雰囲気あるのにおもしろいのは白石監督の魅力。
ほぼワンカット風に撮ってるのはすごい。
カメラを向ける方向とかもあまり不自然に感じない。
黒石監督が最高傑作を撮ろう
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.0

出会ってから結婚するまで
倦怠期から離婚するまで
を交互に映すという鬼畜仕様。
カップルが必ずぶち当たる壁をリアルで生々しく映し出す。
ライアン・ゴズリングってやっぱり良い俳優だなー

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

ハリソン・フォード(80歳)がインディ・ジョーンズをよく演じきってくれたなって感じ🥹
アドベンチャーとオカルト的なストーリーをしっかりとやっていて良かった…
定年退職するインディの姿と時代に取り残され
>>続きを読む

父の秘密(2012年製作の映画)

4.0

妻の死後、父親と娘の残酷な運命を淡々と映し出す胸糞映画。
ずっと固定カメラで撮影してんのが徐々に日常生活から逸脱していく感じがしてやけにリアル…
こんなにも酷いイジメあるかい😔

成れの果て(2021年製作の映画)

3.5

複雑な関係性と田舎でのピリピリとした空気感を映し出す胸糞映画。
まず、初期設定の関係性がだいぶキツい😔
吉田恵輔作品のように人間の欲が丸出し…
よく考えれば登場人物全員、自分の欲で動いてる。
良い奴そ
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.5

ニコラス・ケイジがぬいぐるみをボコボコにする話。
なぜ、何も喋らん…
なぜ、あんなに強い…
ぬいぐるみをボコボコにした時に出る黒い液が血しぶきみたい。
B級ながらニコケイの活躍が笑える映画です💁🏻‍♂
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.5

エズラ・ミラーのフラッシュ⚡️
マイケル・キートンのバットマン🦇
サッシャ・カジェのスーパーガール🦸‍♀️
どれも魅力的なキャラばかりでした。
冒頭の病院のシーンで完全に心掴まれる☺️
フラッシュ特有
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.5

ストーリーは「大人になった娘が父親との思い出の夏休みを映像と記憶で振り返る」というだけ。
登場人物の心情は全く明かさず、完全に“感じろ!”系映画という仕上がり。

なんて繊細で儚い映画なんだ…
あの時
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.0

サイコなパールちゃんの夢物語。
前作「X」のお婆ちゃんが何故サイコキラーになったのかという話だと思っていたが違った。
パールちゃんのサイコ感は後天性のものではなく先天性のものだったというのに驚き…
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

事前情報が公開されてないので内容には全く触れません

大衆を楽しませようという映画では無いですね。
「よく分からん」「おもしろくない」という感想が当たり前のようにあがる映画だと思います。

声優はかな
>>続きを読む

ベイブ(1995年製作の映画)

4.0

超見やすい
可愛すぎ🤦‍♀️
動物好きにオススメ!